• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月01日

純正部品が無くなる日

純正部品が無くなる日 実は休日にディーラーに行ってきました。

私のⅠ型FDのセンターコンソールには灰皿が標準装備なのですが、小物入れにしようと思い直接問い合わせにいったところ、「メーカー欠品です。数日前(と言ったような・・)までは一個だけあったということなのですが。」とのお返事をいただきました。 ガ~ン。最後の一個を手に入れ損ねた(>_<)

その他、純正部品について色々と聞いてきたのですが、もうストックが無いモノがかなりあるようです(古い車だから当然ですね)。ディーラーでも発注してはじめて在庫確認ができるとのことで、どの部品が入手できるのかはわからないそうです。確かに同じ場所に付ける部品でも年式によって番号が違うものも多数ありますし、全てを把握するのは難しいですよね。

気になる部品は早めに手配しておかなくては!

ブログ一覧 | FD3S | クルマ
Posted at 2011/12/01 22:29:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然動きません😇
R_35さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年12月1日 23:12
いつもコメントありがとうございます!

小物入れは重要ですよね☆
シフト操作がかなり楽になります!

最悪オクで探されてみては?!
結構でているみたいですよ~

よくシフトパネルと一緒になって売られてます♪
その場合、お値段はちょっと高めですが・・・
コメントへの返答
2011年12月1日 23:25
こちらこそコメントありがとうございます♪

実は小物入れを使ってちょったした加工を考えていました。無理だとわかったとしても、灰皿より使い道があるので、見切り購入しても問題無いと思いまして^^

新品は無いのでオクですね。
いよいよ無ければパネル込みでも仕方ないですね^^;
2011年12月1日 23:19
良く言えば、平成4年のデビューから早約20年の歳月で今だに各内装パーツ、エンジン部品の新品がある事が奇跡に近いですね。我々お互いに、FDに長く乗っていれば永遠にパーツ、各部品供給をメーカーにして貰いたい物ですが‥。ただ、一つ一つの部品が高いですね。最近エアコンのSWを交換したのですが¥2800-もしてビックリでした。この際、お互いにあるうちに、買い占めますか?‥‥‥。
コメントへの返答
2011年12月1日 23:35
まさに奇跡的なのかもしれませんね。
しかし、世の中には20年どころか、30~40年前の車をしっかり稼働させている猛者もいらっしゃるので、そういう方たちに純正部品の供給を受けられなくなっても維持していく方法を学ばなければなりませんね。

エアコンスイッチが2800!! たか~!
やはりもう一台買うつもりで買い占めますかね(当たれ宝くじ!)。
2011年12月1日 23:49
プラスチック部品なんかは、リペア用の溶剤とかあるので、オクでボロいの買ってもなんとかなりそうですね。
逆にエンジンルームのバルブとかアクチュエータとかは自前で直すわけにはいかないのですが、絶対流用できる他車種のパーツがきっとありそうです。
そろそろS30Zみたいな旧車並に、流用情報とかでまわってくる年代でしょうね。
コメントへの返答
2011年12月2日 0:25
ぽんきちさん級の猛者ならあと50年くらいは動かせそうですね^^

おそらくメーカーも代用が効かない重要部品はそう簡単にはきらさないとは思いますが、どんなものでしょうかねぇ。

旧車・・ある意味イイ響きです^^
流用情報をしっかり押さえる為にアンテナを高く張ってまいりましょう!
2011年12月2日 21:40
純正部品はだんだん値上がりしてるってイメージがあるんですが、値上がり依然に部品自体無い物もあるんですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

社外品に交換した純正部品は全部保管してるので、いつか役に立つかもウッシッシ
コメントへの返答
2011年12月2日 21:52
部品価格は高騰していますね^^;

私はあまりにも長く維持しているからなのか、交換した純正部品が紛失したりしています(>_<) どこにいってしまったんだろう? 知らないうちに親が廃品回収に出したりしたのだとおもうのですが・・・。  20年も経てばそんなこともあります・・・よね(^_^;)

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation