• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月25日

いつの世までもFDとともに。

いつの世までもFDとともに。 12月25日は昨年亡くなった祖母の誕生日でした。

幼いころ、私は祖父母に面倒をみてもらっていました。
夜中に腹痛で苦しんでいたときに、寝付くまでずっとお腹をさすってくれた祖母。
朝の支度に手間取り学校に遅刻しそうで半べその私を見送りながら一緒に涙を流してくれた祖母。

時は流れて、20代半ばにFD購入を考えていた私。
下取りと貯金をつぎ込んで残りはローンで払う計画でしたが、何と言っても新車のFDは、福沢様を460人動員しなければならないので、「キツイよな~(>_<)」と悩んでいました。

そんな私に祖母は「買ってあげるよ^^」と福沢様100人を援軍として派遣してくれました。
ただただ感謝でした。

この20年間で何度かFDの維持が難しくなり、手放すことを考えたこともありますし、“雪色FD”ことⅥ型RZがあまりにも素晴らしくて入れ替えたいと思ったこともありましたが、祖母が資金を出してくれたことを思うと、「頑張って維持しよう」「この車は売れない」と思いとどまってきました。

FDをこれまで20年。この先何十年も維持していこうと意気込む理由は、お気に入りの車であることは勿論ですが、祖母が私に買ってくれた『最後のおもちゃ』であることも大きな理由なんですよね^^
もう運転が出来なくなるくらい私が歳をとったとしても、たとえエンジンもかからない不動車になったとしてもFDをいつまでも手元に置いておくつもりです!!
ブログ一覧 | FD3S | クルマ
Posted at 2011/12/25 22:33:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ガレ⑦。
.ξさん

プチドライブ
R_35さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年12月25日 23:10
うーむ、そういうエピソードがあったんですねぇ。ものすごくメンテされてて、FDも幸せですし、おばあさんも喜んでるでしょうねぇ。
40過ぎてもいつまでも子供の心は忘れないでいたいもんです♪
コメントへの返答
2011年12月25日 23:51
実はみんカラ登録当初から12月25日はこの話を・・と考えていました。祖母が亡くなってからは一層FDへのおもいが強くなったのは間違いありません。
容姿は年々衰えていきますが、気持ちは子供のままの自分がいますね(^^♪
2011年12月26日 8:48
最後のおもちゃ★‥この最高のオモチャも良い同志と巡り会い相思相愛と思っているはずですよ!
また、数多くいる身内の中で過去のエピソードの事を、自分自身しか分からない心の絆を相棒と共にこれからも末永く共有してあげて下さいね♪
コメントへの返答
2011年12月26日 22:02
おもちゃと言うにはあまりにも高価でしたが、人生最高の買い物だったと思っています(*^^)v  その最高のアイテムを与えてくれたのが、ほかならぬ祖母であったことで、更におもいが強くなっているのでしょうね^^

もちろんFDは永遠です☆彡
2011年12月30日 2:31
イイねありがとうございました。
お互い大切に乗り続けていきましょう。
コメントへの返答
2011年12月30日 20:39
こちらこそコメントありがとうございます♪

たとえ同じ車種とすれ違うことがあっても、自分が乗っている車には特別なおもいがありますよね。
一人で乗っていても一人では無いと思える気持ちがあると車への愛情が深くなります^^

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation