• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月23日

Happy Birthday My FD

Happy Birthday My FD 本日3月23日は私のFDの20回目の納車記念日です!

厳密には車の誕生日は生産ラインを出た日が正しいのでしょうが、オーナーとしては自分の手元に納車された日が愛車の誕生日と認定してもいいですよね?

この記念日をFDは冬眠中に迎えるのが常なのですが、今年も例年通りガレージ内でひっそりとその日を過ごします。

思い起こせば20年前の企みは10年くらい経ったら新型のRX-7がデビューするだろうから、それまでこの車を思いっきり楽しみつつ、しっかり次代を考えて貯金をしていこう! と考えたりしていました^^;

しかし、乗れば乗るほどFD3Sという車にハマっていき、新型RX-7のデビューも未だ見えず、忘れえぬ購入時のエピソードや20年間に積み上げられた思い出はFDを何物にも代えられない宝物にしていきました。

嘗ては若気の至りで無茶な走り方もしましたが、結婚を機にがむしゃらに走る事は控えめにし、長く付き合うことを第一に考えるようになりました。
現在では独身の頃のように車にジャンジャン資金をかけることはできませんが、法定点検やメンテナンスは大好きです^^ 12か月点検に時期に差し掛かっていますので、色々と点検してもらうには丁度良いタイミングです。 ついでに圧縮測定もしてもらおうかな?

以前にも何処かに書いた記憶がありますが、車の20歳は人間なら還暦でしょうか?
車と一緒に私も年齢を重ねました。ここまできたら後20年・・・いや、運転免許を返納するまで付き合っていきたいですよね^^

ハタチの誕生日おめでとう! お互いにガタが出るまで一緒に走ろう!! My FD3S!!!
ブログ一覧 | FD3S | クルマ
Posted at 2012/03/23 00:27:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気温38℃ 第四 奥多摩 撮影会  ...
しげぼうずさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

ようやく……
takeshi.oさん

赤福
avot-kunさん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年3月23日 0:53
お誕生日おめでとうございます!(^^)!
20年も同じクルマに乗ってるって凄いですね~
しかもFD!!
こんな時代なのでFDを越えるクルマがでるなんて考えられませんし、思い入れもそうとうでしょうから尚更ですよね♪
年をとってもカッコよくFDに乗れるおじいちゃんになりたいものです(≧▽≦)
コメントへの返答
2012年3月23日 1:02
ご祝辞ありがとうございます^^

以前のブログでも紹介しましたが、50年近く同じ車を所有した方もいらっしゃいますし、それを目標にしていきたいとおもいます♪

FD誕生秘話を色々と聞く機会(嘘か本当か分からない話もありますが^^;)はありましたが、良い条件が揃ったから生まれた車なのだと思います。新型が出れば性能では勝るのでしょうが、果たしてFDをあらゆる面で越えることが出来るのかは???ですよね。

頭が真っ白になって、顔がしわしわになっても真っ赤なFDが似合う老人になりたいですね~☆
2012年3月23日 1:07
FD成人おめでとうございます。

日頃のメンテナンスは長く乗り続けるには

大事ですよね。

我が家のFDは今年で15歳です。

まだまだ元気です。

息子も手放さずに大事に乗ると言っています。

これからも良き友として一緒に楽しんで下さい。
コメントへの返答
2012年3月23日 1:15
ご祝辞ありがとうございます^^

成人の・・排気音(?)を聴けるのはもう少しだけ先ですが、その前にしっかりと健康診断を受けさせようと思っております^^

15歳ですか、でもRED-Z33さんのおもいを引き継いで、息子さんが50歳まで元気に走らせてくれそうですね^^

もうFDは永遠の相棒です♪
2012年3月23日 6:01
「納車日が誕生日」、僕もそれでいいと思います!
やはりオーナーに取っては納車日こそが特別な記念日ですからね!

20年って長いですけど、まだまだひとつの通過点ですね。
僕のFDは6/10で10歳です。Mars☆さんの半分でしかありませんが、人生の最後まで付き合えたらっていうのが夢ですね。
コメントへの返答
2012年3月23日 21:50
やはり納車日が車の誕生日でイイのですね^^
FD以外の車の納車日は憶えていないのですが、この車だけは20年経った今も忘れていません。待望の車だったから・・なのでしょうね♪

yahさんのスピリットRは6月10日なのですね。稼働期に誕生日が来るのは良いことですね^^ 洗車してあげたり、ハイオク満タンご馳走してあげたり出来ますから(^^)

お互いにガソリンという資源が底をつくまで乗り続けましょうね☆
2012年3月23日 18:21
うちのは年寄りになってからもらわれてきた犬や猫みたいです・・・(笑)
激しい壊れ方しなければ付き合っていけるだろうけど、壊れそうな部分を点検・勉強しとかないとですね。
冷却水全漏れとか、そろそろおきてもおかしくありません(汗)
コメントへの返答
2012年3月23日 21:58
捨て猫や犬も3日飼えば情が移ると言います^^ ぽんきちさんも今では愛情たっぷりのハズですよね(^.^)

普段乗っている分にはとてもイイ調子なのですが、見えざる魔の手が迫っているかも知れません。自分の目や感覚だけに頼らずプロによる整備は欠かせませんね!

>冷却水全漏れとか
そんな尿漏れみたいに言わないで下さいな(^_^;)
2012年3月29日 2:21
FD20歳おめでとうございます!!
あ、私も納車日が誕生日だと思ってました(^^;)
やっぱり自分の手元に来た日が誕生日かな~~っていう実感がありますから(^▽^)☆

それにしても20年って本当にすごいですね(>▽<)
運転免許を返納するまで付き合うという気持ちがあればこそですね!!
私ももうFDをいじることはないと思いますので、ちょくちょくメンテナンスしながら頑張って自分自身も長生きして追いつきたいと思います☆☆
コメントへの返答
2012年3月29日 20:57
ご祝辞ありがとうございます^^

はい! 納車日が誕生日で決まりです(^O^)/
衝撃的な出会いをした車ですから、目の前に車が届けられた日の事は一生忘れられません!

最初は20年も乗るとは思っていなかったんですよ~。いつしか完全に自分の人生の一部になってしまってからは速さを求めるよりも長く長~く付き合っていきたいと思うようになりました☆
お互いに日本の車史に残る名車を大切に維持していきましょうね♪

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation