• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

のうしゃ!

今日は明日の乗鞍の準備も兼ねて有休

合わせて、完成していた自転車を引き取りに行ってきました

シロくんで出動、なんとか積めました(^^;


チネリ サエッタ ラディカル



ハンドル : 3T ERGONOVA PRO

タマゴヤさんに頂きましたm(--)m


ブレーキ:シマノ アルテグラ

タマゴヤさんに頂きましたm(--)m


ペダル:シマノ PD-5800 カーボン



バーテープ : チネリ リボン カレイドスコープカラー



シート : 完成車付属のもの(チネリ)

白が欲しかったのでここはそのままで^^


あとは、クランクが105MIX完成車なのに
105では無かったので (それがMIXということか…)
いつか交換したいですが
しばらくは現状のもので走りこんでからかな~

あと、ガーミン欲しい!





で、さっそく乗ってみたいところですが
体調不良(多分風邪)で気力が出ず・・・

しばらく週末予定が入っているので
本格的に乗るのはお預けです
Posted at 2014/05/30 15:44:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月29日 イイね!

MSAが気になる

なんだか久々に車の話な気がしますが

レッドポイントさんから
こんなのが出てたんですね

ツインエアー専用 マルチスパークシステム [MSA]


4気筒独立コイル用も開発できたとか(工場通信)


シロくんのモディファイは、
一応すべて完了している(これ以上やらない)つもりでしたが
お手軽につけられるなら、気になります(笑)


ただ、レデューサーV-UP16も付けてますが
なんとなく元気になった気がするくらいで
体感も出来ず、サーキットのタイムにも表れていないので
体感できる違いが明確に出たり
タイムが明らかに速くならないなら
モディファイは必要ないかな~というのがシロくんで学んだことです

※商品を否定するものではありません、あくまで個人の感想です


でも、付けられるものがあるなら付けてみたい・・・
それが人のサガってものですよね!


気になります・・・

とはいえ結構お高いし、自転車買ったばかりでしばらくは無理ですが(^^:
Posted at 2014/05/29 11:03:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月27日 イイね!

師崎~伊良湖フェリー廃止!?

知多半島の先っちょから、渥美半島の先っちょへ
カーフェリーがあるんですが
どうやら今年の9月で廃止らしいです



いつか自転車で行ってみようと思ってたけど
渥美半島~豊橋がちょっと遠すぎて躊躇してましたが
時間がないようですね・・・


今年の夏の目標はこんな感じで!

約200km!
今までの自己最高が100kmくらいなので倍は必要、未知の領域です


というか、普通に車で行っておくか~
渥美半島、美味しいものいろいろあるみたいだし
Posted at 2014/05/27 12:30:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

知多半島一周

本日のコースは、知多半島一周にしようと思ったけど
潮干狩りで結構車が多いとのことで
佃煮街道経由でちょっとショートカット

師崎の先っちょまで回ると、だいたい100kmとなるようですね
多分問題なくいけるでしょう、三ヶ根の方がキツイので(笑)



序盤、味覚街道終盤のきつい坂

ここ、味覚街道をかっ飛ばしてきて脚を使い切ってるところに
この長くてきつい坂なので本当に苦手です、ぐは


野間の灯台~



美浜幕府!?



いかにもとってつけたかのような観光地にありがちな



タマゴヤさんとモイスチャーさん、ちょっと漕ぐと
あっという間に見えなくなります

see you later(^^/

チネリさえあれば・・・
チネってもきっと人間のスペック差で着いていけないでしょう(爆)


お昼は海沿いのパスタ、石釜ピザの美味しいお店で (LA・LEPRE)

自転車のスタンドが用意されていました、ありがたいですね



>



満腹です^^

なんだけど、今日いちばんきつかったのは
この満腹の後の1時間くらいの走行の時でした
胃腸を鍛えねば・・・ぐは


■おまけ

ここのところ、乗鞍ヒルクライムに向けて
カメラをカバンに入れるために
リュックを背負って走る練習をしてたりしますが
背中が汗でべちゃべちゃ、蒸れ蒸れ・・・

そこで、今回はこれを導入してみました

deuter Race EXP Air

一見普通っぽいですが、背中が触れる部分

メッシュになってます

こんな感じで隙間が空いてます

本日の最高気温28℃、蒸し暑い中を80kmほど走りましたが
全然辛くありませんでした
自転車で荷物をもって行きたい人にはおすすめです!
Posted at 2014/05/25 19:12:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

チネリました

頼んでいた新車が届いたそうなのでタマゴヤさんとお店へ~

チネリ サエッタ ラディカル

チネリってあまり見かけませんよね?
というのと、イタリアなのと(笑)
デザイン、お値段の割にはスペックが良い
ということで、即決でした、奇跡の在庫、サイズがあったというのもあります


完成車だけに、コンポーネントやハンドルが謎組み合わせなのでそこは交換で


ハンドル、ブレーキは
タマゴヤさんのリドレーから外したものを頂いたのでそれに変更

十分すぎるというか、凄いです、大感謝m(--)m


バーテープはフレームのメーカーに合わせてチネリにしてみました

カレイドスコープカラーという珍しいのを選んでみたり
もちろん色は白です


明日には出来上がるようですが、
この先しばらく週末は予定があって
実際に乗れるのは3週間後くらいになりそうです・・・orz

初めてのカーボンフレーム、楽しみですね♪
Posted at 2014/05/24 20:13:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
4 5 678 9 10
11 12 13 14 151617
18 19 20 21 2223 24
2526 2728 29 3031

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation