• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

ちょっと残念な週末 (13/03/31)

ちょっと残念な週末 (13/03/31)今日はpopgearさん、U-69さん、
ms-06hiroさん、YOSHIOHさんと
午前の美浜に行ってきました
(午後からは貸切デー)

今週から始まるイベントデーに向けての
事前チェックやMTGなどもかねて^^




だったのですが、美浜に朝一で着いた時点で
超満員、受付に長蛇の列が・・・

こんな美浜みたことないです
受付の人も普段こんなことは無いとのこと

どうやら団体様が走行会みたいなことをやってたようで
受け付けは一人の人の名前で
全部の枠が確保されてました・・・
この規模でやるなら貸切でやってほしいですね
休日にこれはちょっとどうかなと思います
まあ、やってはいけないというルールはないですが・・・

ということで、テンションダダ下がり
誰も1本も走れませんでした
というか枠が無いので走れませんけども^^

私の方は、せっかく前日につけたニューホイールのテストや
車載カメラのテスト、レーシングスーツの着こなしテスト(笑)を
やりたかったのになあorz

popgearさんのタイヤローテをして

だべって終了となりました

今週の、ADFS参加のお二方、お気をつけて(^^/

週末のYZ、ETCC参加の皆様、よろしくお願いします
※雨予報みたいですがそれはそれで面白い・・・かな?


----------------------------------------------

残念な出来事は立て続けに起こるもので
美浜についてから、再度エンジンを掛けたら
シロくん、エラー出まくりorz

左下の△+!マークは1度過去に出たことがありますが
今回はさらに右上にエンジンマーク、
右下になんだか恐ろしげなマークが点灯

さらに、英語でいろいろなエラーが繰り返し表示されている状態で
アイドリングストップシステムボタン押しても反応しなかったり
アクセル踏んでも、ごごごごごっと振動して
ほとんど進みません>燃料カットみたいな症状

こんなとき、東海メンバーと一緒なのは心強かったです
一人だったらパニくってますよ~><

U-69さんのテスターでエラーを簡易チェックしてもらったり
症状からいろいろお話を伺ったり

そして、2回、3分ほど走行して
エンジンかけなおしたらエラーはすべて消えました・・・

とりあえずそのあとはDラーへ直行しました

物凄く久しぶりに来たきがしますDラー


いろんなエラーが表示されていたことから
仲間内ではバッテリー死亡説も出ましたが
バッテリーをチェックしてもらったところ
現状では全く問題がないとのこと


むしろ元気だとか

最近はたまに充電しているのがよいのかも?

そして、エラー診断ですが
なにも記録されていないとのこと?
なんだそれ~orz

で、よくある、また発生したら来てください
みたいな展開で終わりました

とりあえずバッテリーは変えなくて済みましたが
釈然としませんねー


U-69さんに見ていただいたときに出ていた
イグニッションコイル1番だか2番?のエラーを
Dラーのメカニックに直接聞いたら
以前、治したことがあるらしくそれとのことでした

って、いつ治したの?
聞いてないしそもそも車預けたことって
納車した翌日の整備不良で持って行った時だけなので
その時にイグニッションコイルも良くなかったということですかね
Dラー、やっぱりなんだかなー(^^;


あ、今日は珈琲でました!

前の担当が異動になって新しい担当が
女性だからかもしれません?


■余談

Dラーで最近変えたい部分の見積もりをして貰いました

・バッテリー交換 \35,000 (工賃\5,000含む)

・ディアロジックオイル交換 \30,000~
 (タンク分だけでいいよっていったけど
おいちさんとこと比べて異常に高いですね~)

うーん、どっちもDラーではやりたくないお値段です
Posted at 2013/03/31 14:04:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月25日 イイね!

勝手にYZサーキット下見走行会(4/6) (13/03/25)

勝手にYZサーキット下見走行会(4/6)  (13/03/25)4/6(土) YZサーキットへ行きますよ~

■YZサーキット (HP)
〒509-6251
岐阜県瑞浪市日吉町大越6851-1
TEL 0572-69-2588




■スケジュール
4/6(土) 現地集合
集合時間 12:00 (遅くても12:30までに着)
走行時間 13:00~13:50

雨天中止です


私自身は8年ぶり?くらいで懐かしいサーキットです
もちろんシロくんでは初めてです

※写真はすべて2005年の物ものです、この頃はまだ若かったな~

当日はETCC鈴鹿の前日ですが
ETCC前日祭ということで(笑)

次の日の鈴鹿が本番ですので
車の調子チェック、YZの下見&勉強という感じで行きましょう


今回は、YZ初心者が多いので
特別ゲスト、講師として
popgearさんにもお越しいただきます!



興味のある方、ご一緒しませんか
見学だけでも楽しいですよ~^^


現在の参加予定者 (3/27更新)
-------------------------
ms-06hiroさん
くまち(くまちんく)さん
popgearさん
おいちさん

まこち
-------------------------
Posted at 2013/03/25 13:17:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月23日 イイね!

初めてのアバルトDラー (13/03/23)

初めてのアバルトDラー (13/03/23)今日は初めてアバルトDラーへ行ってきました

といっても
シロくんを買ったDラー(FIAT昭和)には
3回くらいしか行ったことないですが(爆)

ここは天白に出来た新店舗で
FIAT昭和からはけっこう近かったです


今日のお目当て

じっくり見てきましたよ~

外に置いてあったのは
ステッカーがかっこよかったです

欲しいな~


限定のツインエアも


エンブレムがデコってる!

これは最初からではないですよね?
カタログだとただのエンブレムに見えるような・・・
いいですね、こうゆうの^^


帰りはいつものラジ天でイメージトレーニング

さきほどのDラーで売っていたアバルトグッズの鉛筆削り
ミニッツにぴったりサイズなので衝動買いしましたが・・・
雰囲気でてるかな♪
Posted at 2013/03/23 19:11:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月22日 イイね!

エントリーしましたよ~ (13/03/22)

エントリーしましたよ~ (13/03/22)第7回 FIAT&ABARTHオンリー走行会
in 袖ヶ浦フォレストレースウェイ 4/28(日)

今回もエントリーしました

本日よりエントリーが始まっています
エントリーはこちらから

予定台数になり次第締め切られますので
エントリーはお早めによろしくお願いいたしますm(--)m




今回、ゴールデンウイーク真っただ中なわけですが
心配なのは高速道路の大渋滞

名古屋から東京方面へは
岡崎~三ケ日JCTが大渋滞の定番ですが
その先はどんな感じでしょうか?

前泊予定ですので土曜日に移動となります
土曜日の早朝にでて、岡崎~三ケ日の渋滞をスルー
そのあとは・・・厚木から大渋滞?

なにも無ければ千葉に速く着きすぎますが
大渋滞よりはましかなと?


帰りはもう一泊して
月曜日(祝)にのんびり帰ろうかとも思いましたが
やっぱり渋滞が嫌なので
当日の日曜の深夜、ゆっくり帰るのがベストかな~?

関東方面の方、GWの渋滞具合をお聞かせいただければとm(--)m


また、東海からはms-06hiroさんは既にエントリー済みですが
他にも行く方いますでしょうか?
前泊のホテルをGWのため速めに予約しようと考えています
Posted at 2013/03/22 12:26:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月21日 イイね!

NEWホイール導入予定 (13/03/21)

1週間もすると走りたくなる私です

びゅーん

本題

発注していたOZのスーパーツーリズモWRC
こちら納期未定のまま4カ月近くたちますが・・・


ここのところのブレーキを冷却したい思考と
軽量化のため、別のホイールを調べてみたら
ENKEIのRS+Mというのに行きつきました
(PCD98サイズは選択肢が少ないです)

※写真は5穴ですがチンクにはもちろん4穴タイプです


OZのホイール形状は純正と同じ形状で選んだため
あまりブレーキが冷えなさそう、かつ重いと定評です(^^;
カタログに重量を書いていないのも怪しいですね
実際ヘビー級だそうで、見た目重視(WRCレプリカ)のようです?


また、ホイールの軽量化にはデメリットがありますが
RS+Mは6.4kgくらいとそれほど大幅な軽量化ではないため
バランスや乗り心地もそんなに悪くならないだろうとの判断

それでも純正から4輪合わせて10kgくらいの軽量化となるため
加速減速性能のアップ、ブレーキの負担低減、などを期待しています

あと、掃除しやすそうですね(笑)


いつもの整備工場さんに調べてもらったら
メーカーに在庫1個だけあるとのこと
そして、これが吐けてしまったら納期未定となるそうで
RS+M、お願いすることにしました

OZホイールはキャンセル可能でした
しかしタイミングが良い(悪い?)ことに
こちら、いよいよ来週くらいに出来てきそうとのことでした(^^;
4か月近く待ったので惜しい気もしますが
今回は見た目ではなく、実用性をとることにします

ついでにタイヤの左右組み換えもしてもらおうかな
左だけ結構減ってます、ショルダーまでがっつり(^^;

ETCC鈴鹿には間に合いそう
なんだけど、肝心のETCC鈴鹿・・・どうなる!?

せっかく買ったスーツ、このままお蔵入りは嫌~(爆)
おいちさま、何とぞスケジュール調整よろしくお願い申し上げますm(--)m
Posted at 2013/03/21 15:44:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
1011 121314 1516
17181920 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation