• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月11日

ETRTOってなんだ

MTB用にキャットアイのサイコン買ったんだけど
タイヤ周長の設定で躓き中




ホイールにETRTOってのが書いてあるそうで
見てみたら確かにものすごくちっちゃく書いてある

ETRTO 584 x 19mm 6061H

ググってみたらヨーロッパの規格のようで
ホイールには必ず書いてあるそうです


で、キャットアイの説明書


微妙に違いますね・・・


うちのタイヤは650B(27.5インチ)ということで
なんとなく、650とか27という数値の辺りだとは思うけど
584x19、っぽいのが無いです


ちなみにロードバイクの方(700X23C)を見てみたら
622x15C VIAと書いてあって
キャットアイの表にはやっぱり載ってないですね
おそらく15-622になる?とすると
近いのは無く700x16Cよりももっと下になるような・・・
さっぱり分かりませんorz


まあ、ロードの方はおいておいて
MTBのサイズは
どれを選べば近いんでしょうか?(^^;
教えて、エロいエラい人
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/11 11:17:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

溶けそうです☀️😥
superblueさん

今日は大宮で大戸屋!
のうえさんさん

ペチャタイ・ラプソディ
きリぎリすさん

中津(なかつ)渓谷に行っちょったぜ ...
S4アンクルさん

創立10周年おめでとうございます🎊
ESQUIRE6318さん

募集締め切りでございますm(_ _ ...
のび~さん

この記事へのコメント

2014年12月11日 12:06
MTBの使い方だと… 飛んだりはねたり。磁石も飛んでいきそう!
大体でイイんじゃね?
メジャーとか紐とかで一周何ミリか計るのが正確でしょう!
26インチは細かく載ってました。ツールド千葉ではサイコンと標識の距離は驚く程一致してました!
コメントへの返答
2014年12月11日 12:22
割と適当としても
この表からどれ選ぶか分かります?
というのが一つですね
あまりに見当違いなのは
さすがにサイコン付けた意味がないし


そうか、自分で計測すれば
確実ですね(笑)

なんかこの表あてにならないので
正確に周長計測して
入力することにします(笑)

といっても、入れてる空気圧で
数mmとか変わると思うので
なかなか難しいですね


細けえこたあ、って感じですが
ま、そんなも楽しいということで^^


26インチは一般的なのか
細かく載ってますよね
ダホンの折りたたみのサイズあたりも
ぴったりサイズが載ってました!
2014年12月11日 12:37
650Bのタイヤ外径は678mmなので、周長はおおよそ2130mmになりまーす( ´ ▽ ` )

私は走行距離を一括管理したいので、MTBもガーミンですね^^;
ガーミンなら周長自動計算!\(^o^)/
コメントへの返答
2014年12月11日 12:48
だいたい2130mmなんですね^^

それにしてもやっぱり表では
そこにたどり着けないですね(^^;


そうそう、ガーミンだと
自動計算なのでスバラシイ!

なんだけど、伊豆で結構誤差がでてまして
もしかしてケイデンスセンサーが
必要だったとか?
MTBでは本体(GPS)のみで運用しております


私もガーミンで心拍とかも見たいので
乗るときはガーミンで一括管理ですが
今回これ付けるのは
親父が昼間ちょっと
乗りたいという理由です(笑)
2014年12月11日 18:28
タイヤサイズ 27.5 x 2.1インチ幅でいいのかな?

650Bって27.5インチの事でしょ?
コメントへの返答
2014年12月11日 18:43
2.1インチ?

19mmをインチに変換すると
0.748インチになるようです
この部分はインチなんだろうか・・・
めんどくさ(笑)


650Bってよくわからないですね・・・
650Cとかもあるし
もうイミワカンナイ!


表に19-584に近いのが
あれば良かったんですけどね
まあ、実測します(笑)
2014年12月11日 19:21
650bは最近の規格ですからまだ統一されてないみたいですね~

ファットなバイクにメーターつけようと思いましたが諦めました(笑)
コメントへの返答
2014年12月11日 21:46
そのようですね
ググってもなんか良くわからないっス(^^;

ファットバイク、サイコン
着くのかなって真っ先に思ってました(笑)

そもそもこのタイプだと
本体とセンサーまで60cm以内
センサーとスポークのマグネットまで
数ミリにしないといけないので
無理そうな(爆)
2014年12月11日 23:35
650Cは、少し小さいロード用で、ランドナーや女性用ジュニア用ロード、一昔前の?トライアスロンバイクに使われてます^^

私達のタイヤは650B(27.5インチ)の2.2インチ幅です。
↑周長はコレで計算しました(・ω・)ノ

空気圧でも変わっちゃうんで、テケト〜で(笑)
コメントへの返答
2014年12月12日 10:38
へー、そんな規格もあるんですね
結局互換性は無いようなので
またややこしいですね(^^;


空気圧はデフォは
2.0くらいにしようかなあ
普段基本どれくらいで乗るか
まだ決まってないけど
この前フロント1.7でも
全然走れたので
2.0から下げて行って探るのが
やっぱり良さそうです!

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation