• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2020年08月07日 イイね!

ジムニーLED化

先週、偶然見つけて購入できたミニッツ4x4のジムニーシエラ
やはりオプションパーツなども壊滅状態 (次回生産は10月か?)

中でも一番欲しいパーツ、LEDライトユニット
全く手に入らないので、自作LEDを取り付け



配線は問題無し
受信機にLED専用の電源供給部分が最初からあるので、
同形状のコネクターを入手できれば、そこにつなぐだけ

純正のLEDライトユニットセットだと、
配線が短すぎてボディを外すと、ほとんどボディが外せない状態になるので
自作だと分岐させて長めに、ついでに2灯追加して
フロントのフォグも光らせるなんてことも出来ますね

リアのテールは6灯分あったけど、ウインカー?やバックランプが
常時点灯はおかしいので追加せず2灯で


問題は、ボディやシャーシに電球部分を取り付けるのが
かなりの難易度・・・特に、既存のダミーLEDを外すのにかなり苦戦
1か所、破壊しないと取れないほど硬かったりとか精度の問題か?
(その箇所の作業中、親指出血しましたorz)

さらに、LEDを取り付けた後の固定方法が無いので考える必要があり
グルーガンを持っていたのでそれで取り付けたけど
不器用なので大苦戦(小さすぎ)・・・2時間は格闘してました(^^;

そんなこんなで完成



いい感じだけど、眩しすぎて直視できません(笑)

知らなかったけど、こんなうれしい機能がありました

プロポの4CHのつまみを回すと、
フロントライトが点滅
つまみに応じて間隔が変わる、オフにはできない(これは残念)

リアのテールランプは常時点灯だけど、
ブレーキをかけた時に、さらに明るく点灯しました!

受信機のLED用に用意された電源部分につないだだけなんだけど
メーカーがこんなギミックを入れてくれてたとは、楽しいですね♪
Posted at 2020/08/07 12:04:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation