• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2018年10月29日 イイね!

究極のモディファイ







わずか買って半年のスイフトスポーツ6AT(ZC33S) (ブログ)
先週末、試しに一括査定をしてみたら
信じられないくらい高額で売れることになったのでその場で即決(爆)

昨日、ノーマルに戻していたのを引き渡してきました

半年間ありがとう~
良い車でした

からの~

浜松へ







Posted at 2018/10/29 11:19:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月24日 イイね!

さよならスイフトスポーツ6AT

ドナドナド~ナ~




まさか買って半年で手放すことになるとわ・・・




写真はノーマルに戻し中の絵


しかしアレですね



純正ホイールってこんなに引っ込んでたのね


あまり見た目は気にしてなかったけど
これはダサいな(笑)



新型スイフトスポーツ ZC33S 6AT

ピュアホワイトパール セーフティパッケージ



丁度1年前の今くらい(10月)に試乗して即注文

5か月待って2月に納車

相変わらず普段は乗らないのもあるけど
ヘルニアで3か月くらい一切触らなかったのもあって
直前の茂木遠征前の時点で
走行距離はわずか2,000km台という新車のままっぷり(^^;

惜しむらくは、全開アタックは美浜で1回のみ
(今年の走行会全部雨だったんじゃね?)

まだまだ限界まで出し切ってはいない状況なのは残念でしたorz




総じて、とても良い車でしたね~
特にATは街乗りが超らくちんだったし
高速道路のクルーズコントロールも便利



サーキットでは、ATあるあるの
「勝手にシフトアップする」、
「シフトダウンはほぼ受け付けない」、
というデメリットがありましたが
走れないことはないし、
大きいサーキットに持っていけば
それほど問題でも無いと思います



デザインも格好良くて、速いし、コスパも良くて気に入ってたんですけどね~
諸事情につき英断、でございますm(--)m


なお、まだ次の車はありません
普段乗らないのですぐに無くても困ってはいないので(^^;



またいつか、新しい車を買う時が来ましたら
よろしくお願いいたしますm(--)m





































































Posted at 2018/10/24 15:40:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月02日 イイね!

茂木走行会、DNS

土曜日は小富士(ブログ)、からの~
日曜日はツインリンクもてぎで走行会!

ということで、楽しみにしていたのですが・・・

チャーミーなる台風の影響が思った以上にやばく
最悪さらに1泊して月曜日に帰る算段も立ててはいたのですが
自宅のある名古屋方面は直撃予想でもあり
心配なこともあって、棄権いたしましたorz


せっかく秋葉原に宿をとっていたので
土曜日は一泊、日曜早朝(というか寝つけず3時(笑))にチェックアウト

高速で、途中何度か猛烈な土砂降りに見舞われましたが
7時前には無事帰宅いたしました



夜なのでトラックが多く、水しぶきがやばいですね
前が全く見えません、怖いヨ

車線逸脱警報の機能が、逸脱していないのに誤検出して鳴りまくり
まあ、さすがにこれだけ土砂降りだと
誤検出が多くなっても仕方がないとは思いますが


ということで、書くことが無くなってしまいましたので、
秋葉原で一泊して帰ってきただけなブログを



小富士の後は~


ITASUNお勧めのおいしいラーメン屋があるとのことで

大井松田まで来ました


塩ラーメン+煮卵+チャーシュー

めっちゃおいしい!


餃子も私の好きなキャベツ多くてジューシーなヤーツ^^

函館ラーメンとのことで、味噌もとても気になったので
次回は味噌行きたいと思います、本当においしゅうございましたm(--)m


次は宿泊地、秋葉原へ~

途中、東名の終点間際で安定の?休日事故渋滞

勘弁してください


東京到着、晩御飯まで時間があるので
くまちさん家で、懐かしのゲームで遊んでみたり







私も持ってますが、ゲームパッドが入手困難で
まだ開封してなかったり(笑)


晩御飯は、もんじゃ焼き



この前初めて食べたときに、衝撃を受けた食べ物です




何度見ても凄い料理、というか大人の駄菓子ですね


もう一品追加、

富士宮の麺を使った焼きそば (富士宮焼きそばでは無い)


コーラのクリソ(コーラだからクリコーか?)


お宿は、秋葉原のドーミーイン

初ドーミーインでした

駐車場は1台分しかありません、先着順らしい(^^;

だいぶ前から予約&くまちさんのコネで
止めさせていただきましたm(--)m

※普段は、UDXとかいうところの駐車場まで止めに行くことになるようです

そして、ドーミーインといえば

ずっと食べてみたかった「夜鳴きそば」

ぶっちゃけ、満腹なんですが
無理してでも食べたかったので頼みました(^^;
シンプルで美味しかったです♪

屋上に、都心なのに露天風呂もあって
ドーミーイン、ビジネスホテルの中ではおすすめですね^^


最後に、すぐ隣にドン・キホーテ(朝5時まで営業!)があったので行ってみました

実は、初ドンキ

愛知にもあるけど、住んでるとこの近くにはないので
前から行ってみたかったんですよね~


そして、真っ先に買いに行ったのはコレ!

事前情報でドンキに「うまかっちゃん」が売っているって噂を聞いていたので
店頭にあった在庫3袋(15食)買い占めました(笑)

このラーメンすごく好きなんだけど
去年だかくらいに愛知では販売終了してしまったんですよね
関西方面では売ってるみたいですが・・・
おやつのカールとかと同じ商法か!?


帰宅後は、台風直撃

今回もカーポートが崩壊寸前でしたが、何とか耐えました(^^;
※3軒お隣さんは崩壊(爆)


しかし今回は本当に真上を通るコースでした



ずっと猛烈な風と雨で恐ろしかったんだけど
突然ピタッと雨と風の音がしなくなり・・・
これはもしや?と外へ出てみると


※外に出て撮影できているあたり、穏やかになったのを察してもらえたらと

台風の目(アイ・ウォール)に入ったようです!

人生で2度目くらいの経験かも
写真じゃ伝わりにくいけど少し星も見えて奇妙な感じでした

ちなみに台風の目の境界にいても、雲の壁は見えないんですよね

衛星写真だと見えそうな気もするんですが~
貴重な体験でした


■まとめ

うーん、楽しみにしてた関東遠征
チャーミーと大雨で残念でした



なんか、東京へドーミーインに泊りに行って
うまかっちゃんを買って来ただけな気がする(爆)
Posted at 2018/10/02 12:53:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月30日 イイね!

我慢大会?小富士ウェット

予定していた通り(ブログ)、雨の中、土曜日は小富士へ行ってきました




本日は、くまちさんとご一緒ですが



ITASUNと




T板金さんもいました(笑)




雨なのにみんな変態ね~






初代、2代目、3代目訂正、初代、3代目、4代目スイフト勢ぞろい♪


この日は午前に2本走りました
が、朝一の一本目はネガティブな感じに

1本目は、雨なのになぜか混雑、
しかも全員速い(ガチ攻めてる!)

初めての雨の小富士で様子見たいのにそんな暇もなく・・・
1周も譲らない周回は無いくらいで、
つまらないし、そもそも迷惑だと思ったので途中でやめました

開始早々、最終コーナーでインさされてドン引きしたのもあります
※もちろん、スイフトのお仲間ではありません

そんなことしなくてもすぐに譲りますって・・・
こうゆうのをフリー走行でやりますか?と


さて、気を取り直して


1本目走ってみて(まともに走ってないけど)
アクセルが踏めない、ATの不意な介入が恐ろしすぎる、など
車に疑問が湧きまくりました

これはもう腕だけではなんとかならない気がする~
ということで


雨でもバリバリ走りこんでるくまちさんに
シロくんをまるまる1枠運転して確認してもらいました



もちろん攻めてもらってOK!

クラッシュしたら、新車のMTのZC33Sで弁償ということで(笑)


くまちさんドライブ ZC33S(6AT)

クーリング周からの~
44.656、44.229(BEST)、の2周

コメントしながら始終走ってます、おもろい(笑)

走行後は、ATとドノーマル車を走った感想や
貴重なコメントをいただきましたm(--)m


だいたい44秒台で安定、流石です


このままでは余裕でオーナー殺しされてしまう~
2枠目はちょっと頑張ってみました、AT(の突然の介入)怖いけど



お約束ですね(^^;


ベスト、44.842

ちょっとずつ詰めて行って44秒台出た!
けど、くまちさんに0.6負けた~
オーナー殺しされましたorz

流石にいきなり走って勝てるわけありませんでした
場数が違いすぎます、日ごろの鍛錬の違いですねm(--)m


ZC33S 小富士WET



ZC33S VS ZC32S、ITASUNと追いかけっこ

#勝負になってない


1コーナーチェック



■まとめ

このコースは雨が降ると車のセッティングやATのせいもあるけど、
アクセルが踏めず我慢するだけの修行みたいなコースでした
これって練習になってるんですかね?(笑)




絶望的なブレーキダスト




Posted at 2018/09/30 17:01:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月27日 イイね!

台風と関東遠征予定

チャーミーグリーンを使うと~
手をつなぎたくな~る~♪





※追記 28日更新バージョン


また週末直撃・・・
今年は天気が悪過ぎますね
全てが異常気象のせいか・・・


今週土曜日は小富士、日曜は茂木で走行会です
楽しみにしてたのに~

ま、今年の走行会は今のところ全部雨ですけどね(笑)


開催地は関東なのでもしかしたら曇りの間もあるかもと期待するしか

それよりもむしろ、帰宅予定時刻が
丁度名古屋に最接近あたりになりそうなので
高速道路通行止めで帰れないかもしれませんorz

F1鈴鹿グランプリもやっぱり台風に見舞われましたね(^^;



以下、自分用、小富士の準備






今週末の小富士の事前学習
4月に走った時(ブログ)の銀くまち号とのロガー軌跡比較

ふむふむ、ここで少し削れそうだな、( ̄ー ̄)ニヤリ

この時は車にも慣れてなくて、全然乗れてない感じだったけど
38.3秒がベストだったので、今回は37秒台には入れたい所

ちなみに、小富士を走られているスイフト軍団な方々のタイムは~
(昨年末のスイフトマイスター決定戦)

35秒台がマスト!?

あと3秒も縮めないといけないのか・・・速すぎでしょ

線を引いてるのは発売したばかりのzc33sの方が一人いたそうでチェック
35秒台出してますね、速え~



まだ(というかずっとかも)車はいじる気はないので、どノーマルで参戦予定ですが
最終的には36秒台目標くらいかなあ




兎に角、雨でもなんでも
銀くまち号の走りを研究してきます!


あ、茂木の方ですが
初めてだし、でかいサーキットでとても攻められないので
タイムは関係なく楽しんできます(^^/


Posted at 2018/09/27 12:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation