• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月06日

今日のDIY-マフラーカッター交換

作業時間は15分くらいです。

純正は差し込んであるだけなので、隙間にCRCを吹いて、上下左右に揺すりながら引っ張れば取れます。
運転席側が固かったので、木片を当ててハンマーで一発食らわしちゃりました。



カッター内部のプレートとツメで止まってます。
買うと安くないので壊さないように外します。



BMSは純正と同じような構造です。
バンドやボルトが不要です。



向きに注意して入れれば出来上がり。
純正マフラーのパイプエンドが突き当たるまで押し込むだけ。
位置決めドゥエルは12時の位置だったので、ロゴの向きはOKです。



純正は存在感がありません(ー ー;)



BMSエキゾーストチップで、マフラー交換したように見えます。
気分は10PSアップ・・・



バンパーとのクリアランスも問題ありません。
突出量もいい塩梅です。
車検も問題ないでしょう。



下向きになったり斜めったりもしません。
覗き込んでも、マフラーカッター付けてるって感じがあまりしません。



さあ、みんなもやってみよう( ̄▽ ̄)
ブログ一覧
Posted at 2016/07/06 18:35:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

この記事へのコメント

2016年7月6日 18:36
ん〜まさかコレにするとは〜w
コメントへの返答
2016年7月6日 18:38
うへへ〜( ̄▽ ̄)

けっこう満足度高いですよ
ま〜さんの情報見なかったら馬乗り買ってましたぁ
2016年7月6日 18:50
出面も丁度良いですね♪( ´▽`)
コメントへの返答
2016年7月6日 18:56
車検も問題ないでしょう。

マフラーカッターってのが・・・ですが、純正マフラーはそんな静かでもないので、知らない人が見たら分からないでしょう(⌒▽⌒)
2016年7月6日 19:25
カッコいいですね! 真似したい!(>_<)
ノーマルだと存在感なくて寂しいんですよね(T-T) 音はあのままで良いのでドレスアップにホスィ\(^o^)/
コメントへの返答
2016年7月6日 19:28
満足度高いですよ〜

SPORTにすればそこそこの音量あるので、これだけでも十分かなって思います
チャイ製なんでしょうが、海外で人気なのも理解できます
お試しあれ〜(⌒▽⌒)
2016年7月6日 23:35
こんばんは、

見た目が結構かわるんですね。
我が家はマンションで夜間の車庫入れに
気を使うもんで、このパーツには
心惹かれます。

ちょっとググってみます。ら
コメントへの返答
2016年7月7日 3:51
径が約20mm太くなるので、見た目はかなり変わりますよ
SPORTにしとけばマフラー変えてると思われるでしょう
2016年7月7日 0:17
カッコ良いデスね〜‼︎‼︎
ハンマー無しで取れると良いんですが…
(^_^)
コメントへの返答
2016年7月7日 3:52
なかなか良いですよ

運転席側はかなり固かったので、一発食らわしましたが、たぶんハンマーなしで取れますよ
2016年7月8日 20:17
こんばんは!

これ、いいですやん!!
カッケー!
パクらせてもらっていいですかね・・(汗;)
コメントへの返答
2016年7月8日 20:19
ええですよ~

欠品中とのことなので,しばらく待機が必要です。
--

プロフィール

「@つとやん 道を知ってる人は、絞った先が左カーブなので速度緩めるんじゃないかな」
何シテル?   08/30 04:49
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation