• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月10日

FDの無い休日と娘の担任

FDの無い休日と娘の担任 最近、言葉や文章が頭に浮かばずブログ、コメントが書けなくなっております。
こういうのをスランプというのでしょうか?

もともと自分の頭を鍛える為に始めたブログでしたが、ちょっと不調ぎみです(>_<)


そんな状態でしたが、昨日はインナーフェンダー加工の様子を見にショップに行ってきました。
左側はほぼ完成していました。20年使っているインナーですので汚いわけですが、加工状態はとても良好です^^

ついでに普段、自分ではあまり見る機会のない下回りを見ることもできました。フロントメンバーだけ新品です☆
パワープラントフレームも割れていません♪

また、もう取り付けたことを忘れていた(^^;)パーツなどもチェック。
スタビ周りはちょっとなんとかしたいかなぁ。

さて、夕方には娘の学校にて個別懇談があり、担任の先生と色々お話してきました。
私はすぐ雑談を振るのですが、先生もノリが良くて話がはずみます。

で、終盤、話題になったのが、車の話。
なんと! 先生も私同様に趣味の車をファミリーカー以外に所有していることが判明!
ホンダ ビートをお持ちだそうで、休日は乗りまわして楽しんでいるとの事。
先生は定年の足音を気にするくらいの年齢ですが、思わぬ共通点が見つかりました^^

今度、先生とオフ会しようかな?
ブログ一覧 | FD3S | クルマ
Posted at 2012/10/10 22:09:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

こんばんは、
138タワー観光さん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

2りんかん
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年10月11日 0:00
先生といえど人の子 車好きは多いですよね。

今日は未来の教師の卵でREオーナーを FDで温泉へ案内しました。

もちろん男性です(笑)
コメントへの返答
2012年10月11日 21:26
職業、年齢に関係なく車好きは車好きですね^^
それにしても走るのが好きでなければビートに乗るはずはありませんし、私が「マツダのRX-7に乗っています。」と言ったら「FCですか? FDですか?」と聞かれたときは、「あ、この先生、同じ人種だ。」と感動しました☆

私の知り合いの弟が教師をしているのですが、厳しい学校らしく、スポーツカーはNGで乗れないのだそうです。未来のRE先生が勤務される学校がスポーツカーOKだとイイですね(^^)
2012年10月11日 0:15
お疲れです(^-^)v

最近ブログ少ないと思ったら
スランプでしたか(笑)

担任の先生との意外な共通点(^-^)v
素敵な先生ですのぅ(^.^)

ちなみに広島県知事は
趣味でロードスターに乗ってます♪

今度オフ申し込んでみよかな(爆)

インナー加工
何をやるにしろキッチリ仕上げる

これがMars流☆
まさに満点花丸ですね(^-^)v
コメントへの返答
2012年10月11日 21:42
おつかれさまで~す^^

よく聞く「ネタが無い」状態ではないのですが、言葉(活字)にならないんですよ(>_<)

車以外にも共通点があり、雑談で盛り上がってしまいました^^;

広島だから・・という訳ではありませんよね。
知事主催のオフ会なんてあったら面白いですね^^
ロードスターに乗っているくらいですから、ホントは車好きの集まりに加わりたいと思っているかもですね。

取り付けの不完全さが見え見えなので、オーナーの立場なら気になりますからね。整備手帳が誰かの参考になれば幸いです(^◇^)

満天花丸・・ありがとうございます♪
2012年10月11日 11:05
私も先日のOFFから、オーディオ→走りにモチベーションがいっちゃって、Vマウントにもんもんとして金が無いので、更新が滞り気味です(汗)

いまだにオーディオのショップとかOFFとか行ってないんですが、モチベーション上がりますかねぇ?
コメントへの返答
2012年10月11日 21:53
Vマウント、イイですよね^^
私も欲しいです・・が、資金が・・^^;
ラジエターだけでも3ターンフローにしたいところです(^_^;)

人間ですから、調子が悪いときはあるものです。火がついたら突っ走ることになりますよ(^O^)
2012年10月11日 21:55
僕もネタがないし、仕事も忙しくてサボりまくってます(^_^;)

話してる相手がクルマ好きだとわかると急に親近感わきますよね♪
今度、先生とオフですね☆
コメントへの返答
2012年10月11日 22:21
仕事が忙しいのは良いことです^^
いっぱい稼いで、FD弄りの資金を蓄えましょう!!

間違いなく親近感が沸きますね!
しかも、スポーツカー好きときたら話に花が咲かないわけもなく、時間が足りませんでした(・・;)

いや、雑談ばかりしていた訳ではありませんよ(^_^;)

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation