• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

シロくん退院しました (12/10/20)

シロくん退院しました (12/10/20)今日はシロくんを引き取りに板金鈑金塗装屋へ



完璧な仕事です
すごいぞ板金鈑金塗装屋さん
とても綺麗でつるっつるです
つるつる・・・あれ、何かが足りないような


こちらは反対側の写真

そう、ジャッキアップマークが無いのです!
これはもうジャッキアップするなということでしょうか(笑)

店主に聞いたところ、マークを残すと
修理費や作業がもっとかさむとのこと
なので、まいっか、ということでこれで納得

明日の舞子さんにはシロくんで行けます♪



おまけ


地元ではチンクってまず見たことなかったんですが
いつものアピタで今日初めて見ました
うれしかったので、思わず後ろに停めました
(オフ会には来られている方ではなさそうでした)


お昼はいつもの名古屋のソウルフード
うみゃーでかんわ
Posted at 2012/10/20 18:50:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月18日 イイね!

ジムカーナをやってみたいのです (12/10/18)

ジムカーナをやってみたいのです (12/10/18)シロくんがまだ入院中ですが・・・

前々からやってみたかったジムカーナ
ってどこでできるんだろう、と
調べてみたけど良く分からず・・・
美浜でもあるみたいですがシリーズ戦?





今からだと以下のようなのがあるようですが
そもそも参加できるのか良く分からないです
問い合わせてみればいいんですけどね

10/27(土) キョウセイジムカーナ練習会
11/24(土) キョウセイジムカーナ練習会
11/8(木)  幸田ジムカーナトレーニング
12/6(木)   幸田ジムカーナトレーニング
11/12(月) めいほうジムカーナ練習会

ジムカーナについて何かご存じの方
教えていただければ幸いですm(--)m

あと、どなたかご一緒に参加してみませんか?^^


ビューン
Posted at 2012/10/18 18:05:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月17日 イイね!

シロくん入院、ジャッキアップに失敗しました (12/10/14)

シロくん入院、ジャッキアップに失敗しました (12/10/14)前のブログの
ブレーキキャリパー塗装
で致命的なミスをしてしまいました

こんなミスをする人はいないと思いますが
万が一同じミスをしてしまってはいけないため
教訓に載せておきます




※追記
お友達でない人にもこんな目にはあってほしくないので
共感いただける場合は「イイね」をつけていただければと思います



ジャッキアップの位置は▽のマークがあり
ここだろうということで、油圧ジャッキを写真のようにあてて
ジャッキアップした瞬間


一瞬でボディがくしゃっ
内側から飛び出てしまいましたorz

写真では分かり辛いですが
ボディが下から突き上げたため外に飛び出ています


施工した人はマークがあったのでそこに当てた
とのことでしたが
実際はマークのある位置の奥の方に
細い板がありそこにあてるのが正解でした
(車載のジャッキでは間違いようがないのですが)


ご覧のようにシャーシのフレーム部分を
下からへし曲げてしまったため
ほぼ修復は不可能とのことでした

板金塗装屋へ入院中で
とりあえず飛び出たボディ部分だけでも
まっすぐに治してもらうことに・・・
とはいえ、
外からの凹みだと簡単に治せるそうですが
内側から飛び出ているため
この部分をカットして~
と、かなり大変な作業になるそうですorz


これをご覧のみなさま
くれぐれもジャッキアップにはご注意くださいませ
Posted at 2012/10/17 10:39:05 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月17日 イイね!

ブレーキキャリパー塗装 (12/10/14)

ブレーキキャリパー塗装 (12/10/14)頂いたアバルト純正の
ブレーキキャリパーの色が
結構抜けていたので




オートバックスで買ってきた耐熱塗料を
刷毛で塗りました



2度重ね塗り
ホイールの形状的にほとんど見えないので
割と適当に塗りました
どうせすぐに劣化するだろうし



施工前


施工後


とりあえず赤いキャリパーなんだぞ
ってのは分かるようになったので満足かな?



さて今回はこの作業にあたって大事件が・・・
ショックなので書きたくないのですが
同じミスをする人が出ないように書いておきます

ジャッキアップに失敗しました・・・
Posted at 2012/10/17 10:31:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月10日 イイね!

トーションビームスタビライザーが気になる (12/10/10)

トーションビームスタビライザーが気になる (12/10/10)アバルト純正足にしてから
高速道路でのリアの跳ねが
なかなか収まらない現象が
結構気になっていまして・・・

そんなところ
トーションビームスタビライザーなるものが
ms-06hiroさんが付けたので知りました)


先日のビィエントにて↑
最初からバーが付いているモデルかチェックして貰いました
※ビィエントに行くとシロくんはいつもリフトアップされてる気がします

初期モデルのころは、アバルトさんや500Cにしか付いていなかったそうですが
最近のモデルは付いているようです?
私のシロくん(TwinAirラウンジ)には付いていました


右下あたりの黒い棒の中に、バーが入れてあります
これが古いモデルには入っていないそうです

ということで、
あらかじめバーが付いているモデルでしたので
さらに追加での取り付けとなります
※より効果が期待できます♪



で、さっそく購入を検討しているのですが
1つ気になることがありまして
段差やGをかけると
「かっきーん」、という音がするとかしないとか・・・


取り付けた方で今のところどうでしょうか?
異音はしますでしょうか?

それだけが気がかりで・・・
あとはもう買う気まんまんです
もうトゥルッコさんに在庫確認メールしましたし(笑)



ところで・・・そろそろ走りたい病が・・・
どなたか美浜に行きませんか~?
Posted at 2012/10/10 19:20:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 45 6
7 89 10111213
141516 17 1819 20
212223 2425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation