• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月13日

スタッドレスタイヤ購入

スタッドレスタイヤ購入 7年ぶりにスタッドレスタイヤを買いました。
出番はもう少し先ですが、近場でタイヤフェアがあったので購入です。
嫁の車と我が家のファミリーカーで計8本。(画像は嫁車用)

※私がファミリーカーと言って車名を明かさない理由は父と共同で購入した車だからです。一応維持費は私が担当しています^^;

タイヤの銘柄はブリジストンST30。 数年前はREVO1と名乗っていたモデルです。
ちなみに昨年まで使っていたのはMZ-03(古~い)。

勿論、最新モデルは欲しいところですが、REVO GZと比較すると8本で5万以上の差があるので・・買えませんよね・・。

車に無頓着な人でも「一番効くやつ。」と拘るスタッドレスタイヤですが、どんなに高性能なタイヤも使い手に問題があっては宝の持ち腐れですよね。冬道でタイヤを活かせるドライバーにならなくてはいけませんね! 頑張ろう安全運転!!
ブログ一覧 | FD以外の車 | クルマ
Posted at 2011/10/13 19:47:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご先祖さま
バーバンさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

15号発生
マンシングペンギンさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2011年10月13日 21:58
雪が降る地域は大変ですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


静岡も去年 雪が積もり、初めて雪の上を走ったのですが夏タイヤのFRだと大変でしたたらーっ(汗)
あの時 煽ってきたランクルの事は一生忘れませんぷっくっくな顔
コメントへの返答
2011年10月13日 22:33
タイヤ交換は必ず年2回はありますからね。昔はF1気分で短時間で交換することを競っていたりしましたが、現在は腰が・・・(^_^;)

冬道ではスタッドレスでもFRは大変です。上り坂の途中で停車したら発進不能なんてことも多々あります。慣れですけどねぇ。
人前ではやりませんでしたが、アクセルポン!で回頭できる手軽さもありますよ^^
2011年10月14日 1:18
スタッドレスタイヤって、使ったことないんですよね。
路面が凍結した時も、一応グリップしてくれるんでしょうか?
コメントへの返答
2011年10月14日 22:29
もちろん凍結路に対応したタイヤですからグリップします。 しかし、スリックタイヤのレーシングカーが雨のレースでウエットタイヤを装着しても、ドライ路面をスリックで走るようには走れないことと同じで、無茶な運転には対応できませんよ(^_^;)
2011年10月14日 8:32
もうそんな季節なんですね。私も、ブリザッツクREVO1を持っていますが買った当初1回使っただけです‥‥!(もう数年カバーをかけ保管していますが‥)
積雪が多いい地域では必需品ですね。私の地域ですと年に数回しか降らず、降ったら乗らない事にしています~。汗;汗;
コメントへの返答
2011年10月14日 22:36
お~と、たった一度の使用でタイヤをワンセットは贅沢でしたね~(^_^;)

カー用品店では雪国から雪の降らない地域に引っ越す人から使わないスタッドレスを買い取り、中古として販売していますので、必要なければお近くのカー用品店に相談してみてもいいかもしれませんね^^
2011年10月14日 9:20
北海道に遊びに行ったとき、ツルツルの路面を普通に走っているタクシーに感心したのを覚えています。そんな環境での運転は未知の世界なので、尊敬しちゃいます(^-^)

子供が生まれてから五年くらい長野のゲレンデもお預けになっているので、今シーズンか来シーズンには復活したいなぁと思っています。

セレナ用のスタッドレスの費用をどこからか用意しなきゃ(^-^;
コメントへの返答
2011年10月14日 22:50
ツルツル路面を見ましたか^^;
ホントに車よりスケート履いて滑っていった方が早いのでは? と思うことは結構ありますね(^_^;)

そうでしたね。スノーボーダーでしたね。長野にはご家族揃って行けるといいですね^^

スタッドレスは・・・頑張って買いましょう!
(^◇^)

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation