• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

週末の予定、お暇な方いかがですか~

週末の予定、お暇な方いかがですか~今週末は以下のようなスケジュールで遊びます
(ecoちゃん企画)


参加台数が増えてカルガモしたいな~
ということで、まだまだ募集中ですので
お暇な方はいかがでしょうか?

どこで合流、離脱してもらっても自由です♪


*土、日とそれぞれランチをご一緒する場合だけ
予約をいれますのでご連絡いただければと思います


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
9/1(土)
12:00 アウトガレリア・ルーチェ着  ☆A
    Let's Play Beetles観覧
    リストランテ・エストにてランチ *
14:00 移動
14:30 ノリタケの森着(有料P)  ☆B
    オートモビルアート観覧
16:00 自由解散

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
9/2(日)
08:00 おかげ庵・長久手店  ☆C
    モーニング
09:00 移動
11:00 中津川ICそば、ちこり村  ☆D
    ランチバフェ *
↓   shioさんと行く岩村散策
13:00ごろ? cafe500  ☆E
14:00 自由解散


この後、もともと@500君と
トゥルッコ名古屋へ(予定)



今のところ参加予定は
私、ecoちゃん、フォリオさんが土日両日
もともと@500さんが日曜参加

ノリタケで、KEN88さん
おかげ庵で、TooLさん、火星人55さん、YOSHIOHさん
中津川でshioさん
が合流予定となっております
Posted at 2012/08/31 12:02:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月28日 イイね!

PPEはじめました (12/08/28)

PPEはじめました (12/08/28)今日は朝からトゥルッコさんへ









秘密のアイテムPPEを装着


YOSHIOHさんのトラブル事例があったため
作業を1日みていたのですが
取り付けは簡単、トラブルもなく1時間かからずに終了



スロコンは外してもらいました
PPEと同時使用でも問題なさげですが
正直ツインエアにはスロコンは劇的な変化はないため
欲しい人がいたので安くお譲りすることにしました



バッテリーを外して待っている間に
ミッションオイルの交換もしてもらいました
そういえばまだ1度もしたことがなかったり

MOTUL GEAR FF2 75W90


さて、気になるPPEの感想ですが
帰宅の街乗りでちょっと走っただけですが
乗ってすぐにターボが効いてるって感じが凄くします
TwinAir+PPE、おそらくこれが「正解」
TwinAirにはもうこれが定番になるんじゃないかな~


PPEは車の学習が300kmくらいで完了するとのことで
しばらくは学習期間ですが
いきなりこれですので、この後や
サーキットでどうなるかが楽しみで仕方がありません♪


気になる方はお会いしたときに
是非試乗してみてください



別件でターボ(ブースト)計をつけたくて
いろいろ相談してきましたが
アルファ用のセンサーを流用でさくっとできそうな感触でした
しかもうれしいことに、PPEでブーストが増えるらしく
針が1.5とか超えそうです、ターボ計も早くつけたいな~
完全に自己満足だけど(笑)


今日は偶然にも納車きっかり1年目
シロくんへの良い誕生日プレゼントになりました^^
Posted at 2012/08/28 13:39:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

TopGear DVD (12/08/25)

TopGear DVD (12/08/25)この前深夜のBSフジで
TopGearというイギリスの車バラエティ番組を
たまたま見たのですがそれがまたとても面白い!

DVDが出てるということでさっそくポチっとな






無茶でアフォな企画ばかりですが
それがまた良いんです

たとえば、リムジンを作ってみる企画

長っ



入り口が前しかないので、車内の移動方法はこうなります(笑)


この司会者のコメントがまた面白いのです



まったく曲がれません、コースアウトしまくり(笑)


いや~ひさびさにバラエティ番組で
笑えました^^

近々6巻も出るみたいなので楽しみです♪


※いまさらだけど、みん友のpopgearさんて
この番組が元ネタなんですね(^^;
Posted at 2012/08/25 18:38:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月22日 イイね!

快適ウィンドーカバー (12/08/22)

快適ウィンドーカバー (12/08/22)巷で話題?の外付けサンシェードを取り付けてみました

メーカーHP

普通の車内のサンシェードと違い
窓ガラスの外にかぶせて温度上昇を防ぎます





当初は「いつでも木陰」を買う予定だったけど
こちらは即席用、雨天不可だったので
週末しか乗らない自分には
「快適ウィンドーカバー」
が良さそうだったのでこちらにしました

快適ウインドーカバー


取り付けは簡単です

ざっと置いて


ゴム紐をミラーに引っかけて


もう一つのゴム紐をドアの角に引っかけてドアを閉めるだけ

風が強い時など、ひらひらが気になる場合は
ワイパーで抑えたり
ドアでカバーを挟むと良いです


メーカーHPのデータを見れば効果は一目瞭然ですが
車内はとても涼しいです
普通のサンシェードとは次元が違います^^

この時期の車内の温度、中の物や
車が壊れるんじゃないかと思えるくらい
ヤバげな温度なのでこれがあると安心ですね
Posted at 2012/08/22 10:20:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月19日 イイね!

アーシングをしてみました (12/08/19)

アーシングをしてみました (12/08/19)アーシングをしてみました

普段乗らず電圧が理想より低めだったため
少しでも良くなれば、という目的での施工です
車が速くなったりとかはしません(笑)


今日は下道で何か違いを感じられるかをテストがてら
スパ西浦モーターパークまで下道ドライブしてきました



スパ西浦サーキット

初めて行きましたがせっかくなので
ライセンスだけ取得しておきました
次に行くときは朝一で走れます!

すぐ横が海なんですね~

いい天気♪


ところでスパ西浦、8/1から音量規定が変わったらしく
「95db」未満とのことです

排気音量は無料で測定していただけるそうなので
どう考えても静かなシロ君を測ってもらいました

「85db」

係りの人が、かわいいくるまだね~
これが引っかかったら走れる車はないよ、といわれました
そりゃそうだ(笑)

どノーマルツインエアを6000回転で85db
もしかしたら、95dbって結構すぐに来てしまうかも?
改造してる方は注意が必要かもです



下道も堪能したのでアーシングについて

素人なのでアーシングのポイントや
効果の難しい議論をするつもりはありませんので
(というか出来ない(笑))
単純にこうなったというデータと個人的な感想ということで


アーシング

いかにも血流が良くなってそうな感じです♪


アースポイントの写真をいただきました

印刷してもらったのをスキャンしたので見ずらいですが・・・
マフラーやボディ下にも何箇所かしてあるそうです


施工前の電圧 13.48V
施工後の電圧 14.15V

-> 0.67Vアップしました

目標の14Vに達したので
目的は達成されました


※ちなみに同じ車のecoちゃんが測ったときは
14v余裕で超えてました
普段乗る人、乗らない人の差がでているのですね
それ見てアーシングしようと決意したというのもあります


電圧はもっと上げることもできるそうですが
壊れかねないので
標準であるはずの14Vということにしてあります


体感的に明らかに違いがあったのが
信号などの停止時に自動で2速、1速と落ちますが
その時に
・落ちづらくなった
・落ちた後も、まだ前に加速しようとして
 ノッキング?、振動がでることが多くなった
というのが分かりやすい変化でした

元気になったということなのかな~?


ということで、まだ新車だし現代の最新の車にアーシングなんて
どうなのかな?というのが気になるところだとは思いますが
個人的な目的(電圧アップ)が果たされたので
満足しております
元気?にもなりましたし^^



★最後に1点だけ問題があります

アイドリングストップ(エンジンスタート&ストップシステム)が
効かなくなりました


しかしながら、エンジンをかけたら
真っ先にキャンセルボタンを押していたので
いらないといえばいらない機能なんですよね
とはいえ、やっぱり機能が使えなくなったというのは
ちょっと故障みたいで気になるかな、と


・アイドリングストップ機能が入っていない方で血行を良くしたい人
・アイドリングストップ機能を殺したい人(笑)
にはおすすめできるかな~?
Posted at 2012/08/19 15:13:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
5678 910 11
12 1314 15161718
192021 222324 25
2627 282930 31 

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation