• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2020年03月12日 イイね!

まさかのメーカー不具合だった(原因特定)

低速でクラッチをつなぐと
左下前あたりから異音、衝撃がする件(ブログ

結局、いろいろ考えてDラーに持っていくことにしました
念のためノーマルに戻し
車高調取り付け工賃x2(また戻す分があるので)の出費、きつすぎる・・・

Dラーにしたのは、私的な印象では
チューニング(大してやってない)によるものではなくて
なんかスイフト自体の問題な気がどうしてもするんですよね
直感ですごく嫌な感じ

ラリー屋さんが見て(厳密にバラして検証はしてませんが)
分からないという辺りも車の構造の問題なんじゃないかと

さらに行きつけのショップのコネがある
愛知で一番大きいスズキDへ持っていけるのも理由
(1台目(AT)はそこで新車購入したので知らない仲では無いですし)

大決算セールの時期で作業がすぐには出来ないかもとのことでしたが
しっかり見てもらいたかったので、とりあえず期限なしで預けることに

普段乗りしないのでいつでも良かったんですが
なんとわずか1日で電話があり、ほぼ特定しましたと

マジで?Dラー優秀すぎ!

ここのところテンションだだ下がりでしたが
一気に心晴れやかに^^


さて、苦しませてくれた問題ですが
一言でいうと、

エンジンマウント左の「メーカーの」不具合

でした

エンジンマウント(左右)は、ラリー屋で一旦締めなおしてもらって
異音が消えないのは確認済みの箇所


後方はアールズの強化マウントに変えたけどそれも異音には関係無かった所

で、どういう事かというと
左側のマウントが緩んでくる不具合があるとのこと
締めてもすぐに緩んでくるなんて思ってもいないので、
そりゃメカさんが簡単には分からないはずです

既に数件報告があるらしく、対策品を開発していたとのこと
で、タイミングよく出来たばかりだそうで
すぐに取り寄せられるとのことで今週末には結果が分かります

つまりはコレ、このあとリコールになると思われます

この新しい対策品は左側のマウントのみだそうで
締め付けトルクも従来より強くなっているそうです

直感は当たりました、Dラーへ持って行って良かった
おそらく今回は工賃とられないと思うし
できればもっと早くリコールになっていれば
無駄な調査費用も必要無かったのに・・・

一番残念なのは、ミノルさんの荷重移動レッスンを
キャンセルする羽目になったこと


行きたかったorz

週末治ったらまた報告します
もう人柱はマジ勘弁ですヨ
Posted at 2020/03/12 11:49:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

123 4567
891011 1213 14
15 161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation