• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2017年10月16日 イイね!

新型スイフトスポーツ 6AT

美浜のDラーに、新型スイフトスポーツのAT
しかも白(パールホワイト)が入ってるとのことで
予約して試乗してきました




買うとしたらシロ一択でしょ!






パールホワイトは追加料金がかかる色設定だけど
現物を見てその価値はあるなと

雨だし写真で分かりづらいですが
キラキラしてます


気になるのはMTとの違い、悩んだ末ATを買うことにしていますが
本当に大丈夫なのか(特にサーキットで使えるのか)、が確認したかったところ


一番下にMがあり、そこに入れるとマニュアルシフトになります


シフトはパドルシフト

コーナリング中でも違和感なく手が届きますね


早速乗ってみて、真っ先に感じるのが
変速が滑らかすぎる、ショックが皆無

実はCVTなんじゃない?ってくらい変速時のショックが無い
※Dに入れたオートの時は、現在何速かの表示さえでませんし


昔ながらの車好きにはショックが無さすぎて物足りないかも
私はスムーズなほうが未来っぽいので好きですが(笑)

また、自分でシフトを変えないと、勝手に変速されることもなく
(停止時は自動で1速になります)

Fita500のATの時のサーキット走行で気持ち悪かった
シフトダウンしたいのに、ある程度速度を落とさないと受け付けない(エラー)
というのも無いのが良いですね

シフトダウン時はいい感じにブリッフィングもしてくれます
4から2までの連続のシフトダウンも、気持ちよくブリッフィングをして
滑らかにシフトチェンジしてくれました


ということで、気になる点はクリアかな~と


あ、もう一つ気が付いたことがありました

低速でのトルクが凄いと言われていますが(実際そう感じます)
3速や4、5速のままでも普通に低速、低回転から同じように加速する感じ

普通ならべた踏みでも全然進まない~ってなると思うけど
これは凄いなと
やっぱり実はCVTなんじゃ(笑)


街乗りについては、何の問題もなく、
まろやかに乗りやすいって感じに仕上がってると思います
先進の安全技術も入ってるし、もう言うこと無しなんじゃない?



最後に、ATを選択することについては
カタログ的にはATは20kg重くなるのがデメリットですが
既に悩んだ上の選択なので問題なしです


MTかATか?の論議はいろいろなメリットデメリットがあるのは分かりますが
人それぞれ考え方が違うので特にするつもりはありません
なんでMTにしないの?って突っ込みは無しで、結論が出ないので(笑)




帰宅してから~

速攻でご近所のスズキのお店へ



ポチっとな

※この書類の価格は割引なしの場合の定価です



オプションですが、

・ナビはあえて無し
 ポータブルなゴリラでいいので

・ナビの部分の隙間が寂しいので
 無駄に2DINのオーディオとツイータ、リアスピーカーをつけました

・あとは、ドアバイザーとフロアマットとETCという最低限のものだけ

オプションカタログの誘惑に耐えました(笑)

※すぐにタイヤとブレーキパッドは買うと思うので節約です(^^;


ただ、残念ながら生産が追い付かず
年内の納車は難しそうとのことなので、年明けになりそうな見込み




スイフト乗りのみなさま、来年からよろしくお願いいたしますm(--)m

Posted at 2017/10/16 10:50:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
891011121314
15 161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation