• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月10日

メカニックのつぶやき(2012.2.02付)

こんにちは、はじめまして。
いりえってぃこと入江です^^
僕は関東工業自動車大学校の学生で、このプロジェクトではメカニックとして参加しています。
遅くなりましたが、ネット環境の影響でUPすることができなかった一日目のコンセントレーション後に書いた日記(整備手帳?)です!

セリカが昨日クラッシュしてしまったのですが、今日スタート直後にニースの板金屋さんに持って行き無償で走れるようにしていただきました。
内容としては、アイドラアームの先端が接触していたため2本のボルトの内1本を外しました。これによりアイドラアームが不安定になったためブラケットを車体に溶接しました。
次にエンジンのオイルパンにスタビライザが食い込んでしまった為、スタビライザを取り外しました。
それからは、トーイン調整、アライメント調整、キャブのリンクが変形したため修正、アイドリング調整、フェンダーミラーの固定(ガムテープ)、左フェンダの下側の固定、右側の最大傾角調整のストッパボルト?の取り外し、ボンネットは空いたままです。


板金屋にて。

そして、ニースからヴァランスへ移動中に右フェンダカバーとマフラーを固定するOリングが外れかけていた為、フェンダカバーは取り外し、Oリングは車体に固定して、無事ヴァランスまでたどり着くことができました。
ただ、ハンドルが右にあまり切れないのでドライバーさんはすごく走りづらそうでした。



入江
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/10 15:33:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アニキの年末年始の年末編( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

やってみるか…
porschevikiさん

ガソリン高いな😮‍💨
blues juniorsさん

誠に勝手ながら
ヒロシ改さん

【お散歩】18ポンド カノン砲を発 ...
narukipapaさん

ロードスター帰ってきました~
あおたまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「応援よろしくお願い致します!! http://cvw.jp/b/1136740/27937254/
何シテル?   10/05 11:28
大学の授業 "ラリー・モンテカルロ・ヒストリック2012参戦プロジェクト@東京大学&関東工業自動車大学校" として 2012年1月 国際ラリー出場を目指すチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ セリカ ダルマセリカ (トヨタ セリカ)
モンテラリーヒストリック参戦予定!セリカ1600GT(1974)
トヨタ スプリンタートレノ 27 (トヨタ スプリンタートレノ)
昨年度日本人過去最高位を収めたTE27トレノ。 今年は心機一転、鮮やかなレッドに塗り替え ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation