• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

[参加者募集] 雪ちゃりナイタ―(2/4)

今週の土曜日(2/4)、雪チャリナイタ―に行きます



マイバイク持参でしたら予約なしに走れますのでいかが?
スキー場を自転車で下ります(爆)

>たかっちさん、きむたこさん辺りどうでしょ?^^


■参考:シクロワイアードに掲載された記事 (HP)


戸狩温泉スキー場

〒389-2411 長野県飯山市豊田6356−ニ

遠い(^^;



車の方は、おいちさんのイプシロン、

は、熊野古道の時(ブログ)に乗せて行ってもらったので
今回はスタッドレスを借りてあえてシロくんで行きます!


初めての北国への移動であった方が良さそうなものを用意してみました

ウオッシャー液はいつも生水を入れていたので、マイナス20℃対応って書いてあるのに
他は、牽引ロープとブースターケーブル、解氷剤、雪落とす棒などなど・・・
用意しすぎ?(笑)


ウェアについては、スキ―の服がよいらしいけど持って無いし
そもそも何回も行くことは無いので

ワークマンでお安く揃えました

外はカッパ、中は冬用のサイクルウェアで行きます
靴下は冬用の2重、靴は防水、防寒のヤーツ
手袋も防水、防寒のヤツ

先日の大雪(ブログ)でシェイクダウンしてます、バッチリOKでした^^


あとは、ゴーグルもあった方が良さそうなので
安い割に(2千円ちょい)レビューで高評価だったのをポチったんですが・・・

夜は全然見えないことが判明!
ナイタ―ではクリアにすべきだったようですorz

もう買い直すのもアレなので、当日は裸眼で頑張ります(お

Posted at 2017/01/30 10:23:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月27日 イイね!

グーグル翻訳アプリが凄い

グーグル翻訳アプリをご存じでしょうか?(アンドロイド、アイフォン両対応)



普通にテキスト入力で、日本語<->英語の変換ができますが



凄いのは、カメラを使ってリアルタイムに文字を翻訳、変換ができます

カメラを起動して見ている所

これをグーグル翻訳アプリから見ると

日本語の部分がリアルタイムに英語に置き換わります
(英語->日本語の変換も可能)


日経新聞とかもこのとおり




さすがに、日本語を英語にするのでレイアウト的に厳しく「縦」になったりしますが
単発のロゴや、隙間の広い部分ならかなり綺麗に見える印象

まだ、誤変換や関係ない模様などを無理やり変換しようとすることもあるけど
↓みたいに、指定した部分だけ抽出したりも可能




未来が来た!って感じですよね

「リアルタイムに」認識した文字を置き換えていく様はほんと見ててびっくり
精度もかなり高くて十分実用性は有ると思いました

久々に感動しましたねコレわ^^
Posted at 2017/01/27 12:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月19日 イイね!

勝手に聖地探訪

昨日は東京出張でした

お茶の水へ行ったので
前から行ってみたかった聖地へ寄り道



















ここ、神田明神は

境内の中にグッズの販売所が出来てたけど

商売根性が凄いというか(^^;

流石商売の神様を祭っているだけはありますね(褒め言葉)



お昼は~実は初めて食べた「つけ麺」

三田製麺所


仕事の後はジモティーのくまちさんに

エチオピアカレー、ゴチになります!


お茶の水からアキバまで歩いて散策してる時に
裏道入ると古いお店が多いよってことで通って見たら





偶然聖地の前を通ってビックリ(笑)
道案内してくれたくまちさんの仕込みだったりして?>あざーす^^




次は沼津に出張とかないかな(笑)

Posted at 2017/01/19 15:54:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月16日 イイね!

雪ラジ

昨日の大雪(ブログ)は午後からは晴れたので

ファットバイクを洗車


ついでに、乗らないけどシロ君も洗車


したせいか・・・

今朝起きたらまた雪が積もってました(1~2cmですが)
洗車しなきゃよかった~orz


さて、思わぬところでまた雪なので

出かける前に雪ラジを少々







いと楽し^^


深いところは2cmくらい、アクセルを緩めなければ突っ切れるけど

ちょっと気を抜くとスタックという感じ
ハイリフトしたくなりますね


10分ほど堪能いたしましたm(--)m


なぜ10分かというと、途中でストンとアクセルが反応しなくなったのでした
なんの防水もしていないので、アンプに水が入っておかしくなったのかなと?


これって(電子系統)、完全に乾燥させたら治るものなんですかね?(^^;
Posted at 2017/01/16 11:23:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

年に一度のイベント





年に一度積もるか積もらないかの雪が来ましたよ~

今年は、ファットバイクがあるので本当に楽しみにしてました
やっと本来走るべきステージで乗れます♪


ということで、午前中近所を走り回ってきました




倉庫のチェーンがえらいことに(笑)


知多半島道路、全線通行止め








before


after


ちょっとだけ車載動画、3倍速



めちゃくちゃ楽しかった~^^


深いところはラッセル状態






直進は出来るけど、ハンドルを切ると即横滑りして転倒する感じ
それでも凄い走破性、ファットバイクは雪で乗る乗り物ですね♪



空気圧は1.0bar程度だと、深いところではハンドルを切れない感じ
0.5bar位まで下げると、かなりフロント荷重にしないといけないけど
ハンドルを切って曲がることができました
が、今度は抵抗がありすぎて下り斜面でブレーキをかけなくても停止してしまうくらいに(^^;

空気圧はとても難しいですね><


ディスクブレーキの信頼性は雪でも問題なしでした

マイナスが続くと効きが悪くなったって報告もあったけど
そんなにマイナスな気温でもなかったので
北海道でもない限りは問題ないかと(^^;

北海道といえば、ギアのフロントのアウター側

雪が解けて凍結してチェーンが掛からなくなるという話もあるので(歯が氷で埋まる)
恐ろしい寒さですな(^^;

もちろん、知多半島の寒さごときでは走りながら凍結などはしませんでした



また来年~?
Posted at 2017/01/15 13:22:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 345 67
891011121314
15 161718 192021
2223242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation