• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2017年02月06日 イイね!

雪チャリナイタ―


行って来ました雪チャリナイタ―


戸狩温泉スキー場

ペガサスゲレンデ


ナイタ―までティータイム

時間をつぶします


リアルかまくら、初めて見ました



夕方17時半集合、受付


スキ―客は退去、ここから自転車の貸し切りです



私はファットバイク(ハードテール)で参戦

くまちさん(左)は普通のMTB(フルサス)

たかっちさん(右)は、普通のMTB(ハードテール)


おいちさんはレンタルファットバイク(サス無し)


レンタルファットバイクは

マングースでした


こんな工夫をしている人も

効き目ありそうならお手軽なので真似してみようかな(笑)


待きれ内蔵


18時前、いよいよゴンドラ稼働、スタートです


今回の参加者は過去最高

軽く50人~はいたんじゃないかなと?


ゴンドラで登っていく途中、後ろ向きに撮影

超寒いんですけど!

快晴で風が無く、マイナス3度くらい
この時期にしては暖かいらしいけど
南国知多半島育ちの自分には無いわ―って寒さ(爆)


頂上から

見ろ人がゴミの(ry

ちなみに、写真は寒すぎて設定変える気力もなかったので
オートで撮影、ほとんどブレブレで使えるのは数枚でしたorz

手ぶれ夜景撮影モードがあったのでせめてそれ試してみたかった、残念



最初の一歩が急斜面でした!

これは無理ぽ(行く人はいる)

スキ―やったことないのでどれくらいか良く分からないけど
くまちさんに聞いたところ、このゲレンデは中級くらいなんじゃ?とのこと
怖いですね~、人生初めてのスキ―場を自転車で滑るとかクレイジーにも程が(ry


スタートの斜面は無理なので~
無難に裏の回り道?からコースへ侵入しました

■初滑り動画

人生初めてのスキ―場をファットバイクでビビりながら滑るとこうなるの図

注目して欲しいのは、勢いよく走っていく2人がいますが
先頭がおいちさん、次がくまちさん

この人たち、様子見ってのを知らないんでしょうか(笑)
特においちさん、肩骨折してボルト入ってるのに
直滑降で行っちゃったよ(爆)


私とたかっちさんは、スキ―自体が初めてなこともあり
ビビりながらブレーキを薄ーく限界まで効かせながら
ちょっとずつ進みました、初めてならこれが普通だと思うんだけど?(笑)

想像してみてください

斜度20%以上ある斜面を
ブレーキの効かない(正確にはブレーキをかけたら転倒する)、かつ
ハンドルを切れない(切ったら転倒する)自転車で下りる恐ろしさを


でも、不思議なもので3本も走ると
これが行けるようになってました(笑)


その前に、ちょっと休憩

無料で春雨を振るまっていましたので頂きました
かなりの辛さでしたが、寒いのでおいしかったかな


■4本目 右側ルートに行ってみた

クロスする辺り(1:15)でくまちさんたちと合流してます

怖くてゆっくり下りてるので、3倍速動画で(^^;
速い人は80km/hくらい出すそうなので、これよりももっと速い景色ですね!


と、こんな感じで2時間で6本走りました

最初はどうなるかと思ったけど、意外と行けちゃうものだなあと

普段あり得ないシチュエーションだし
現在は日本でここしかやってないので、遠いけど行く価値ありですね

スキ―やスノボってやったこと無くて興味もなかったけど
何が楽しいのか分かった気がします(笑)


たかっちさん


遠くなかったらまた行きたいところですね~
年に1回くらいの勝手にイベントにして
バイクはレンタル、車もスタッドレス付きのをレンタルして
4人くらいで相乗り、運転交代、割り勘とかだと
だいぶ楽になるんじゃないかな~と



興味のある方、来年ご一緒にどうですか^^



おまけ

晩御飯は安曇野ラーメンで〆
Posted at 2017/02/06 13:43:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月05日 イイね!

拍子抜けの北国だったりトラブルあったり

昨日は長野まで行ってきたんですが(雪ちゃりブログは後日)

どきどきしていた雪国、という感じは全くなく
始終快晴、風もなく気温も高く、近くに見える山々も白く無く・・・


2月の長野の景色じゃないよコレ

Sタイヤでも行ける完全ドライでした(笑)

雪道走ってみたかったのもあってちょっと残念ですが
事故や汚れることもなく、良かったことにしましょう


お昼は、長野といったら蕎麦でしょ!

ここは大盛りで^^

10割蕎麦ですかね、おいしゅうございましたm(--)m

しかし、たまたま入った店だけど有名店っぽかったです



グーグルマップで蕎麦、で検索すると
「奧信濃 まぼろしのそば処 富倉そば(秘密のケンミンSHOW) 」
となってたんだけど、
マップ名に、秘密のケンミンSHOWって入ってるのが驚き
グーグルにお金でも積んでるんでしょうか?(違)


■さて、ここからが問題です

帰ってきてからのこと

スタッドレスから元のタイヤに交換する時

盗難防止用ボルトが規定トルク(11)で締めたら折れた…


経年劣化(3年位経ってます)で折れたりするもの?不良品の疑いも?


中に残ってる部分がどうしようもないので車屋に行ってきます(T_T)

しかしボルトって結構構造が微妙ですね、国産車は違いますよね?
長さを間違えたら当然だめだし、なんかめんどくさい・・・


今後どうするかなんですが

・クレームや(3年くらいたってるのでたぶん無理)、交換で盗難防止ボルトを引き続き使う
・社外製のボルトはなんか信頼できないので全部純正の重い頑丈なボルトに戻す?
・サーキット走行もするし、ボルトって重要じゃね?
 純正ボルトを、全部新品に変えるくらいした方が良い?

・せっかくタイヤを外すので、ついでに何かイジる?(笑)
・ローターにひびが少し入っているのでローター交換
・パッドは全然減ってないけど(減らなくて困ってる)、
 鬼ダスト、強烈な制動はもういらないので低ダストパットに替える、などなど・・・

久々にみんカラっぽくなりそうです?
Posted at 2017/02/05 11:54:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
5 6 7891011
121314151617 18
1920212223 24 25
262728    

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation