• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

MAVIC CROSSMAX あれこれ

MTBのホイールとタイヤの自分用メモ


↑は現在の私のMTB 2015 SCOTT SCALE 770


正直、さっぱり分からないので
なんかかっこいいってのと
大手のMAVICで考えてます

MTBはどこを走るかで変わってくるけど
SDA王滝専用!というのも
イベントの難易度を考えるとありだけど
そのためだけに買うのも厳しいので・・・

普段のトレイルやクローズドコースの
シングルトラック(ダウンヒル)を走れる感じで選択か?



■MAVIC 「CROSSMAX ENDURO」



エンデューロレース向けに開発されたWTS(ホイール・タイヤ・システム)

最大の特徴は、前後でリム幅が異なる点ですね。
MTBでは初?
前後でタイヤの役割が大きく違うMTBでは必然の流れかも?
個人的には、うちのSCOTTと色がマッチするので欲しい度NO1

エンデューロレース向けとのことだけど
もちろんトレイルやDHもこなせるのでありかなと


■MAVIC 「CROSSMAX SL」



ワールドカップXCOや、高速トレイルライド向けに開発された
チューブレス対応のアルミホイール
「キシリウム125」で採用された「ISM4D」テクノロジーを投入

ハイエンドモデルですね、ここまではいらないんだけど
値段的には他のとそれほど違わないので
だったら・・・とか思っちゃいますがさて


■MAVIC 「CROSSMAX XL」



アドベンチャーライドやアグレッシブなエンデューロライド向けとして、
耐久性に特化したチューブレス対応のアルミホイール

横剛性もかなり強いらしく、王滝にはイイかも!
タイムを出すよりは壊れずに安全に完走したい
あと、新作のCROSSMAX QUEST(タイヤ)が付いてるのも気になります




そのタイヤだけど、こちらもいろいろあるようで
まずは先ほどの新作

■MAVIC 「CROSSMAX QUEST」



コンタクトコンパウンド、高めで適度に間隔の開いたノブ、
2.4インチのエアボリュームの組み合わせによって優れたグリップ性能を実現しつつ、
Guard+テクノロジーでケーシングを強化することで、
耐パンク性との両立を図っている


タイヤに関しては、王滝専用は
用意した方が良いかもしれないと思っていて
耐パンクは当然だけど
特にサイドカットに強いタイヤがあると安心っぽい

そうゆう点でも、こいつは有力かも
新作過ぎてインプレとか全くないんですが(^^;


■MAVIC 「CROSSMAX CHARGE」



コントロール性能が必要となるフロント用にのみ設計された、
新しいトレッド(ブロック)パターンを採用したタイヤ(2013年モデル)

ブロックの配置を工夫して
高いグリップ力を発揮しているようですね
あと、ブロック同士の間隔が開いているので
コントロール性能は高そう


■MAVIC 「CROSSMAX ROAM XL」



リア用にのみ設計された、
転がり抵抗の小さいブロックパターンを採用したタイヤ(2013年モデル)

斜めにブロックを配置して
タイヤが転がりながら泥を排除する設計らしい
タイヤサイドにあるブロックに溝が入っていて
この溝がグリップ力を向上させるとか

タイヤ中央に見えるピンクの丸の部分は、
ブレーキの時に泥を細かく砕く役割があるとのこと
青の四角の部分は、
ブレーキ性能アップ、タイヤの寿命アップ、転がり抵抗軽減
などの効果があるそうです


リア用のみだけど
いろいろなアイデアが詰まっていて
興味深いですね、これは本命かも?



ま、ホイールやタイヤ換える前に走り込んで
MTBに慣れないといけないんですけどね(^^;

5月のSDA王滝までには欲しいな~
せめてタイヤだけでも!

Posted at 2015/01/13 12:54:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 2 3
4 567 89 10
1112 13 141516 17
1819 2021 22 23 24
2526 27 28 29 3031

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation