• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月04日

峠の先は雪国だった

峠の先は雪国だった 本日は家庭の事情で峠越えの遠征です。
ニュース、天気予報で今季初の雪路走行は確実でした。

AM7:30出発。
出発から数十分。対向車が雪をベッタリ付けた状態で走ってくる。ナンバープレートは読めない。
先の天候は大荒れなようだ。

間もなく雪が降り始めた。周辺には積雪。対向車はヘッドライトを点灯している。

そして、峠を登り始めた。その様子はタイトル画像のとうり。
この時点で、スタッドレスに交換して走行距離70キロ程度。数カ月間の保管期間に劣化したタイヤ表面のゴムを削り取るには十分・・・のハズだ。

おっと! 
前方にビリ砂利散布車がいる。

もっと接近しないとよく見えませんが、ただ今散布中です。
雪国でしか見られない車両です。

峠はかなりの荒れ模様。
時折、ホワイトアウトぎみになります。久しぶりの真っ白い景色に目が慣れず、途中のPAで休憩しました。

もう真冬ですね^^;
何と言っても今季初の雪路。ハンドル、アクセル、ブレーキの操作を身体が思いだすまでは無理は禁物。というか、緊張で腰が痛くなります。

だんだん酷くなってきた。

この辺りで気が付きました。スノーブレードをセットしていなかった。
気温は氷点下。ブレードの関節部がちょっと凍っているみたい。ふき取りが不十分です。

路肩の景色。

白樺ではありません。樹木に着雪しているんです。

強風にも苦戦させられましたが、無事到着。

疲れました。

帰路は夕方。来るときは積雪路でしたが、溶けている場所がほとんどです。
峠だけは圧雪、アイスバーン。しかし、路面状況は均一だったことと、慣れてきた効果で、走り易かった。
そして、峠を降りると・・・アスファルトのドライ路面。
私の暮らす地域は例年、寝雪になるのが遅いんです。

タイヤを無駄にアスファルトに擦りつけたくありませんので、交換済みの身としては早めに降って欲しいところです。
ブログ一覧 | 航道日誌(その他) | クルマ
Posted at 2014/11/04 19:03:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年11月4日 20:41
こんばんは。

いよいよ大変な季節の到来ですね。

毎日の通勤、大変かと思いますのでお気を付け下さいね。

コメントへの返答
2014年11月4日 22:36
こんばんは^^

雪雲は北西から来るケースが多いようで、こちらではクリスマスあたりまで雪が無いこともよくあります。

どちらかというと、通勤自体よりもその前後の除雪が大変だったりします^^;
2014年11月4日 21:54
うわーー、もうこんなですか(^_^;)
先が思いやられますね(;_;)
コメントへの返答
2014年11月4日 22:43
標高の高い峠はこんな感じなんでしょうね。
すでに雪路慣れしているドライバーはペースも速いです。

AT車は凍結路を下るとき不便を感じますね(>_<)
2014年11月5日 11:53
すげっ!!もう雪なんだ!!

寒いかもってコートを出してきて、電車と帰り道で汗だくになっている関東の気候より潔い気がします(笑)
コメントへの返答
2014年11月5日 21:53
なんといっても北国ですから^^

服装についてはこちらも似たようなものです。朝、氷点下だったので、厚着で出かけたら、日中は16℃くらいまで上がって汗だくになったりします^^;
2014年11月5日 19:23
どーも!

峠越え、お疲れさまです。

毎年の事ながらシーズン初めは緊張しますよね!

今シーズンも安全運転ですね♪
コメントへの返答
2014年11月5日 21:59
どうもです~(^^♪

初雪路は本当に疲れます(>_<)
慣れてしまえば、何でもないことなんですけどね。

緊張し過ぎると私の場合、腰にきますので早く慣れてしまいたいです。

たぶん同じ人は多いと思いますが、雪の上を走るより、アスファルトが出ている場所のほうがスピードを控えてしまいます(^_^;)
タイヤは長持ちさせたいですから(^.^)

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation