• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月27日

RECARO装着

RECARO装着 謎のファミリーカーにレカロCSEが乗りました。

実に20年ぶりの起動です。
装着にあたって専用ベースフレームを購入。取説も電源ケーブルも紛失していたので、取り付けをお願いしたショップには迷惑をかけてしまいましたが、その辺はプロですから問題無く装着完了しました。

シートヒーターに気を使ってちょっと太めのケーブルで接続、純正ウーファーは助手席下に移設、シートの裏にブリンプのステッカーがある事をショップでは懐かしがっていました^^

久しぶりに座ってみた感想ですが、純正よりクッションが固いですね。
現在、各種電動サポートを駆使してベストポジションを探っているところです(^.^)
ブログ一覧 | FD以外の車 | クルマ
Posted at 2011/12/27 20:07:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年12月27日 21:21
RECARO~

いいですね♪
自分はグラデーションに惹かれてBRIDEにしましたが、RECAROもよかったかも(爆

シート換えると運転時の気合いが違いますよねww
コメントへの返答
2011年12月27日 21:43
RECAROは医療器具(?)でもあるので、私みたいな腰痛持ちには適していると思っていますが、本格的なシートはどれも人間工学に基づいて作られているはずですよね^^

車に乗り込んだときに、一番体に触れる(というより体を預ける)部分ですから、その気にさせてくれますね(^^♪
2011年12月28日 23:14
レカロは2脚盗まれた経験が・・・不動車についてたので、何ヶ月も気づきませんでした(爆)
某中古屋でスパルコの赤いシート(運転席、レール付き)で9980円・・・色も褪せてますが、染めQのスキルを覚えた自分はちょっと狙ってます。
コメントへの返答
2011年12月28日 23:36
う~む・・私も盗難には気をつけないといけませんね。
昔、レカロックというレカロに付けるカギが売られていましたが、もう売って無さそう・・南京錠でも付けておこうかな^^;

9980円は安いですね(@_@;)
しかし、正月休みは車弄り以外に何もできなくなりそうですね^^;

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation