• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

いつかのメリークリスマス

いつかのメリークリスマス もう10年以上前、私のこずかいは今よりも多くて僅かづつではありましたが、一年満期の積み立てをしていました。丁度12月のあかりが灯り始める頃、一年分の貯金を自分へのご褒美として形が残るものに使っていました。
あるときはスーツを買い、あるときはオーディオを。しかしある年、何も欲しいモノがないことがあり、考えた末、嫁にプレゼントをすることに決めました。

クリスマスイブ、閉店間際のインポートブランドのお店に仕事着のままの汗やら何やらにまみれた格好で^^;

当時(今も?)流行っていた「L・V」が目当てだったのですが、私は今年流行っても、来年は使えなくなるような高価なだけの三流品が大嫌いで、全てでは無いのは判っていますが、高級ブランドには悪いイメージを持っており、最初はまったく考えていませんでした。

名前だけのガラクタはいらないので、色々と調べました。「L・V」は10年使ってもまったく型崩れをしない本物だという評判を聞き、「これで決まり!」

さて、店内で私は完全に場違いでした。どの商品もカギ付きのガラスケースに入っていて手に取ってみることができません。店員さんに「すみません。これ見たいんですけど。」と、店員さんもこんな奴が買うわけ無いと思ってか、なんとなく無愛想。

ねらいは財布。あれもこれもと言う私。白い手袋をつけた店員さんはちょっと面倒くさそう。
んん~、なんか変・・・あ、日本の紙幣に合わせて作っていないからだ。どれも同じようなものでしたが、その中から一番使いやすそうなものを選びました。

「じゃあ、これ買います。」一瞬戸惑う店員さん。汚い恰好でごめんね。でも、最初から買う気で来ていたんだよ。態度が急に丁寧になり、無事購入。

車の中で、渡した時なんていうかな? どんな顔するかな? とか考えながら帰宅。

「メリークリスマス」・・・・・・
反応無し(^_^;)

私同様、嫁もブランドに興味なしなので・・・・・。

う~ん、貯金しておいて車の維持費にあてたほうが良かったかなぁ(^_^;)

でも、嫁は今でもあの時の財布を使っています。型崩れはしていません。

色褪せた いつかのメリークリスマスのエピソードでした^^
ブログ一覧 | 日常 | 暮らし/家族
Posted at 2012/12/24 22:41:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

こんばんは。
138タワー観光さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2012年12月25日 5:51
おはようございます。

今回のエピソードが以前自分のブログのコメントに頂いた“珍獣を見るような目で見られた”一例でしょうか?

こんな時、買うとわかった途端豹変する店員さんの態度が不愉快というより心地よいと思うのは自分だけですかね(笑)
コメントへの返答
2012年12月25日 12:50
こんにちは^^

覚えていましたか^^;
とりあえず急いでいたので着替えもせずに仕事から直で行きましたからね。
周りにいる他のお客さんは、自分の為に買うか、ただ見ているだけな感じでした。
仕事帰りみたいないでたちは私だけでしたね(^^)

店員さんの経験上、この時の私みたいなのが買っていったためしが無かったのでしょうね。良い勉強をしてもらえたのではないかと思うのは私だけでしょうか(^_^;)
2012年12月25日 8:08
してやったり♪♪
人間の外観、身なりで判断は分からなくも無いですが、客商売に関しては、どのお客様は一律ですね。身なりで見えを張るよりよっぽど人間らしいです♪

遠い昔…小学生の頃オヤジとTOYOTAのDへ何気なく行った時のフラッシュバックが…
作業服で軽トラ…店内に入るが誰も来ず…30分?程度して、担当者が話しかけたのは小学生の私…お父さん何乗っているの?軽トラとオールズモビル:スターファイヤーと告げた瞬間…態度が変わったのを覚えています。。その後…話しかけて来た店員を無視です。 @~@;
コメントへの返答
2012年12月25日 13:06
実は私もしてやったりと思いました^^
でも、私は私服をほとんど持っておらず、着替えても高級店に似合う服装はないので、対応に変わりはなかったかもです(・_・;)

ちなみにこのお店にはその後行っていません。気分を害した訳ではなく、買うものがないだけですが・・・。

オールズモビル!!
1960年代の車ですね。確かにその車名を告げたら態度が変わるのもうなずけます^^;
もしかしたら蒼soraさんのお父さんは店員さんの態度が変わるのを楽しんでいたのかも・・・(*^_^*)

気になるのはそのスターファイヤーのことですね。機会があればブログで取り上げていただければとおもいますが、あるいは画像が無い(^_^;)
2012年12月25日 13:56
10年経っても型崩れしないなんてさすがヴィトン!!☆☆
心温まるお話でこっちまでほんわかしてきました(*^^*)

でも、買うとわかってから態度変えてくる店員さんは嫌ですよね(><;)
私も某ブティックで、最初ニコニコしていろいろ試着してみてくださいね~~☆と何やらいろいろ勧めてきてくれた店員さんが、「たくさんあるのでもう少し考えますね」って言ってから手のひら返したように冷たくされたことがあります(><;)
コメントへの返答
2012年12月25日 20:47
はい。良いモノは古くならないんですね。FDも傷んできているのは間違いありませんが、見た目は新車にも負けません。本物は何十年でも使えますね^^

大昔の話ですが、良い話だったんですかね(^^)

あ、私とは反対のパターンでしたか^^;
確かに売らないと儲かりませんが、次に繋がる対応をしていただけると嬉しいものですが・・・。
子供の頃、カーディーラーで「大きくなって車の免許を取ったら買ってね♪」と凄く親切に対応してもらったことを今でも覚えています(^-^)
2012年12月25日 19:27
車屋も同じですわ。自転車でアテンザ見にいったら相手にされません(笑)
コメントへの返答
2012年12月25日 20:53
う~ん・・何処にでもあるんですね^^;
行きつけのマツダDは、私がFDを乗り替えないことを確信しているようで、案内は届きますが買ってくれとは言いません(・_・;)

今度、全然知らないDにアテンザを見に行ったらどんな反応をするか試してみますかね(^O^)

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation