• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2015年11月19日 イイね!

CPM?何それ食べられるの?

こいつを・・・


こうして・・・



はい、自作CPM^^




アンダーガード?って言うんですかね
底を擦るのの対策と剛性アップも兼ねて


シャーシ底の形状を合わせて鉄板曲げただけですが

取り付け前


取り付け後




いいんでないかい?^^
Posted at 2015/11/19 23:13:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月16日 イイね!

[参加者募集] 12/19(土) もろまえ年末走行会

今年もそろそろおしまいですね~

ということで、今年最後のモロマエ走行会に参加します

12/19(土)となります。


どんな走行会なのかは過去の募集を参考にお願いします



昨年の様子はこちら(ブログ)







年末なので終わったあと忘年会も兼ねて
お肉とか行っちゃいます?^^



もはや定番な、W壺漬けカルビの入ったセットとか

こちらの場合は、予算は飲み放題は付けずに\4,000くらいです、おいしいよ♪



(11/20更新) 9名で焼肉予約入れました
今年はもう満員らしく一般席の座敷x2で8名のところを
一人縦に座って無理やり9名ねじ込みました






今回も結構すぐに定員になりそうな雰囲気なので
参加予定の方はお早めにお願いします


※個人エントリーはこちらから (モロマエ走行会HP)


私の方に言っていただければ
団体で申し込むのも可能です(一人当たり100円ずつ安くなります)


団体エントリーMAX10台、締め切りましたm(--)m (11/17更新)

エントリー、確定しました!当日はよろしくおねがいしますm(--)m (11/24更新)


■現在の参加リスト(団体エントリー)
--------------------------------
<エントリー完了>

ms-06hiroさん (アバルト)
やま3 (アバルト)
YOSHIOHさん (アバルト)
まつしたさん (アバルト)
たかっちGTさん (アバルト)
おいちさん (Twinair)
まこち (Twinair)
くまちさん (秘密)
疾風7さん(RX-7)
えぬもんさん (アバルト)
--------------------------------

締めきった後は
個人でのお申込みでお願いしますm(--)m


進捗はこのブログを更新しますので
参加者の皆さまはチェックしておいていただけたらと




今年最後の走行会、楽しみましょう(^^/
Posted at 2015/11/16 12:38:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月13日 イイね!

昔のシティのレース動画とか

シティターボ、ボディだけゲット

先行して面倒くさいプラボディの制作を進めますかね・・・

ほんとプラモの色塗りは苦手ですorz



ところで、シティターボを調べてたら
昔の実車のレースの動画がありました

シティブルドッグレース 1984


めっちゃ楽しそう!

と見ていたら2:40秒~辺りで・・・



それにしても、小さくてチキチキなのは楽しいですね~
今だとN-ONEのワンメイクレースとかがその血筋なのかな?



小さいと言えば、こちらも凄い


軽自動車 VS ポルシェ


!?

速えええええ

タービンはGTRのに替えてるみたいだけど
それでもポルシェの中、軽自動車が疾走してる光景は異様(笑)




もひとつ
凄いといえば、先日の新城ラリーのコレ



2:30秒当たりでスピン&バースト
このあとそのまま走り切りクラス優勝とか!

バースト後はちょっとのコーナーでも
突然カウンターを当てたりしてなんというか、
冷静(に見える)のが凄いなあと


Posted at 2015/11/13 16:23:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月09日 イイね!

足回りのモディファイ

フロントタイヤをおニューのベントスに変更


リアの片方は、フロントから持って行ったバリ山のベントス
もう片方はまだ山が残っているネオバ
(以前片方使いつぶした時に予備でとっていたもの)にしました

これでいつでも走れます!



といいつつ、週末は雨だったので~RCいじり


ウニモグ(CW01)とワイルドウイリー(GF01)をモディファイ


ウニモグ(CW01)はオプションパーツが
ベアリングとオイルダンパーくらいしかないシンプル野郎

そんなおちゃめなウニモグに、やっとオイルダンパーを組みました

オイルダンパーは、気泡が全部抜けるまで待つのがポイントです!


早速駐車場のオフロードでシェイクダウン、の前に

中古ですがミドルクラスのプロポをゲット
流石にエントリークラスの送信機と違って
チープさはなくて大方満足^^


ついでに、モーターも変えてみました

トルクチューンモーター

このカテゴリの車は、カツカツでは無いので
ノーマルモーター、スポーツチューンモーターと
扱いやすいエントリークラスのモーターが定番ですが
それの、トルク側に特性を振った感じですかね

劇的に変化はなく速くもなりませんでしたが
ビッグタイヤのオフロードで遊ぶ分には
トルクチューンモーターは扱いやすくなると思います、おすすめ!




次はワイルドウイリー(GF01)

こちらはオイルダンパーで最初から組んでるので
今回はセッティング、転倒しにくいセッティングを追求します

タミヤググランプリに出るわけではないけど
ワイルドウイリーでワンメイクレースをする場合
転倒しないのが明らかにキモなので~

オンロード用スプリングに変更、車高を落とします


フロントは黄(ソフト)


リアは赤(ハード)


1Gの状態で、

リア下がりになるように全長を調整


明らかにコーナーでコケなくなりました^^

ただ、ノーマルよりロールしないので
突然破綻して1回転とかするように、おいちさんも真っ青!
かなりコーナリングに集中力が必要に(笑)

スピードを出さなければ特に問題はないので
タミヤグランプリ(オンロードサーキット)仕様ということで
足のセッティングはこれで決まりかな


とはいえ、普段走らせる場所はオフロードなので~

このセッティングで1回走ったら
シャーシ裏は傷だらけに・・・鉄板でも貼るか

Posted at 2015/11/09 13:46:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

バースト寸前?

久々に車ネタです

今年は自転車イベントへの移動でくらいでしか
乗っていないシロくんですが
先日、久々にエンジンかけて動かしたら・・・

フロント右タイヤに傷を発見!

やばいかも?


引っ張ってみたら

こんなに深く裂けてましたorz


サーキット走行は、なんと1年近くしていません(笑)
まめに洗車はしてるので、これだけの傷は気が付くハズ


ということは、おそらく9月の王滝あたりからの
どこかで出来た傷と思われ
王滝以降は腰痛のため車をチェックする気力もなかったので・・・


しかしこんな傷どうやったら着くんでしょうね~
ベントスはダメージを受けやすかったりするとか?

これ、どうみてもアウトなので、これからいつものショップへ行って
タイヤ注文してきますorz
リアに履いても危なそうですよね



次のタイヤどうしようかな、またベントスかなあ・・・

サーキット走行をたまにするくらいで
ベストラップは狙わないでいいので
長持ちするタイヤないですかね(笑)
Posted at 2015/11/03 09:38:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 34567
8 9101112 1314
15 161718 19 20 21
22 23 2425 262728
2930     

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation