• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月13日

さよなら通勤快速号

今朝の通勤時、10年近く乗った通勤快速号が昇天いたしましたm(--)m



既にいたるところに限界が来てて、だましだまし乗っていましたが
運良く自転車屋の前(笑)で、タイヤ(つるっつる)が爆発したためトドメ
その場で即決で新車を購入、帰宅時に納車引き取りです



しかしこれ、朝時間がないので即決で決めたけど、
多分ママチャリ界でもトップレベルのお値段な気がする



店頭でも一番高額なママチャリでした(^^;


ママチャリ通勤、通学歴30年近くの私的には

・駅の駐輪場に1日野ざらしなため、チェーンでは無くメンテフリーなベルトが良い
・それこそ毎日なので頑丈なやつが良い
・数年乗るのが確実なので高くても質が良いものが良い
・重くてもいい、むしろ運動になるのでアリ

これが必要条件なので、まあブリヂストンのアルベルト(5マン位)かなって
思ってましたが、さらに上を行くタフさと武骨さがなかなかいいなと
店頭に在庫があって明日から即通勤に使えるのも○



インプレ?は明日の通勤で~
ママチャリとはいえやはり新車に乗れるのは楽しみですね^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/13 11:46:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

運試し
ターボ2018さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

この記事へのコメント

2017年3月13日 12:37
そんな値段のママチャリ、あるんですね…((((;゜Д゜)))
安く使い倒すモノだとばかり思ってました(^^;
コメントへの返答
2017年3月13日 12:54
安く使い倒す、という考えも
駅に置きっぱなしなので全然ありですよね

2、3万円のママチャリを
小まめに買い換えるのと
10年これ1台
(前回はタイヤだけ1回交換したのみ)
乗れるというのを考えると
実は全然元は取れるので
なかなか難しいところですね(^^;
2017年3月13日 14:44
フェンダーがピカピカです!

実用車がバイクでも車でも自転車でも最強デスネ。王滝もこれで逝けるか?
コメントへの返答
2017年3月13日 15:16
カラーが実は、白、黒、ステンレスとあったようで知ってたら白行ってたかも(^^;

タイヤも普通のママチャリよりも
ごっついのが付いてるように見えたので
マジで王滝走れなくもないかもしれない(笑)
2017年3月13日 20:20
通勤車、
昔はガンガン通勤してたなー。
シマノのインター7が出始めの頃にオールアルミフレームのヤツを買ったことがあって、
しかも買ったお店がワンオフ作ってくれる店だったんで(近所だったから)、自分的にはすんごい高かったんだけどお店の商品では最低ライン。
出始めのギアは神経質でトラブルもあり、
いよいよ次の自転車を買おうと量販店に見に行ったら店員さんに、
「そのインター7、私にください」
「壊れてますよ?」
「大丈夫です、わたし自転車屋なので」
みたいなやりとりで引き取ってもらいました。
コメントへの返答
2017年3月14日 11:20
ワンオフとかカスタマイズ専門みたいな
自転車屋は、お値段の次元が違いますからね~(^^;

壊れてても売れるくらい
良いものだったんですね~
なかなか自転車は車みたいに
中古で売れないけどラッキー?でしたね^^

ちなみにこの最寄りの自転車屋は
昔からやってる地元のチャリ屋さんで
おじいさんが細々とやってるとこです(^^;
スポーツバイクなど一切無い
2017年3月13日 21:31
色んな考え方があると思うけど、僕も作りの良いモノを永く使おうって考え方、好きです。
自分の身のまわりを見ても、長持ちしているのは良いモノばかり。
にしても、電気アシスト無しでそんなに高いママチャリってあるんですね〜
びつくり♪
コメントへの返答
2017年3月14日 12:01
大量消費社会反対、みたいな


もうこれママチャリっていう
ジャンルでは無いかもしれないですね(笑)
2017年3月14日 9:41
娘のチャリを見に行きましたが、ベルトチャリ高いね…(汗)
かごも横長のこじゃれてるのがはやりなのかなぁ!?
が、ライトがダサかった(笑)
コメントへの返答
2017年3月14日 12:02
ベルトは高くなりますが
高校の時に出始めのを買ったんですが
それ以来ベルト一択です
メンテフリーでトラブルも皆無なので
長く(3年とか)乗るならおススメです^^
2017年3月15日 10:08
まこちさんこんにちは(^^)

↑のコメントにもありますが、私もイイ物や気に入った物をずっと使うのっていいなぁと思います♪
ですが、日中駅におきっぱなしで盗難が恐ろしくなるお値段ですね(^^)
コメントへの返答
2017年3月15日 12:02
ミヤタの価値が分かる窃盗団に
狙われたらヤバい!?


せめてみすぼらしく見せるために
駐輪時はサドルにゴミ袋被せてます

雨露に濡れてる時に
ぱっと外して座れるので
実用性も兼ねてます(笑)

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation