• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月24日

浜名湖サイクル・ツーリング2015

浜名湖サイクル・ツーリング2015に参加してきました


■朝6時 浜名湖ガーデンパークに集合


スタートまでの待ち時間は、久々にお会いする方とお話したり

珍しいバイクに乗せていただいたりして楽しみました
やっぱりFATバイクは最高ですね♪


8時からスタートしていきますが、私たちの番号は遅く9時頃スタート

今年は過去最高の1000人以上のエントリーとか!


第一チェックポイントを目指して浜名湖沿いのサイクリングロードを北上します

ほんの少し舗装されていない区間もありましたが
私はMTBで参加なのでむしろご褒美です(笑)



くまちさん


■第1チェックポイント



ここでは、浜松餃子が待っていました^^

揚げたてアツアツ!

実は浜松餃子は初めて食べましたが
イベント効果もあってめちゃくちゃおいしかったです
これは是非買って帰りたいですね~

でもこれ揚げ餃子ですよね
浜松餃子って揚げるんだっけ?


■~第2チェックポイント区間


タマゴヤさん、優勝は断念(笑)してサイクリングモード


スーパーチンクマン、俺がDAHONAだ!


桜は少し咲き初めくらいかな


■第2チェックポイント

味噌のおまんじゅうとのことだけど

12種類(それぞれ店が違う)もあり好きなのを選んでとのこと


全部食べてみたいですね~


直感でコレにしました!

味噌の味はほとんど分かりませんが
普通においしいおまんじゅうでした


■~第3チェックポイント区間



ハラヘッタ・・・




■第3チェックポイント (昼食)



お弁当、というよりは、おにぎりセットでした

一応、うなぎが一切れと、シラスのおにぎり
豚汁はタケノコが入ってて春っぽかったです


■~第4チェックポイント区間 (唯一の山岳)




大人数にしては快調に進んでたけど
ここ1か所だけ、踏み切り、信号のコンボで渋滞でした
(逆に、他にはほぼ渋滞は無く、なかなかのルート設定だったと思います)

くまちさん:やれやれだぜ


いよいよ山が見えてきた!

テンション上がってきますネ


三ケ日って蜜柑が有名だけど斜面全部蜜柑畑!

この山からは浜名湖が一望、という風景では無かったけど
これもまた地元の雰囲気が味わえて良し


女性ライダーも結構いましたね~

負けるわけにはいかないので頑張って登りましたヨ


そして割とあっという間に頂上(の手前で1枚)


唯一の山岳で気合入れてたけど
割と短かかったかな~

伊豆一周を走ってきた時を思えば
これくらいの坂は普通に現れるので
感覚がマヒしてるかもしれません(笑)


登ったあとは下るだけ~

くまちさんとアップダウンを走ってると
伊豆を嫌でも思い出しますね(笑)


■第4チェックポイント

下ったらチェックポイント

ヨーグルトドリンクとウズラの卵2個

ウズラが名産なんですか?って聞いたら
さあ(笑)って答えられました、なんだコレ
ま、イベント効果でおいしかったのでOK


■~第5チェックポイント

最後のチェックポイント、ゴールも遠くに見えてます


ここでは、うず巻き、という和菓子を頂きました

黒砂糖の風味と甘さがおいしゅうございました



あの鳥居って、弁天島?
地図でしか見たことないので一度行ってみたいな~



■~ゴール







くまちさん


全員無事に時間内にゴールできました


ゴール後は

おしるこが振る舞われました。



■まとめ

90kmあるはずが、実際は82kmくらいで
ダマサレタ感がありますが



基本サイクリングロードを走っていて
車の通りも少ないところを選んだルート設定で
とても良いイベントだと思いました


戦利品


天気が良かったのも最高ですね
もう天気が良いだけで半分、いや9割はイベント成功でしょう(笑)


これはおススメできるサイクリングイベント

また来年も参加したいですね(^^/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/24 12:53:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島ごーごー。ツーリングっす。(≧ ...
KimuKouさん

祝・みんカラ歴16年!
㈱ヤスさん

午前休の隙間時間で部品テスト
SNJ_Uさん

コスモス祭りの開花状況を確認がてら ...
S4アンクルさん

油断大敵( ゚д゚)ハッ!
変り者さん

好きな方にはたまらないフォルム ル ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年3月24日 12:59
来年は1番に申し込みしましょう!
待ち時間が一番疲れますね(笑


コメントへの返答
2015年3月24日 16:26
スタート時の枠で
一人その番台の人がいれば
団体でスタート出来るようでしたので?
次回は自分たちで取れなかったら
どなたかに便乗しましょう(笑)
2015年3月24日 13:32
お疲れ様でした(* ̄∇ ̄)ノ

2桁ゼッケンなので1時間以上先にスタート&ゴールしちゃいました……

いやぁ~ファットは楽しすぎでしたわ!
私だけでなく周りも楽しませてくれるケッタマシーン(笑)


また来年もファットにて参加しますので
来年は一緒に走りましょう♪(*´ω`*)
コメントへの返答
2015年3月24日 16:32
お疲れ様でした^^

ゴールして駐車場に戻ってきたら
もうきむたこさんの車は無く(笑)


FATバイクでツーリング、
楽しいですか!違いないですよねっ!


ホントはご一緒して
途中で乗らせてもらう予定だったのだけが
残念でした・・・また次の機会を
楽しみにしております(^^/
2015年3月24日 16:08
うずらは豊橋の名産品です(笑)
隣だからいいか的な?(o^^o)
コメントへの返答
2015年3月24日 16:34
豊橋名産といえば
ヤマサのちくわ!

うずらなんて聞いたことないし~

あ、もしかして
豊橋カレーうどんにうずらが入ってたのは
それだったのかもしれない
いまさらながら(笑)
2015年3月24日 20:59
この斜度とペースなら頑張ってトレーニングすればもしかして!(°▽°)・・・・食い物が待ってるなんて、オラオラ出来そう!(笑)((o( ̄ー ̄)o))

FATバイク運ぶのが大変そう、唯一の弱点か!リヤキャリヤに積めば。\(__)
コメントへの返答
2015年3月25日 12:20
自転車は、体に負担が少ない
スポーツな方だと思うので
シゲさんも乗れると良いのですが^^


それがですね、軽自動車
日産 ルークスに普通に
載せてきてしまったんですよ(笑)

ムーブは割と積みにくいんですが
ルークスは問題なし!
ムーブから買い変えようかと思ったくらいです
2015年3月24日 21:06
お疲れ様でした。
100Km走ると勝手に思い込んでたので、80Kmちょいで終わると知った時は「あら?」となりました(笑

なかなかに良く出来たイベントだったと思います。
来年はもっと参加者が増えているかも。
コメントへの返答
2015年3月25日 13:05
もはやヒロさんには
80km程度物足りないということですね^^

次回は山岳いきますか!
2015年3月24日 21:14
浜名湖お疲れ様でしたー!
なかなか追いついてこなかったので途中脱線して食べに行ってるのかと思ってました。(^^;
またどこかで一緒に走る機会があったらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年3月25日 13:07
お疲れ様でした!

スタートまでだいぶ待ったし
序盤は一列で走ってたので
追いつくのは難しかったですね(^^;

脱線してグルメしたかった(笑)


次回はロードバイクで
絡みますよ~^^
2015年3月24日 21:21
お疲れ様でした〜

来年までにはMTBをちゃんとした状態にしておきますw
MTBだと不安があるからロードにしたのに、そっちも壊れるという散々な日でしたが、人に恵まれて楽しいイベントでした。

モリコロは休めれば応援にいきますので、またよろしくです!
コメントへの返答
2015年3月25日 13:10
お疲れ様でした~

来年、MTBで参加予定ですか(笑)
緩い感じなのでロードでなくても
新年一発目のイベントには
丁度よいかもですね^^

モリコロ、初めてのロードレースで
分からないことだらけ
今から緊張しまくりです><
2015年3月24日 22:35
お疲れ様でした。
天気も良く楽しめたようですね。
食のほうも充実していたようで。

浜松で作られた餃子を浜松餃子というようです。
なので、今回の揚げ餃子も浜松餃子で間違いではないけど…
できれば、お店の餃子を食べたほうがいいですよね(^^)
コメントへの返答
2015年3月25日 13:11
天気が良かったのがなによりですね~

エイドも一口サイズですが
ご当地のものにこだわっているので
イイ感じでした^^


今度浜松に行く時は
ぜひ餃子のお店に行ってみようと思います(^^/
2015年3月25日 23:20
時期的にもイイ感じのイベントでしたね!
その年1発目としては、レースじゃなくても?むしろこういうイベントの方がウォーミングアップにはイイですね!

浜松”揚げ”餃子は初めてでしたが、普通の”焼き”より美味しいです!こりゃ間違いないです・・・

ツーリングイベント用バイクを画策中です・・・
RNC3に変わる新たな・・・!?
コメントへの返答
2015年3月26日 21:26
まったくその通りだと思います^^

丁度良い季節や平坦なコースなど
初心者な方にもおすすめ出来ますよね
って、これ以上参加者が増えたら
2日開催とかになりそうな
人数になってきてますが(笑)


揚げ餃子、ほんとにおいしかったですよね!
普通の焼きから食べたことが無いので・・・
来週のはままつMTB フェスの帰りにでも^^


おっと、ツーリング用ですか
アリだと思います♪
何が来るかな~

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation