• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

[SDA王滝] 下げ馬珍事

今年初の王滝練へ行ってきました


まこち@SCOTT(ハードテール、王滝仕様)


おいち@GT(フルサス、王滝仕様)



場所はいつもの

上げ馬神事で有名な多度(の裏の山)です



今回は瀬音の森のヒルクライムをやってから



山頂へ到着、小春日和のいいお天気♪




上級向けルートといわれているダウンヒル、通称ヱビスへ挑戦

上級って聞くと嫌な予感しかしないけど行ってみます!










写真だと伝わらないんですが、すっごい落ちてます
連続撮影や動画も撮ってたんですが、あまりのガレ、落差で
振動が激しくまともな画像がほとんどありませんでした
ヤバすぎ


最大の難所(乗ったまま行ける限界という意味で)

1メートルはある岩の落差
難しいのは、着地箇所が岩のえぐれた溝でしかも急斜面
(なので飛び降りられても着地で転倒必死)

もちろん私は自転車を降りて滑り下りましたが
おいちさんは挑戦

着地で転倒しそうになるもギリギリ耐えて降りきりました!
怖え~~~~と全開で叫んでましたが(笑)



この先の崖、無理でしょの図



道というか、岩の溝
こんな場所が多かった気がします


もうゴールも目の前、というところで
またしても自転車では降りられない崖に遭遇

左下の暗い方へ進みます、さらに左は谷ですヤバすぎる



下から見上げた図、左上から降りてきて右下へ行きます
こんなん無理です、横は谷だし


で、ここまで何とか転倒も無く降りてこられたんですが
ここで自転車を降りて自転車を支えながら
崖を滑りながら降りていた時に・・・

自転車の方へ向かって転倒

左ひざを強烈ヒット、数分痛くて動けませんでした(TT
大けがではないですが、明日は真っ青になって腫ていることでしょうorz


そしてゴール、最後に落車じゃない怪我をしてしまいましたが
おいちさんも無傷でなんとかゴール

下りてくると、多度大社の真横、駐車場のまん前で
アクセスは最高なんだけど
直滑降に裏山から掛け落ちてくる感じで
難易度も最高でした


コースの感想としては、富士見パノラマみたいなスピードは出せないので
そうゆう意味では大事故にはならなさそうですが
谷側に落ちたら多分死にます、これはリアル里山なので仕方がない

地形は、序盤の序盤だけシングルトラックの木の根っこゾーン
あとは、岩場、ガレ、崖(ほんとに崖も多数)、片側谷みたいな
超テクニカルコースでした




結論、このコースは自転車で降りてはあかんヤツ
もう行くことは無いでしょう(笑)



ここで一旦休憩

先日のモロマエ走行会の時に
くまちさんにお土産で貰った変ったカップ麺を頂きました
シンプルなラーメンが好きなので、結構おいしかったですよ~



この後は、まだ時間があったのでもう1本やることに
でも、下げ馬珍事で強打した膝が心配だったので
登りは舗装路コースの山上公園ルート、下りを瀬音の森のガレガレとしました


山頂の山上公園からの展望



天気が最高で絶景でした

名古屋駅って結構近くに見えるものなんですね

伊勢湾岸、長島スパーランドや


木曽三川公園、一宮タワーなんかも見えてました

写真には写ってないけど、もちろん御嶽山もバッチリでした


そして、瀬音の森のDHを無事にこなしゴール



ガレの長い下りは相変わらずの超絶振動で両腕が壊れそうでした
ここを走ると、ほんと良いサスやバイクに換えたくなりますね(^^;




次回のMTBはスラムパーク(ブログ)かな?
Posted at 2016/01/10 01:09:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3 456 789
10 1112 13 141516
17 1819 2021 2223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation