• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月26日

BimmerCode & BimmerLink with iCar Pro wifi

BimmerCode & BimmerLink with iCar Pro wifi Carlyより良いですね

BT4.0もiOS対応になってますが、買ったのはwifiです

アダプターが小さくて、Carlyより安い
接続、リード・ライトがCarlyより速い

BimmerCode


コーディング設定が直感的に分かりやすい
設定項目がCarlyより多い


BimmerLink


エラー内容表示がドイツ語なので分かりにくい


センサー表示項目がドイツ語なので分かりにくい


ASD変更可
アプリ接続起動時のみ


エキゾーストフラップ変更可
アプリ接続起動時のみ
Carlyのこれは動かなかったけど動いた



結論:Carlyよりこっちの方がお薦め

ただし、この手のブツはコーディング時のトラブルが多いので、復旧のためにもE-SYSは必須

ブログ一覧
Posted at 2018/04/26 08:11:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中干し ヤンマー来られる 草刈り
urutora368さん

間違い探し(^p^)/
.ξさん

愛車と出会って4年!
ちゅん×2さん

天下一品🍜
ジョーズ(つかさファミリー)さん

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

大人気♡新型シエンタG.Xグレード ...
WAOショップ公式店さん

この記事へのコメント

2021年5月12日 7:25
はじめまして、いきなりの質問をお許しください。
●Bimmercode使用時はスマホはOBD2アダプタ以外からの信号を拾わないように機内モード設定してWiFiやBTのみオンにして使用しますが、Bimmerlinkでも同様でしょうか?
コーディングの短時間ならよいのですが、走行中ずっとスマホが機能しないのは嫌なので購入をためらっています。
●BimmercodeのコーディングでASDをオフにしている場合にBimmerlinkのASD調節機能はどう作動するか分かりますか?
コーディングでオフにされているとBimmerlinkの設定は無効化されるのでしょうか?それともBimmerlinkの設定が優先されるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2021年5月12日 8:18
BCはコーディング途中に別の通信が入ると、コーディング失敗する可能性があるので、wifiかBTの使用しているいずれかのみオンにしておいた方が良いですね
BLは基本的に読み取りのみなので、通信エラーが起きても読み取れないだけで問題ないでしょう

ASDをコードオフしていないので分かりませんが、ASDはBLの設定に従うように思います
BLの接続が切れると、BLでASDをオンオフオートのいずれにしていても、モジュールの設定になります
2021年5月12日 19:36
ご回答ありがとうございました。
期待通りの作動にならないのは構わないのですが、走行中の誤作動が怖いので迷っていました。
自分で試してみようかと思います。
コメントへの返答
2021年5月12日 20:09
iDriveモニターをAndroidモニターに交換してますが、走行中にBLを動かしても、車両がおかしくなったことはありません
iDriveとスマホをBT接続している場合、BLはBTドングルで共存できないかもしれません
AndroidモニターはBT接続できないので、wifiドングルを使用していますが、モニターとBLをwifi接続した場合、モニターをルーターとして使用できないです
wifiドングルを使うか、BTドングルを使うかはTPOに合わせてください

仮にBLが誤作動しても、表示がおかしくなるくらいで、車両に影響はありません
2021年5月12日 23:50
重ね重ねありがとうございます。
Androidモニターなどというものがあるのですね。
原始人の私はiDriveとスマホを接続する習慣が無いので大丈夫です。
いまだに耳と肩でスマホ挟んでシフト操作しながら通話しています...最近は音声着信自体が滅多にありませんが。

また何かあれば相談させてください。
コメントへの返答
2021年5月13日 5:02
車両にスマホを接続してないなら、ドングルはBTでもwifiでも問題ないでしょう
チェロが分かることならいつでもどうぞ(´▽︎`)

プロフィール

「@つとやん 東京駅着いたら、ダイヤは30分遅れまで復活してました
なので影響なし😚」
何シテル?   06/18 22:52
直6マニュアルから直6ディーゼルに箱換えしました。 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 456 78
9 1011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01
CX-60 他車での不具合事例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 12:55:08

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ 2022/6/25 オーダー  ※受注時の生産枠は10月 ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4 F型(BL5F) GT Spec-B 6MT カメリアレッドパール 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation