• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

スロットルコントローラー取り付け、オイル交換 (2012/06/09)

スロットルコントローラー取り付け、オイル交換 (2012/06/09)トゥルッコさんにて、オイル交換と
TwinAir専用スロットルコントローラー(TEZZO製)を
取り付けてきました



オイルは、サーキットも行くということで
MOTULの8100Xクリーン5W40をチョイス




今日は、本当はブレーキパッド交換が目的でしたが
予約が入っており今週は時間がないそうなので
オイル交換だけでもということで行ったのですが
ついでに買っておいたスロコン取り付けもお願いしました(^^;



取り付け作業をみていましたが
ユニットが思いのほか大きかったらしく
配線の取り回しなど手間そうでしたが
素早く、綺麗に作業していただけました

ツインエアのスロコンは
初めてつけたそうですがとても手際が良く
配線を今後のために増やしてくれたりとか
気配りもしていただき、とても腕が良いのが分かります^^



取り付け位置は、ハンドルの右下にポケットがあったので
ここにしてもらいました、使ってなかったし
というか、ポケットがあること自体認識してませんでした(^^;


インプレですが、オーナーなら確実に違いは分かると思います
もともと1.2に比べて加速は良いと思うTwinAirにつけて
効果があるのかな?と少し疑問でしたが
確実にあります

例えるならアクセルを踏む -> うわんって回転があがるところが
アクセルを踏んだのと同時、量だけ回る感じです
これはなかなか♪

これだけのフィーリングの違いに5万+工賃を出す価値は?
と聞かれると微妙ですが、私はおおむね満足です♪
(ECUがほんとは良いのでしょうけどそこまでは、という判断)

モードが、ノーマル、スポーツ、レーシングと3種類選べ
ecoモードと組み合わせると、6種類のフィーリングが味わえます

しばらくは一番きついレーシングで様子見かな~
燃費が明らかに悪くなったりしたら
普段はスポーツにするとかしていきたいですね
Posted at 2012/06/09 19:08:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation