• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

ETCC 鈴鹿1.5時間耐久 (12/09/17)

ETCC 鈴鹿1.5時間耐久 (12/09/17)ETCC 鈴鹿1.5時間耐久へ行ってきました

前もって天気は雨
しかもヘビーウエットを想定していましたが






案の定、ウェットでした!と思ったら


いきなり良い天気になって急にドライになったり

めまぐるしい天気でした


私たちのチームは
おいちさんと私のツインエア
joeさんの1.4スポーツのチームFiat500、3台で参加です

一番手、joeさん

コースアウトせず無事に完走!
バトンつながりました^^


今回は別チームとなったヒロさんも一番手

やっぱり調子いいですね♪


一人当たり25分くらいとなりますが
joeさんはちょっと早く入ってくるかも
ということで早めにスタンバイ


1番手のバトンを受けるべく
準備をする私とゆおんさん

実は、ゆおんさんと走るのは
凄く楽しみにしていたのでした
同じチームの時は走れなかったし
アバルトスクールも出れなかったし(笑)
もちろん勝てないのですが
せめて数コーナーはブロックしてやるぞ~
という意気込みです!


1番手がピットに入ってきます

毎度大混乱です(笑)
ゆおんさんチームの1番手はひげだるまさんです
joeさんが先に入って行き場がなくなってます(^^;


私たちのチームは一番遅いというオフィシャルの判断で
メロンパンハンデ無しの1番手

とうことで、速攻バトンタッチ、まこち出陣です


※今回は専属カメラマンがいるので自分の写真が多めです(笑)
mario500さん、撮影ありがとうございましたm(--)m


ハンデでメロンパンを食べるスーパーひげだるま★RSさんの図

食べ終わるまでバトンタッチできません


動きがおもしろすぎます(笑)



さて、行くぞ~と気合十分
コースに出た最初の周の後半でどしゃぶりに(^^;


ゆおんさんが凄い勢いで追いかけて来ます




この後しばらく土砂降りになると
速いアルファさんがコーナーでみるみるスローダウン
シロくんでガンガンアオります
そのあとのストレートで
あっさり見えなくなるので
絶対に抜くことはできないんですけどね・・・

でも、今回一番面白かったかもです♪

というのもつかの間、1周しないうちに
赤旗中断・・・走行終了となりましたorz
どこかで重大な事故でもあったのでしょうか


赤旗中断でピットレーンに戻ってくる図


ゆおんさんとの勝手なバトルは仕切り直しに



このあと、ピットレーンに整列させられ
30分近く待たされる羽目に・・・
フル装備で日差しの中、暑かったです(--;



そんなとき、joeさんはハンデがなく
メロンパンが無かった我がチーム、ということで
持参したメロンパン(笑)を、美味しそうに食べていたようです

もう走行終わったので満面の笑みですね、こんにゃろめ(笑)


そして仕切り直し、またハンデ順にスタートとなります
ということで私が1番手スタートに!

30分の間にコースはほぼドライになっていたので
いきなり全開でいきました(ところどころWETでしたが気合で)

とりあえず1周は誰にも抜かれることなく順位を死守
もうこれで仕事は終えました(笑)
あとは、ハンデで遅く出発した激速車がどんどん出てくるので
抜かれるのに専念することに・・・

それでも今回は、S字やスプーンなど
レコードラインを死守して
後続車に譲りませんでしたけどね!

もちろんアバルトさんが.来たら、
「ゆおんさん以外」はどうぞどうぞです♪



そんなこんなで複雑な路面コンディションや
シロ君の全開挙動を堪能しつつ
30分ほど経過・・・するもPITの合図が出ず

これはもう入る時間過ぎてるでしょう
ということで、合図なしでPITへ戻りました


ピットへ到着、あれ、だれも準備してない

おいちさん「あと20分行って!」 
まこち「えっ?」

あとで聞いたところによると、赤旗での仕切り直しは
なんと時間まで仕切り直しだったようです
※つまりjoeさんの走行時間分がまた貰えていたということ

そのため、2人分走る羽目に・・・やった♪
乗るしかないでしょう、このビッグウェーブに!


ということで、また出走する私なのでした

そして予定通り周回を消化
おいちさんに無事にバトンを渡せました~


最終走者走行中、もう作業もないので
みんなで見守ります


ラテンフェスタにも参加されていたLa Jolla SPさん
次のレースに出走のためすでに整列していました

La Jolla SPさんは単独で別のクラスに出場
結果は、見事「優勝!」おめでとうございます^^

※じゃんけん大会の1万円商品券もおめでとうございます(笑)


そしてチンク勢は誰一人事故もなく
全チーム無事にチェッカーフラッグ!


おいちさん、走行終了直後

ふらふら~を演出、そこまで暑くないから(笑)


結果の方は、私たちのチームは最下位かも(^^;
参加と完走することに意義があるのです!

チーム500の東海最速チームは
予定通りクラス優勝、しかも総合2位でした
凄すぎます、チンクがこんなに走れるということが
とてもうれしく思います♪

こんな感じで、天候が目まぐるしい1日でしたが
ホントに今日は楽しかったです(^^v


最後に私のタイムですが、
ちょっとWETな区間もありましたが
「3'16.131」でした、流石に前回のヘビーウェットよりは速い
どこがネックなのかは分かっていて「130R」
感覚的に全開で行けるのは分かっているのですが
どうしても怖くて減速してしまうため
ここを全開でいけたら、もうちょっと縮まるかな~といったところ
今のところ120kmで駆け抜けています

気になる同じ車のおいち師匠は、「3'11.407」がベスト
富士でも5秒くらい差があったけど
ここでもそうなりました、参考になります!




参加された皆様、応援に来てくれた方々
お疲れ様でした!
是非ともまたご一緒したいです
よろしくお願いします(^^/
Posted at 2012/09/17 20:52:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 45678
9101112 1314 15
16 1718 1920 21 22
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation