• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2019年03月26日 イイね!

SUGO遠征の最終準備とか

先日、池の水全部抜いたろかの特番放送されましたね

地元の佐布里池



こんなデカい魚が沢山いたとは・・・


愛知県知事も


さて、いよいよ今週土曜日に迫った
SUGO4時間走行会ですが

え?雪?

ちょっと、ちょっとちょっと!
昨年、モテギ遠征の時は(ブログ)
台風でDNSしたんだけど、またなのか?
遠征呪われてる・・・

そもそも雪降ったら移動できないので
必然的にDNSとなります
雨も勘弁ですが・・・雪は無いわー(TT

とはいえ、晴れるかもしれないので準備

ゼッケンですが、希望ナンバーを書くと
自分で用意という罠を知らず用意する羽目に

急いで用意しました

無料ゼッケン印刷サイトってのがあったので試しに
マジックで手書きよりはかっこいいんでない?


脳内トレーニングもほぼ完了かな?

かなり走りこんで、1分34秒台キタ!
もう少し削れそうだけどそろそろ限界っぽい

これは200PSのFFでレーシング車両(軽い)
実際は160PS(カタログ値)の車なので
目標は1分50秒ギリくらいで(^^;


あとこれは今回には間に合わないけど、

実は地元、同じ市内にスイフト専門店がありました!
全然知らなかった~
知ってたらここでスイフト買ってましたね

■Kuni池田自動車

こちらはお店で、工場は別にあります
※アライメントも当然できます>これがしたかった

ということで、今後お世話になりたいので
挨拶や相談に行ってきたのでした

何もかも一気にはできないので
次にやるのは、シート、4点(or6点)、あたりになりそうです
腰も痛いし、今の速さだと
美浜ではもうちょっと体が限界なので(^^;


レカロ RS-G


ブリッド ZETA3

このあたりかなあ
(バケットタイプでエントリーモデル)

Posted at 2019/03/26 13:12:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月07日 イイね!

ブレーキの慣らしとか池の水全部抜いたろかとか

ブレーキの慣らしに平日美浜へ行ってきました

晴れだけど朝一は昨日の雨でまだ路面がウエットなので


一人貸し切り確定


全開で攻めないし誰にも迷惑をかけないのでラッキー♪


2枠走行終了



ディクセルのR01パッド気に入りました(^_^)


ダストは更に酷くなった気もするけど(^^;)


左フロントZ3



今日は空いてたし、ウグイスも鳴いていて
まったり春って感じでした

次回走行予定は月末のSUGO遠征です!


■佐布里梅まつり

帰りに佐布里(そうり)の梅祭りに寄ってみました






本当に池の水全部抜いたろか状態!


レア過ぎる(近日放送予定とか)

屋台や即売などもたくさん







せっかくなので屋台で厚切りチャーシュー麺をば(^_^)



おいしい!
屋台とは思えない味だったのでいろいろ聞いてみたら
ここに出店してるお店は、地元知多市で実際に店舗を
持ってるお店が出店してるんだとか

あと気になったのが、

梅干し食べ放題(笑)
梅祭りなだけに?


お土産に落花生を買ってみたら、袋たっぷり入れてくれたんだけど
もっと入れてよ~って無茶言ってみたら

外のビニール袋にさらにどばーって入れてくれました
これで500円は安い!


以上、帰宅したら12時前でした
午後から仕事いけるな(笑)

Posted at 2019/03/07 15:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月04日 イイね!

SUGOへの準備

3/30(土) SUGO思いっきり4時間走行会にエントリーしました



名古屋からは片道8時間、遠いですね~^^


その準備も兼ねて、

前回、富士で無くなったパッドなどを交換しました


ブレーキパッド、ローター、フルード交換(フロントのみ)

ちなみに、リアのブレーキパッドを確実に点検してもらったけど
全然減ってないとのことでした
どこかの記事で最近の車は電子制御が介入するので
リアが減るっていってたけど、この車はかんけーないっぽい


ついでに、4時間走り放題というとんでもない走行会を見据えて
まだ全然大丈夫なんだけど、タイヤの組み替えもして貰うことに


組み換え後のフロント、まだ早すぎたかも?


リア


待ち時間は、ショップすぐ裏の地元知多牛のハンバーグ、ステーキの専門店で久々のランチ

知多牛、おいしいよ♪


準備完了



その前にブレーキの慣らしで今週木曜、平日美浜行くかも


おまけ

SUGO走行会に向けてシミュレータを導入してみました

SUGOは初めてで良く分からないので、
速いやつについていってブレーキングポイントなどを盗み~ってやってたら
1分38秒台でました(200PS、FF車)
スイフトでの目標はスペック的に10秒落ちくらいだと思うので
50秒切りということで!
(大富士ではビビって想定の+5秒だったので55くらいかも(^^;)


↑の動画、後半から天候を土砂降りにしてみたけど
(季節、時間、天候なども全て設定可能)

うん、このコースでヘビーウェットは無いわー、死ねる(笑)

当日降らないことを祈るばかり
Posted at 2019/03/04 15:51:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation