• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2018年02月08日 イイね!

ディレッツァスノーミーティング2018

凍った湖の氷上を車で走れるというイベント
ディレッツァスノーミーティング2018に参加してきました



場所は長野の八千穂レイクという湖
八ヶ岳の東側、通行止めの麦草峠の辺りです

当日の早朝、宿のある佐久平の駅付近の気温はマイナス10度くらい
雪国が初めてな今回の遠征なだけに、
この気温ももちろん初めて体感する寒さでした

着こんでいれば、風がそんなに吹かなければ案外耐えられる感じ
ただ、手袋がないと手は全く耐えられません
写真を取る時に手袋を外すのが辛かったですね~痛かった><



朝7時に八千穂レイクへ集合(↑これ、もう湖の上です)


寒さは朝8時でコレですが

日中もほとんど気温が上がらず、ずっとマイナスでした
寒すぎるわっ



全日本ラリー現役参加車両


スパイクタイヤ初めて見ました!

スパイクと言っても釘みたいなのが出てるイメージでしたが
実際はとんがってはいないんですね
ボルトを打ち込んでるような感じ?









チンクさんもいました(偶然名古屋からお越しの方でした)



くまちさんは軽トラで参戦(4駆だけどFRにもなるので敢えてFRで)






荷台が軽いのもあるけど、アクセルをちょっと踏むだけでくるんっと(笑)
こんなに恐ろしい面白い遊びはないですね


同乗させてもらった時の車内からの写真とか






どんと来いシゲさんのプント









おいちさんのプント







ドリフト軍団な方も

すごく綺麗な追走してました


車が痛まないし速度域もかなり遅いので
ドリフトにも良い練習になりそうですよね






特に後輪駆動の車種の方は
かなり苦戦していてスピンの嵐でした


お昼はここならではの物が出るかも?という話でしたが

まあ、こうなりますよね~



■私の軽自動車ムーブ(FF)がどうだったかですが



めちゃくちゃ安定、安全でした(爆)

アンダーしかでなくて巻かない、というか巻けない
FFでホイールベースも長いせいか安定しすぎです


車載映像コース1周分

全然スピンしない、というか出来ないし、
滑った場合は電子制御の介入でまっすぐ直進するだけ!
(なので滑らせてアングルをつけて曲がれませんorz)



2本目からはTRCオフ的なボタンを押してみたけど対して変わらず

慣れたので無理やりハンドル切ったりブレーキ踏んだり
ストレートで60キロ位出してみたりしたけど安定(笑)

サイドブレーキも無いし(フッドペダルタイプ)…

ということで、最近の軽自動車は優秀という結論に(違



午後は表面が磨かれてつるっつるに
完全に氷という感じで安全すぎるムーブでもかなり滑りました!


※動画は3倍速で2周分にしてみました

が、やっぱりスピンするまでには至らず、
むしろ制御介入しまくりでまっすぐ進もうとしてばかりでかなりのストレスでした(^^;

せめてサイドブレーキがあれば・・・


ABSはサーキットの直線での
フルブレーキングで何度も体験してたけど
超低速でブレーキも踏んでいないのにコーナーで横Gがかると
加速する時でもコーナーの逆側の片輪だけ
ガガガってABSが作動する感覚は初めてでした
(これが横滑り防止機能ですかね?片輪だけABSがかかるのか?)

この車ではタイトなコーナーは曲がれませんです、無念


最後におまけ

スローモーションではありません(笑)

まるでラジコンのドリフトを見てるみたい
最後の軽トラもとてもピーキーそうですね、逆に羨ましいぞ



■まとめ

最近の装備のあるFF軽自動車はとても安全というのが分かりました
このイベントを楽しむには、後輪駆動やLSDが付いてる車
電子制御をガチでカットできる車、4WD車(こっちは速く走る方向)などが良いですネ

まあ、ムーブで参加するようなのは私一人でしたので
当然の結果といえばそうなんでしょう(笑)



次回はこの車で行くことはもう無いですが
良い経験ができましたということで。


Posted at 2018/02/08 18:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45 67 8910
11121314151617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation