• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月21日

NEWホイール導入予定 (13/03/21)

1週間もすると走りたくなる私です

びゅーん

本題

発注していたOZのスーパーツーリズモWRC
こちら納期未定のまま4カ月近くたちますが・・・


ここのところのブレーキを冷却したい思考と
軽量化のため、別のホイールを調べてみたら
ENKEIのRS+Mというのに行きつきました
(PCD98サイズは選択肢が少ないです)

※写真は5穴ですがチンクにはもちろん4穴タイプです


OZのホイール形状は純正と同じ形状で選んだため
あまりブレーキが冷えなさそう、かつ重いと定評です(^^;
カタログに重量を書いていないのも怪しいですね
実際ヘビー級だそうで、見た目重視(WRCレプリカ)のようです?


また、ホイールの軽量化にはデメリットがありますが
RS+Mは6.4kgくらいとそれほど大幅な軽量化ではないため
バランスや乗り心地もそんなに悪くならないだろうとの判断

それでも純正から4輪合わせて10kgくらいの軽量化となるため
加速減速性能のアップ、ブレーキの負担低減、などを期待しています

あと、掃除しやすそうですね(笑)


いつもの整備工場さんに調べてもらったら
メーカーに在庫1個だけあるとのこと
そして、これが吐けてしまったら納期未定となるそうで
RS+M、お願いすることにしました

OZホイールはキャンセル可能でした
しかしタイミングが良い(悪い?)ことに
こちら、いよいよ来週くらいに出来てきそうとのことでした(^^;
4か月近く待ったので惜しい気もしますが
今回は見た目ではなく、実用性をとることにします

ついでにタイヤの左右組み換えもしてもらおうかな
左だけ結構減ってます、ショルダーまでがっつり(^^;

ETCC鈴鹿には間に合いそう
なんだけど、肝心のETCC鈴鹿・・・どうなる!?

せっかく買ったスーツ、このままお蔵入りは嫌~(爆)
おいちさま、何とぞスケジュール調整よろしくお願い申し上げますm(--)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/21 15:44:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2013年3月21日 17:01
今度はフロントディスク丸見えだね!
シロくん男前になります。
もちろんニューホイールにはニュータイヤ。
RE11Sだよね。
コメントへの返答
2013年3月21日 18:03
Sタイヤとか無い無い(^^;

練習をもっとしたいので
ハイグリップやめて
耐久力の高い普通のタイヤ
買おうかと思ってるくらいですし(^^;
2013年3月21日 17:53
あや!
候補の一つを先取りされてしまった(笑
まぁ仰るように選択肢が少ないから
被るのは致し方ありませんな。

話は変わりますが、火曜日のコソ連
行けなくなるかも・・・です(涙
週末にははっきりすると思うのですが・・・。
コメントへの返答
2013年3月21日 18:06
ですよね~

15インチはメーカーには
これで在庫が無くなってしまいましたので
17インチなら?

火曜日ですが、こちらも
年度末で仕事は多いので
行けないのは問題ないです

直前(月曜日)でも大丈夫ですので
決まりましたらお知らせくださいませ
週間天気予報は今のところ晴れですね^^
2013年3月21日 18:44
RS+Mは、おれがMR-Sにつけてた
ホイールですね

コメントへの返答
2013年3月21日 18:48
当時は、というか最近まで
ホイールに興味が無かったので
全然しりませんでした(笑)

人生初ホイールチェンジです!
2013年3月21日 20:04
もしかして、と言うことは!

街乗り用とサーキット用の2セット持てるって事ですか?

軽量ホイールの効果はまた、UPしてくださいね♪ 期待してます。m(__)m
コメントへの返答
2013年3月21日 21:49
サイドだけ削れてしまった
新品に近いエコタイヤ(笑)を持っていますので
純正ホイールはエコタイヤ
RS+Mは今のRE-11Aを履く予定です

が、きっと付け替えめんどくさくて
1年中スポーツタイヤ履いてる
予感がしてます(爆)

なんだかんだで月に2回くらいはサーキット走るし、普段は乗らないしで(^^;
2013年3月21日 21:24
ホイール交換すると車高が気になる…かも?w

コメントへの返答
2013年3月21日 21:49
また足の問題が~やめて~><
2013年3月21日 22:34
OZはラリーでもガンガン使える堅牢さを重視してるかもですね!
アルミホイールは軽さの他に、剛性も重要です^^
レイズの鍛造ホイールを履くと、軽さよりも剛性からくるハンドリング向上効果が味わえました!
コメントへの返答
2013年3月22日 10:14
鍛造とか鋳造とか良く分かりませんが(^^;
剛性は重要なんですね!

これスポークの数が7本ですが
多い方が剛性も高かったかも?

軽さ、剛性・・・ホイール一つとっても
奥が深いですね

サーキットで試走できるとよいのですが(笑)
2013年3月21日 23:01
ホント、PCD98サイズって選択肢が少ないんですよね~。
コメントへの返答
2013年3月22日 10:18
Fiat500用とか以外では
ほんとにびっくりするくらい無いですね(^^;

イタリア車?独自規格なのかな?
2013年3月21日 23:10
個人的には、濃いメタリックダークグレーのホイールが似合うと思うなぁ~ニヤリ
コメントへの返答
2013年3月22日 10:18
なんか悪そう(笑)
2013年3月22日 20:22
15インチ。探せば有るんですね。
スポーティな感じで、方向性が目に見えて解るようになってきますね。

私は、優先順位から足回りの交換は無いですけど。
コメントへの返答
2013年3月22日 22:53
15インチはこれか
もっと高価な軽量ホイールくらいでしたので
迷わずこれになりました

方向性が分かりやすいですよね
シロくんにはちょっと似合わないのですが
もうそうはいってられない状況なので
実用性を取りました(^^;

足回りの交換は普通に走る分には
全然優先度低いですよね
むしろ純正が一番いいかも?
2013年3月22日 21:18
YDさんいわく+28なので良い感じで外に出てツライチになりますよ~とのことでした。
せっかくの戦闘用なのでSタイヤ行っちゃいますか!?
コメントへの返答
2013年3月22日 22:56
おお、そうなんですね
オフセットのことだと思いますが
そこは見てませんでした(^^;


戦闘用(鈴鹿、袖ヶ浦)なら
白いホイールにしたいかも
スーツと合わせて~
ってそれがOZのWRCでした(爆)


このホイールは、美浜&ラテンフェスタ
専用みたいな感じかもです!?

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation