• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2018年02月06日 イイね!

初めての冬用タイヤ

先週末、人生で初めてのスタッドレスタイヤで雪国(佐久平方面)へ行って来ました
(氷上走行イベント参加の為、こちらは次回ブログ予定)


昨年末からコツコツと準備してました
メイン車は絶賛納期待ち状態なので買い物用軽のムーブです


雪が降ったら乗らない、で十分な地域に住んでいるし
(年に1回数cm積るか積らないか、くらい)
この車に出来るだけお金はかけたくないところ

ということで、

ホイールとセットで3万円しないという激安タイヤをチョイス



ナンカン製


ホイールのデザインはカッコいい方ではないでしょうか


スタッドレス初めてみたけどこんな感じなんですね~

ブリザックとか有名タイヤじゃないけど果たしてどんな感じかドキドキです


他にも必要そうなモノをいろいろと


1週間前ギリギリで、コレもあった方が良いとのことで追加投入

取り付け方が分からないけど(爆)
積んでおけばいざって時に誰かが手伝ってくれるハズ!

そういえば、自動車学校でチェーン巻くのとか昔はあったようですが
自分の時は無かった気がします
時代じゃなくて地域?にもよるかもですね
思いっきり知多半島にあった自動車学校なので


■そして当日~2/3、2/4

早朝出発、ここのところめちゃ寒いし各地で大雪なのでビビっていましたが
高速道路の(下道もメイン街道は全て)除雪が完璧すぎて拍子抜け
サマータイヤでも走れるくらいの路面の良さでした

恵那山トンネルを超えたらそこは雪国だったりしてってのは
実際そうだったんだけど(これは駒ケ岳SA)

道路は完全ドライという
雪国の予算って半端無いでしょうね~(^^;


雪もなく普通のペースで8時頃いつもの諏訪SAにて休憩
そこで諏訪湖を1枚とっておこうと見て見たら

!?

もしかして全部凍ってる?


凄い凄い、これにはマジで感動しました

後で知りましたが、5年ぶりくらいのレアな出来事らしく
当日は神事(御神渡り)も行われたとのことで
知ってたら寄って近くで見たかったな~


次は中央道、須玉ICで下りて軽トラで参加(笑)のくまちさんと合流
そこから宿泊先の佐久平まで下道で北上します

国道沿いは除雪が完璧なのでたまに道をはずれてみたり

楽しい~♪


天気も快晴で(めちゃ寒いけど)、八ヶ岳も美しい


途中、野辺山駅というところに立ち寄りました

ここに何か?というと

JR最高標高(1345m)の駅だそうで




偶然本数が超少ない(笑)電車が来たので1枚


このまま宿まで行くと時間がありあまってしまうので
雪道体験、ということで翌日の氷上イベントの会場への
おすすめされていない側のルートから行ける所まで行ってみることに


長い下り、怖い




急な登り


そうそう、1回長い登りで下りてきた対向車に道を譲って止まったんですが
その時の再発進が空転してちょっと焦りました
何度か空転したらそのまま抜けられてセーフでしたが
上り坂で1回止まるとヤバいんですね~、ちぃ、覚えた!



結局、思ったより雪の量が少なく、当日の快晴で凍結もほとんど無かったため
見た目ほど恐ろしいところではありませんでしたね
酷い目に合わなくて済んだのは良かったけど
ちょっと拍子抜けかな~といったところ
それでも雪道は初体験なので楽しかったですね^^



無事、八千穂レイク一周のルートを制覇


この後は宿のある佐久平へ

途中、昼食を適当にググって地元名物?の鯉料理がある定食屋で~

いつものヤーツ(笑)
そもそも、生魚とか食べられませんので!


あとは宿まで直行

この辺りから宿まではずっと浅間山が正面にドーン、迫力満点でした


晩御飯前に~

当日は節分でしたので恵方巻きをコンビニで買って少しでも時節イベントを


宿(新幹線の佐久平駅)周辺は、居酒屋が数件あったけど
どれもピンと来ない感じ・・・

適当に1件入ってみたけど
居酒屋というより、元スナックだったような雰囲気で
すごく居ごこちが悪い、完全にミスチョイス!

1杯だけ注文して~


ソーセージを無理やり頼んで~速攻出ました(笑)


晩御飯が残念な感じでしたが、そんなにお腹もすいてないし(恵方巻きのせいか?)
この後シャトレーゼ(清里が近いのか良く見かける)でケーキを買って食べたりしてるので
それなりに結果オーライ、行き当たりばったりも旅の醍醐味かな?

そんなこんなで初めての冬用タイヤで雪国、初日は無事に終了です
何事も無くて良かった良かった



最後に、八ヶ岳をバックに1枚
Posted at 2018/02/06 16:51:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45 67 8910
11121314151617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation