• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2018年09月08日 イイね!

ドタ参!スパイシー走行会 (9月)

本日のスパイシー走行会 (9月)
参加予定は特になく朝の9時に起きてFBを見てたら~

おいちさんが雨予報だったのに参加してる!

しかもガラガラ(エントリー半分くらい?ヤバい)とのことで~

協力も兼ねてドタ参することに
寝ぐせもそのままに、10分で用意してGO(笑)


朝食の残りを温め直してもらい頂きました

あひるのフォーらしいです
あひる初めてでしたが・・・
出汁がとてもおいしかったですね~
肉は・・・とっても硬いのね(^^;


今回は、講習会も無料でした


ドタバタしましたが午前の走行終了

なんとか雨は降らずにギリギリ持っている状態、
ドライで一本走れました(蒸し暑いけど)



アタックするとだいたい50.3秒位で安定
50秒切りはムツカシイネ







販売機で日本初上陸とか書いてあったので試しに


今回はサーキットの燃費計ってみました

さすがに低いですね~

でも、この数値だと満タン(スイフトは37リットルです)で
鈴鹿をかなりの周回できてしまうことに

ETCC(耐久レース)でアバルトの時は確か無給油で
何十周もできなかったと思うので
正確な数値ではない気がしますね


今回のスパイシーカレー






トッピングは、ウインナーと、初のスパゲッティに挑戦とか
スパゲッティは混ぜるのが大変だったそうで二度とやらないそうです(笑)


今回も大変おいしゅうございましたm(--)m


そういえば、前回(ブログ)紛失したホイールキャップ

もしサーキットを掃除する時などに落ちていたら
回収をお願いしてたんですが、一個だけあったとのことで戻ってきました!
もう着けないけどネ(^^;



午後は二本、雨が降る前にタイム出しますかっ

って、走行寸前で雨が強くなり完全ウエットに・・・

本日のアタック終了~


ということで四本目、土砂降りでした

車載動画(四本目)

おいちさんのプント追走、土砂降り(^^;
メインストレートでアクセルを踏むと、
水が深いところでハンドルが取られてかなり恐ろしい

※今回はダッシュボードにスマホを置いて撮ってみましたが
ピントが勝手に変わるのがダメですね



ラスト5本日はもっと降るみたいなので

本日はこれにて撤収






お疲れ様でした
(結局ドライでアタックは1本のみ、ベストは50.325でした)


■おまけ


おいちさん


この車、チューンしたら美浜相当速いと思います!


かっこいい!
限定車らしいですね


ZC33Sさんが1台いました!
滋賀からの遠征とか、ECU以外いろいろと手が入ってるそうで
大変参考になりましたm(--)m

私も車高調くらいは入れようかな~
Posted at 2018/09/08 19:47:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16 17181920 2122
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation