• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月20日

車検に行ってきます

車検に行ってきます 3ヶ月ぶりのエンジン始動です。
いつもながら、これだけ放置したら始動の瞬間は緊張します。

セルを回す。1、2、3秒。かかった!
冬眠させるときに冷間始動を一回行ったので、若干かかりが悪かった・・。

風が強かったから目立たなかったのか、いつもの白煙は少ない気がする。
しかし、良いサウンドだ!
本格始動までは後2ヵ月ありますが、たまに火を入れるのも良いものです。

さて、ディーラーさん、予定通りのメニューをこなしてくれるかな?

あ、そうそう。スロットルポジションセンサーは交換することになりました。
現時点での価格 \15400なり。

そして嬉しくないことに、自賠責が値上がりするそうです(T_T)
車検有効期限が3月末、自賠責は4月上旬でした・・残念。

この車検が2013年シーズンの序章になります。
より元気になって帰ってこい! My FD!!
ブログ一覧 | FD3S | クルマ
Posted at 2013/02/20 23:14:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2013年2月21日 0:18
げげ、自賠責あがるんでしたか(汗)
前回の税金は上がってましたが、ほんと旧車乗りに対していじめがひどいです~。
プリウスの電池なんて、リサイクルしたらなんぼかかってんだか・・・。

保険下がる分で相殺ですわ(涙)
コメントへの返答
2013年2月21日 21:08
普通車で3千? 軽自動車で4千?
それくらい上がるそうですね。頑張って働いても昇給より経費の上げ幅のほうが大きいのは困ります(>_<)
外国に移民することも考えなくてはいけませんね^^;

私は燃費改善で費用捻出しますか(^_^;)
2013年2月21日 0:33
お疲れさまです☆

久しぶりにエンジンをかける時って、
どこも悪く無いのは分かっていても何故か緊張しますよね!f(^_^;

FD3SのスロポジはFC3Sに比べて少しお安いんですね☆
FCは確か2万ちょっとだった記憶が...


早く春になって欲しいですねぇ♪(*^^*)

雪解けまでもう少しの我慢っ!!(>_<)

自分も更なるバラバラ作業を再開せねば...☆
(現在オイルと水を抜く手前で止まってます)









コメントへの返答
2013年2月21日 21:23
お疲れ様です^^

毎年、納車したての新車のエンジンを始動する気分・・・とはちょっと違いますが、身が引き締まる気分です(^^)

FC用のほうが高いんですね(゜o゜)
誰か安く代用品を作ってくれないものですかね(*_*;

春まであと2ヵ月。冬眠期間も半分以上が過ぎました。もう少し!

まだ寒さが身にしみますが、ベストコンディションで愛車を復活させましょうね(^^♪
2013年2月21日 1:27
2013年幕開けですね!

そわそわして落ち着かないのではないでしょうか。
スロポジは 体感できると思いますよ。

ドライブの模様楽しみにしています。今年はしばらく
FDに乗れそうにないので~(笑)
コメントへの返答
2013年2月21日 21:29
2013年初始動でした^^

エンジンをかけて、車庫から出して・・・そのまま走りに行きたくなりました^^;

交換はかなりの効果があるとは聞いていますが、体感できるほどなのですか!? それは楽しみ♪

私もドライブに出かける日が待ち遠しいです(^◇^)
もちろん、もんてご号の復活も待ち遠しいです(^-^)
2013年2月21日 7:23
リフレッシュして2013の再始動ですね♪
センサー類(スロポジ)の交換良いですね。。
アイドル安定:走行回転数安定:正しい燃焼の安定と効果が体感:期待出来そうですね。
センサー北海道の方が少し安いですね @~@;;
東京M…型番N3A118911 \16,150…店舗によって違う?

コメントへの返答
2013年2月21日 21:36
無事、エンジン始動いたしました^^
近く、O2センサーの交換も考えているところです。各部の正確な情報を得ることでコンディションアップですね(^◇^)

型番一致。間違い無く同じ部品ですね。もしかしたらこちらでは最新の価格情報が無い?(田舎だから^^;)
あるいは道内に旧価格時からの在庫があった? 安いにこしたことはないですが(^_^;)

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation