• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2020年07月23日 イイね!

ダッシュ四駆郎が現実になっていた

RCでタミヤのYoutube見てたら、
バンキッシュ(アバンテの安い版みたいなヤツ、当時持ってた)が
ミニ四駆になってるとのことで
懐かしみMAX!


ネオVQS (VZシャーシ)

これはポチろうと思いますが
ついでにちょっと調べたら
最近のミニ四駆のラインナップが訳が分からないことになってますね(笑)
実車系が沢山あるのに驚きましたが


ジプニー (FM-Aシャーシ)


ヤリス WRC (MAシャーシ)


ニッサン Be-1


マッハビュレット (VSシャーシ)


ミニ四駆キャット


バイスイントルーダー

シャーシのタイプがいろいろあるのは分かるけど
どう見ても遅そうなのやネタに走ってるのも多々

ジャパンカップなどのイベントでは
こうゆう車も走れるんですかね?勝てないだろうけど(笑)
で、カタログ見てたら、心に刺さるのがありました

アバンテ!
もう当時欲しくてほしくてたまらなかったヤツ


パッケージも当時のイラストで素晴らしい

こいつは即買い
せっかくなので、コースに持って行って走らせたい気もするけど

このシャーシの図を見ると、自分らが子供のころに買ってた
ミニ四駆のレイアウトにそっくりなんですが(復刻だから?)
現代のシャーシにはまったく歯が立たない気がする(^^;

10年くらい前?に、ミニ四駆のアバンテMK2ってのが出てて
ディスプレイ用に買ったことがありましたが (ブログ)

あの時のシャーシでさえ見たこともない構造でついていけませんでしたね~
多分今でも会社のデスクの後ろとかで埃被って放置されてるかな(^^;

そしてもう一つ

ビッグウィッグRS(スーパーIIシャーシ)

ビッグウイッグもあるのか、これも欲しいな(笑)

結局、おっさんなので当時のオフロードRCブームの車が好きなんです♪

せっかくなので、ふと
現代もジャパンカップってやっているのか調べたら
ちゃんと続いているようでした!

が、かなりえげつないことに

25年くらい前の自分らが知ってるジャパンカップじゃない(笑)

なんかレーンチェンジ部分に道が無いんですけど!

飛びすぎても着地失敗しても即リタイアか?

ここ、動画見ると壁走りしてるんですけど!

当時の、ダッシュ四駆郎のアニメが現実になっていた(驚)



いやあ、凄いとしか言いようがないけど
自分の車でこのコース1回走らせてみたいですね
完走すらできないだろうな(笑)
Posted at 2020/07/23 15:38:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   12 34
567891011
12131415161718
1920 2122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation