• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月07日

煽り運転から回避なるか・・・^^;

煽り運転から回避なるか・・・^^;

今迄乗っていた車では、殆どと言っていい位
煽り運転(行為)に合った事が無かったのだが・・・・


N-ONEに乗り始めてから、ちょっと気になりだしました。<`ヘ´>





ところで、煽り運転とは、どう言う物なのか・・・
交通事故弁護士相談ドットコム
http://jiko-net.com/report/detail/report_id/2106/よりお借りしました。

煽り運転とは、前方を走行する車に対して、道路を譲るよう強要する行為であり、車間距離を詰めて異常接近したり追い回したり、ときにはハイビーム・パッシング・幅寄せなどによって相手を威嚇したり、嫌がらせをするなどの運転になります。

Wikipedia あおり運転では、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%8A%E3%82%8A%E9%81%8B%E8%BB%A2
危険運転の一つに分類され、相手を事故・死傷などに追いやった場合は危険運転致死傷罪が適用され最長で20年以下の懲役(加重により最長30年以下)に処され、また運転免許は基礎点数45 - 62点により免許取消・欠格期間5~8年の行政処分を受ける可能性がある


では、煽られた時の対処法はと言うと・・・
①素直に道を譲る
危険な運転や悪質な運転には関わらない
大抵が急いでいる人が多いので、譲るのが賢明かと・・・

②無視して自分の運転に集中する
煽り運転に気にし過ぎて、確認等が散漫となり事故を起こす可能性が上がりますので運転に集中するのがイイかと・・・

では、少しでも、煽り運転(行為)から逃れるには・・・
①ステッカーをつける
BABY IN CAR とか高齢者運転マーク(新もみじマーク)が効果有るみたいです。

②ダミーカメラをつける
後続車を録画していると見せる効果

③車体の大きい車に乗る
軽自動車なら普通車に乗る※トラックがベスト (^_^)v

予算の関係上 ②と③はムリなので・・・
自分は、①ステッカーをつけるにしました。
※ドライブレコーダー作動中のステッカー
本当は、じいさん乗ってますが正解ですが(^^♪


これで、少しでも煽り運転から回避出来る事を
期待したいと思います。
ただ自分の運転にも、煽りを受ける原因も有るでしょーから
常に、道路状況に合った運転に心がけて行きたいと思います。!(^^)!



<PS>
運転していれば、良く見かける行為を紹介します。
https://www.youtube.com/watch?v=e2SSGha5vBg





そして、日本では有りませんが
https://www.youtube.com/watch?v=CFtm_4ZrqCs



これも、外国の動画ですが・・・
本当なのか、ビックリ物です。
https://www.youtube.com/watch?v=EVmegvOMix4
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/01/07 14:55:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子舘 里山リゾートホテル 番外編
大十朗さん

祝🎉香楽復活記念〜日光ツーリング
まあちゃ55さん

幸村さん追悼ツーリングオフ会(20 ...
インギー♪さん

現車セッティング後に初ドライブ🚗 ...
BNR32@須坂さん

肉汁うどん
SUN SUNさん

しまむらへ走れ。
闇狩さん

この記事へのコメント

2016年1月7日 16:16
三番目のはネタですね~

個人的な偏見ですが・・・煽るヤカラは2L以上のセダンやワンボックス乗ってる連中が多い。
下手くそがただトルクがあるから早いと勘違いしてる愚か者。

同乗者が居るときは、110番してリアルタイムで通報して助けを呼びますよ、しつこいヤツは譲った後急ブレーキの嫌がらせしますから。
コメントへの返答
2016年1月7日 22:27
おっしゃる通り
自分も、ワンボックスでした。(*`へ´*)

気配もなく、いきなり背後に……
出没しましたから ビックリしました。
相手をしても、良い事はないので譲りました。

事故を誘発する行為は、特に取り締まって欲しい物です。🚓
2016年1月7日 18:20
こんばんはー。
実はN-oneから乗り替えた理由のひとつが「めっちゃ煽られる」です。
ひとりの時はまぁいいですけど、家族乗せてる時はホント耐えられなくて。
僕の場合黄色で無限だったので余計かもしれませんが、週1~2回の通勤で使う度に煽られました。相手はごくごく普通の人の様に見えました。会社名の入った車にもやられましたし、追い抜き様に中指を立てられた事もありました。
一体何の恨みがあるのか、自分のフラストレーションを回りにぶちまけるのはやめていただきたいです。
コメントへの返答
2016年1月7日 22:39
こんばんわ♪
NーONEは、確かに個性的な車だと自分は、思っていますが……特に嫌われるとは思っていないのになぜなんでしょー😅

理由が、解りません。

早く走らないといけない車なのか、ゆっくり(法定速度)ではいけないのか……?

気分的には、良く無いですが
気にしない様にして行こうと思います。
事故でも、起こしたら大変なので…💪
2016年1月7日 21:13
煽り運転なんて表現が優しすぎます。
あれらはバカ運転です。
コメントへの返答
2016年1月7日 22:45
確かに、表現が優し過ぎましたネ😅
DQNっていうことですか。(*`へ´*)

車に乗る資格は、無いと思います。
取り締まりが、強化出来るならして欲しいです。
2016年1月8日 0:27
こんばんは。
コメント失礼します<(__)>

残念ながら車によって煽られやすさの違いは実感しています。
N-ONE、私もスタイルだけで購入したほど平和な形なんですけどねぇ・・・。

昔ジャガーXJに乗ったことがあるのですが、出たばかりの新型だったということもあるのか、のんびり走っていても後ろが離れていきました。

それ以来、周囲に威圧感を与えるような大きい車であればあるほど、単なる車線変更でも高速の追い越しでもゆとりを持った運転を心がけるようにしています(^^;



コメントへの返答
2016年1月8日 9:22
こんにちわ♪
返信大変遅れ失礼しました^^;

名は体を表すと言う言葉が有りますが、軽自動車と言うカテゴリーを差別扱いして欲しくないです。

煽り車の象徴として、大型セダン・ミニバンが挙げられますが、運転マナーをしっかり守っている方が殆どなので、このカテゴリーの方々にも迷惑になっている事を認識して欲しいと思います。

おっしゃる通り、車で走行する時は、ゆとりをもった運転が一番ではないでしょうか(^^)v

プロフィール

「道端に珍しい。需要が有るのか😊NOW❗️」
何シテル?   06/06 19:21
最近は、クラウン・セダン(マイルドハイブリット)から N-ONEに乗換えて、今回オデッセイに乗り換えました。 ホンダ車遍歴は、 ◆N360◆HONDA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル WRX S4]ノーブランド ハザードランプ ステッカー (ホワイト) 2枚セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 10:29:29
ハンドルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 07:56:12
ホンダ(純正) 左ドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 07:29:41

愛車一覧

ホンダ オデッセイ 男ですから。 (ホンダ オデッセイ)
ホンダ N-ONEから乗り換えました。 約7年半の間楽しませて頂きました。 今迄乗り継 ...
その他 KHS その他 KHS
約6年前に購入した  GIANT GLIDE R2 を買い取ってもらい 新たに購入しま ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
クラウンのセダン(マイルドハイブリット) から乗換えました。 ホンダ車歴 N-360・ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
トヨタ クラウンセダンに乗っていました。 いつかは、クラウン達成です(^v^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation