• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月08日

マルチピッチホイール

マルチピッチホイール 予報通り今日は雪が降りました。
今もしんしんと降り続いています。
明日の朝は銀世界になっているのでしょうか?

昨日でFD以外のタイヤ交換を全ておえました。
私がタイヤ交換をする車両は5~7台あります。
それぞれ年に2回行います。

その中の一台にマルチピッチホイールを使っている車両があります。
その車両は数年前から交換を請け負うようになったのですが、マルチピッチを初めて見た車両でした。

国産車のピッチは100と114.3が多いのかな?
昔は110というのもあったからなのか、このホイールは12穴というマルチぶり。

車が変わっても使用可能なのは良いのですが、タイヤ交換時「この穴は違う・・これも違う・・。」と言いながら、重いタイヤ&ホイールを持ち続けるのは辛いものです(>_<)

最初から統一規格にして欲しかったものの一つですね。
ブログ一覧 | 車に関わる雑談 | クルマ
Posted at 2013/11/08 21:40:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年11月8日 22:36
こんばんは☆

タイヤ交換お疲れさまです!


はて...?マルチピッチ...!?
存在すら知らずでお恥ずかしいです(/--)/

こういうホイールもあるのですね。
沢山の穴が空いているせいか、普通の鉄チンよりも肉厚に見えますね。

と言いますか、とても重そうに見えますよ!

このところのニュースでカー用品店でのタイヤ交換が取り上げられていますが、
何時間も待つくらいなら自分で交換すれば良いのに~!

...と思ってしまう自分ですf(^_^;

純正のパンタジャッキを2つ使えば普通車なんて交換のみなら最短5分で終わるのにぃ~!
(F1を意識して汗だく超全開作業です(;´д`))

キツい姿勢ですので腰にはお気をつけ下さい☆(^^)/
コメントへの返答
2013年11月8日 22:57
こんばんは^^

毎年のことですが、本当に疲れますね^^:

私も聞いたことはあったのですが、見たのはこれが初めてでした。

聞けば、4穴、5穴の両方に対応可能なマルチピッチもあるそうですが、見ることがあるのですかね?

このホイールは軽自動車用なのですが、同じサイズの他車用と重量差はあまり感じませんでした。今度測ってみますかね(^^)

私もタイヤ交換くらい自分でやればいいのに・・と思います(^_^;)

F1が日本で放送を開始したころから、タイヤ交換を何分でできるかを競うことは多かったですね。腰が万全なら私も5分でいけますよ~・・って、正確な取り付けが疎かになってはいけませんが(~_~;)

来週、FDの交換をもってタイヤ交換終了になります。もうひと頑張り!!
2013年11月11日 19:37
どーも!

タイヤ交換、ご苦労さまです!

おぉー、「マルチピッチ」久しぶりに見ましたよ!


PCDが色々あるのはどうにかならんのでしょうかね?

まぁ、ハブボルトのネジも統一されていなから無理かな・・・

コメントへの返答
2013年11月11日 21:45
どうもです(^◇^)

年に2度のお勤めですが、スタッドレスへの交換はあまり嬉しいものではありませんよね(>_<)

私はこの車で初めて見たのですが、近年は生産されていないのかな?

PCDもいつか統一される日がくるのでしょうが、統一前の車種に乗っていたら使えるホイールが無くなってしまうかも知れないのが心配です^^;

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation