• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

[高難度クエスト] くらがりトレイル

初めてクローズドコースへ行ってきました

一人で行くとヤバそうなので
丁度走行会があるらしく、そちらに参加してみました


30名ほど参加してましたが
私以外全員DHバイク・・・(滝汗)

ガーミンやサドルバック、ボトルをつけてるのは私だけ
アウェイ感半端ない・・・来るとこ間違ったか


子供も結構多かったですね(女の子も)

親御さんと一緒に走ってて
子供のころから英才教育ですね
プロテクターもしっかりして
とんでもない速さで走ってました
世界が違います><




登りは軽トラで搬送です

なのでまったく疲れません
(運動したいので自走して登りたかったけど禁止だそうです)

てっぺんに着いたらDH(ダウンヒル)コースへ



さて、DHとはどんな感じなのでしょう?
楽しみですね


1本目終了


感想は・・・


いきなり上級コースは無謀でした!



くらがりトレイルは中上級向けのDH(ダウンヒル)コース

しかも今回は走行会ということで
特別ルートもあり難易度MAX
これ、初心者が、しかも機材をそろえずに
走れるところではありませんでしたorz

さらに雨降っててドロドロ、滑りまくり、無理><


特に難しいのが
・タイトコーナーが回れない
・ドロップ(段差)が超怖い
・急斜面も超怖い
・斜めの石に着地するしかない場所がある(絶対滑るんですが・・・)

追い打ちだったのが、SPDペダル
このような高難度のDHコースではありえないです
速い人を見てても、地面を蹴ったりしてるので
SPDとか自殺行為でした


そんなこんなで1本目、
何度か転倒、ビビりながらタイトコーナーを回り
回りきれない時や斜面は担いで降りて、なんとか下山



もう帰ろうかと思いました(TT


でもせっかく来たし参加費も払ってるので
もう1回やってみようかな


その前に、いったんシロくんのとこまで戻って

シートポストを最低高に
フロントのサスを出来る限り柔らかく変更
サドルバックを外し、SPDシューズも脱いで
車の運転に履いてたスニーカーに履き替え

1本目で痛感したところを修正してみました


SPDペダルはNGとして
シートの高さ、これ絶対に低い方がいいです
このシートは、ここまでしか下げられないけど
これでも足りない、もっと下げないとだめです


あと、上手い人に聞いたところによると
ブレーキの引きしろをもっと大きくするのと
ハンドルの長さをもっと長くするのが良いらしいです
DH専用バイクを買わなくても
これをやればもうちょっとマシになるみたいでした


そして恐る恐る2本目


・・・・


転倒、崖を転がるのが怖く
殆ど担ぎました、もうだめぽ


さあて帰るかあって思ってたところ
たまたま話しかけた人がとても親切な方で(めっちゃ速い)
3本目は一緒に行って、教えてくれることに!

ありがたや~^^



怖いと思う場所や、タイトコーナー
その他基本などを丁寧に教えていただきました
※詳しい内容はヒミツ



そして、午前最後の4本目
教えて貰ったことを実践して~


1回も止まらずに(足を着かずに)
クリアすることが出来ました!


しかも1本目の半分くらいのタイムでした

まだまだ怖い箇所だらけで
本当にきついんですが
コツは分かりました、何度か走れば
怖いってのも薄らいでいくと思いますね


一応4本目の動画

解像度が低いうえ、ハンドルに付けてるので
見てると気持ち悪くなるのに注意です(私は見てて酔いました)

動画だと、どんだけ怖くて難しいのか伝わりにくいな~
是非やってみて怖さを体験してみてください!
とは、マジで怖いのでちょっと言えないかな(^^;

ヒロさん誘わなくて良かった~
MTBの楽しさを知る前にトラウマになってたかも(^^;
あさぎりトレイルくらいにしときましょ(笑)



午後はタイムアタックだったんですが
とてもじゃないけど、その域に達していないので
午前のフリー走行だけで帰宅いたしましたm(--)m



■総括

個人的には、DHは向いてないと感じました

エンデューロやクロスカントリーなんかで
体力使って沢山距離走る方が好きかな~

今回まったく疲れてませんし・・・カロリーも減らないや
その点、目標のSDA王滝はぴったり(笑)


いきなり上級向けなところを走ったのもあるけど
ほんと怖くて危ないなって思いました
でも、一気にレベルが10くらい上がった気はします!


ふう・・・今は無性にロードバイクに乗りたい気分(笑)


Posted at 2015/01/17 15:52:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 2 3
4 567 89 10
1112 13 141516 17
1819 2021 22 23 24
2526 27 28 29 3031

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation