• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつやまのブログ一覧

2020年09月07日 イイね!

今日はレガシィで

今日はお休みいただき、朝から定期通院へレガシィ出動です。

1週間に一度は動かしてやりたいと思って、病院は近くですが出動!



一発始動して調子は良いです。
そして、通院後は洗車をしてやりました。大気が不安定なので急に雨が降ります。洗車中は大丈夫でしたが、終わって帰宅中にパラパラ〜




何とかガレージに入れれましたが、夕方に豪雨でレガシィ、レヴォーグ共お尻がずぶ濡れです、、、

17年目のレガシィ。外観は綺麗に見えますが、塗装や飛び石などで傷が目立ちます。









コーティングでメンテしているので、艶々ですが何とか維持していきたいなぁ〜とシミジミ

時間があったので、昨日パーツレビューにあげた、AXISパーツのレヴォーグ リアドアカーボンガーニッシュを装着しようとしましたが、皆さん書かれている様に、フィッティングに難あり!です。



どうやら、反りがあるみたいで右側が浮いてしまいますので、再度両面テープを貼り直してやり直しです。

ちょっと残念な結果でした。

Posted at 2020/09/07 19:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康
2020年06月26日 イイね!

年に一度の大事な検査へ

本日はお休みをいただいて、大阪大学附属病院の心臓血管外科で胸部腹部CTと心臓エコー検査を受けて来ました。



もう、大阪大学附属病院で手術してから9年が経過しました。

その前の2005年に急性大動脈解離で倒れ緊急手術してからは15年が経過します。

いつ行っても病院は緊張します。
特にコロナの影響で病院の対応自体良く知らなかったので、早めに自宅を出ました。

病院に到着すると、病院前にはソーシャルディスタンスを保って、人が大勢並んでました。

心配してた駐車場は運良く空いておりスムーズに駐車できました。

そして、臨床検査ブロックへ行くと、これも一定間隔に並んで10人くらい並んでましたが、スムーズに受付、CT検査も予約時間より早く済み、次の心臓エコーまでは、ソファに座ってウトウトしながら待ちました。



心臓エコー検査は、検査技師さんと接触するんで少し心配でしたが、感染症対策は万全でした。

本日担当いただいた技師さん、マスク越しでしたが、超美形〜〜好み
ドキドキしてたら、あっと言う間に検査終了〜

朝食抜きだったので、お腹が空きました。そして、いつものお昼ご飯を


ここの鰻丼はリーズナブルで美味しいんです。年に数回ですが自分へのご褒美に頼みます。
上 鰻丼 1570円(税込)


今日は訳あってレガシィで行きました。帰宅前に洗車してスッキリ


そして、昼からは阪大歯科病院へ
こちらは、入り口と出口が分けられており、受付前に問診票とサーモチェック!職員は全員 フェースシールド着用してます。

午前の阪大病院の対応とは明らかに違います。

そして、早めに検査が終わりました。次は来月、検査結果を聞きにいきます。

やはり、1日で2つの病院、3つの検査は疲れました。

健康状態を確認する為の大事な検査ですので、我慢我慢ですね!

Posted at 2020/06/26 18:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康
2020年06月05日 イイね!

今日はお休みをいただいて

今日はお休みをいただいて、2ヶ月に一度の定期通院でした。
外気温は33℃を示してました!

病院に到着して、駐車場に駐車
バックしながら、後ろの輪止めが気になり、何度も降りて確認して〜〜


心配していましたが、
余裕のクリアランスを確保してました。


うん!全然大丈夫!マフラーもエアロも全く問題無し!


そして、遮熱対策の為、先日購入のサンシェードを試してみました。
遮光がしっかりされていて、実用性も問題ありませんね


そして、k2gear から、ステアリングが入荷したと言う連絡があったので、360F シルバーステッチ ナッパレザーに交換してもらいました。


3Dマット、ニーパッドはシルバーが無く、仕方無くブルーですが、
ほかのインテリアはシルバーステッチで統一しようと思ってました。

やっぱり、ナッパレザーの手触りは最高です。


検査結果も良好でしたので、久しぶりに近くのお寿司屋さんで外食!

明日は朝からオーディオショップへレガシィで行く予定です。
Posted at 2020/06/05 22:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康
2017年11月12日 イイね!

安堵できました(^^)

私ごとですが、2005年、2011年に大病を患い、大手術の末に生還してから毎年、春と秋に精密検査の為に、阪大病院へ検査入院しています。




病室の窓からは太陽の塔の後ろ姿と万博記念公園の紅葉が見えます。



木曜に入院して事前検査色々、金曜日午前中に胸部、腹部造影CT検査です。



病室で退屈なので、東モの雑誌を!
今回は早目に先生から結果を説明頂き、進行が無い事を聞き、ホッとしました。

次は来年5月にまた検査ですが、クルマも人間も老体なので、定期的なメンテナンスや養生は必要ですね。

これで年末までの激務に耐えられそうです。
Posted at 2017/11/12 22:22:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康
2014年11月16日 イイね!

自分へのご褒美♪

11月6-7日と精密検査の為に、阪大病院へ検査入院してきました。
2011年6月の大手術から生還して3年半になります。



結果は、昨年の検査結果と比較して異常は認められない(ホッ)
治癒することはないので、人工血管との吻合部、人工弁の吻合部など血管の劣化が
進行していなければ問題なしです。
1年ぶりの入院でしたが、やはり病院の居心地は???。。。健康な証拠でしょうか。

そして頑張った自分へのご褒美として

その1 大好きな時計をば。。。(今回はMTG-S1000BD-1AJFを)



その2 Reiz Sports ステアリング 350n ナッパレザー Special
3本目となるステアリング(350ブラックウッド→355アルカン→350nナッパ)



その3 無良選手から、フィギュア GP カナダでのメダルを見せて頂きました。
ご本人直々に、退院を祝い握手を頂き、私もカナダGP優勝のお祝い握手を!



その4 スバルだよ!の打ち上げ 楽しい仲間との歓談は楽しかった♪



次なる、ご褒美を目指して、術後管理を徹底して頑張ります!
Posted at 2014/11/16 22:03:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「ふと、見ると!びっくり‼️」
何シテル?   07/30 17:18
スバル レガシィ BG5(B)→BH5(B)→BP5(A)→BP5(C)と4台のレガシィTW、レヴォーグを乗り継いでいます。 2020年3月よりレガシィ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR ナビバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 00:38:00
スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 19:23:28
 
キャップ類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:42:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
LEVORG 2.0GT EyeSight V-SPORT (LEVORG 2.0GT- ...
スバル レガシィツーリングワゴン あつやま号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
最近はスバル車を乗り継いでおります。2004年2月末にBP5A-SpecBに乗り換えまし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2020年1月26日 ステラ カスタムに変わり、奥様号となりました。  相変わらずター ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
平成21年式ミラ カスタムRS 3.1万キロからスタートです。 L275S ミラカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation