• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2014年04月10日 イイね!

GT300 開幕戦に参戦してきました

個人スポンサーで(笑)



前に紹介した、PACIFIC RACING TEAMの
個人スポンサーに応募してました

さすがに30万コースとか無理なので
ねんどろいどぷちがついてる庶民コースで~

ちなみに30万コースだと
車に名前が張られたり
ピットの中にご招待とかもあるそうですよ!


普通の個人スポンサーは
選んだコースのグッズが貰えるのと
名前がHPに載るくらいと思ってたら
レース後、写真やらレースの詳細などが送られてきました


国立音ノ木坂学院 NAC ポルシェ with DR


レースクイーンは、作中の格好をして欲しかったなあ~(^^;

あとμ's(ミューズ)は9人じゃないと


PACIFIC RACING TEAM、
お世辞にも上位チームでは無いので
TV中継とか見てても、ほんとうにもう全く映らないので
このお知らせはかなりうれしいですね^^


ちなみに、開幕戦の結果は12位でした
10台をかわして12位まで追い上げるレースを展開で
今後の活躍を期待させる内容でした


ということで
ちょっとだけ個人スポンサーの特典の紹介でした~

さあ、そこの気になっているあなた!
個人スポンサーになって
GT選手権を楽しみましょ♪
Posted at 2014/04/10 12:45:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月08日 イイね!

立ち飲み屋へ潜入

最近、名駅西は立ち飲み屋が多いそうで
気になってましたが
会社帰りとか飲み会で
わざわざ立ち飲みのお店は選びませんよね

先日の日曜日は電車で名古屋駅まで来たので
試しに行ってみました

しかも15時から(笑)


立ち飲み屋は、早いところは
15時からやっているようで
駅に着いたのがちょうどその時間

ということで、駅の真ん前にある 「魚椿」へ

TV、ぐっさん家でも取り上げられてましたねここ

って、もう満員ですやん(笑)

昼間っからみんな好きネー
某監督さんじゃあるまいし


お疲れさまでした!昼間っから乾杯~

初めて飲んだよこんな時間に(笑)

しかも通行人の目が結構気になる
めっちゃ見られます(笑)


さて、このお店ですが立ち飲み屋なのに
天ぷらを注文を受けてから
目の前で一つ一つ揚げてくれるのが
ちょっと珍しいんじゃないかと思います

揚げたては美味しかったですヨ


メニューも、立ち飲み屋だけど割と本格的?

裏側はお刺身のメニューでした



普段は、立ち飲み屋を選んでまで飲んだりしませんが
出張先とかで、帰りの新幹線待ちにちょっと一杯とか
そんな感じ行くのがいいかもですね

名駅西は、立ち飲み屋が沢山あるので
名古屋へお越しの際は寄ってみてはいかがでしょ^^
Posted at 2014/04/08 14:46:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

春の大垣

昨日は、やんごとなき事情で大垣へ行ってたんですが
ETCC応援は断念、参加の皆さまの健闘を祈ってましたm(--)m

大垣駅周辺で、たまたま
桜まつりやら、芭蕉生誕370年やら、
全国萌えキャラフェスティバルが開催されてたので
ついでに寄ってきました









全国からウマイものも出店していたので


第1回全国コロッケグランプリ優勝の~

富山ブラックコロッケ
おいしゅうございました



駅前にコスプレしてる人が一杯いるので
何かイベントがやってるのかなと思ったら

全国萌えキャラフェスティバル、というのがやってました


!?


ふなっしー↑?


このポーズのまま歩いてて、他のポーズは一切とりません

うさんくさすぎ(笑)



うちの地元から、「知多娘」も参戦してました

丁度、知多娘のステージの時間だったので1曲観賞
知多舞子さん、お久しぶりでした(^^/


■勝手に全国萌えフェスギャラリー



秋田こまち?





大垣の萌えキャラだそうです














我らが知多娘のコーナー

一番グッズ数が多かったかも


これは・・・今度遠征時のお土産に買うかな(笑)



富士にも桜織という萌えキャラがいるんですね~





まだまだ沢山出店してましたが
だいたいこんな感じでした


昨日の大垣は、
たまたまイベントが重なってる日だったみたいだけど
すべてノーチェックだったので、ほんとラッキーでした!

大垣、良いところですね♪
Posted at 2014/04/07 12:22:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月05日 イイね!

味覚街道を走ってきました

味覚街道を走ってみたかったので
タマゴヤさんと行ってきました


味覚の道といっても、アップダウンのある
農免道路みたいな道で
とくにグルメなお店があるわけでもありませんでした(^^;


この道は、ロードバイクで走りやすいので
多くの方が走ってました
今後はこの辺りを休日の運動コースにしようかな^^


一番見晴らしの良かったところからパシャリ

セントレア、中部国際空港が見えます


味覚街道の終点は武豊IC辺り
ここからすぐのところに、
知多半島サイクリングロードの起点がありました

せっかくなので帰りは途中まで知多半島サイクリングロードを走って北上

ちなみに、知多半島サイクリングロードは
武豊~大府の愛知健康の森がゴールなんだけど
途中道が分断されてたり
特にひどいのが、大府に入ったあたりから
ゴールまではまったくサイクリングロードが無いという
中途半端な事業?な道です(笑)



昼は、半田のユーロード(自転車屋)のすぐ近くの
インドネパール料理の店、クルサーニで


やっぱり、自転車の時はカレーに限りますね♪

おいしゅうございましたm(--)m



今日はゆっくり、あと最初頑張ると
後半酷い目に合うのを前回学習したので

これくらいが、怪我もなくちょうどいい運動かな?


おまけ

道中、桜がいたるところで満開でした^^



■業務連絡?

5月末の勝手に乗鞍ヒルクライムをやる?にあたり
本格的な登りを自転車で一度走っておきたいところです

ということで、5末までに
三ヶ根山辺りの登頂(おおげさ)を予定してます

ゆっくりペースで上りの走り方の習得と完走が目標
まつしたさんあたり、ご一緒にいかがでしょ?^^
Posted at 2014/04/05 15:45:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月04日 イイね!

脚を使ってみました

前回、夜桜を撮りに行ったけど手持ち撮影だったので

昨晩は地元の地味ーな、単なる遊歩道だけど

桜+提灯があるところへ三脚を持ってゴー


先日と違い三脚があるので

露光時間を長く取れるので、
本来は街灯や窓明かり以外は真っ暗な部分が
こんな感じで良く見えるようになります


ほぼ真っ暗な場所でも (近くの神社、怖いくらい真っ暗なところ)
露光時間60秒とかにすると・・・

昼間よりも明るいような?
なんとも不思議な絵になったりして面白い~


あと興味深いのが
シャッターを開けてるあいだに
横切った物体、人なんかが消えてしまう不思議

たまたま車が1台通ったら
テールランプが光の筋になって
夜の写真で良く見かけけるヤツや~とか(笑)


三脚+長時間露光撮影

ハマるカモ?
Posted at 2014/04/04 13:12:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12 3 4 5
6 7 89 10 11 12
13 141516171819
20 2122232425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation