• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月18日

やすらかに・・・FD3S

やすらかに・・・FD3S いやいや廃車になった訳ではありません^^;
今日は冬眠準備最後のメニュー、タイヤ交換&タイヤ洗浄を行いました。
はい。FD3Sは今日から5ヵ月間(3月に車検があるが・・)眠りに就きます。

天気予報では今日から3日間は雪だったのですが、目覚めてみれば「あら、快晴!」
ただし、朝の最低気温は-4℃くらい・・・寒そうだなぁ・・・。
道内では-10℃を下回った地域もある中、-4℃は温かいほうか?

さあ、最後のエンジン始動だ。
このロータリーサウンドも春まで聴けない。そう思うとちょっと寂しい。

そういえば、オーディオの重低音出ない病、治せなかったなぁ。

重低音無しでも問題無く聴けてしまうのが悪かったんでしょうね。
来年はちゃんと治してあげなくては。

タイヤ交換開始。
交換作業中に必ず目につくコレ。

使用開始から15年くらいになるのかな?
OH一回。長く使えるものなんだね。

交換完了!

純正16インチ仕様の完成です。
オーバーフェンダー効果が裏目に出る状態(^_^;)
はっきり言って、タイヤ交換は洗車より簡単です。
大変なのはここから。

交換した夏タイヤの洗浄です。
み、水が冷たい(>_<)

毎度おなじみのホイールの内側洗浄。
落しきれない汚れがまた増えています。本格的に磨かなくてはならないところですが、寒いから来春以降に・・・。

そして、ガレージに収納します。
名残惜しい。

今季の走行距離 1368キロ
総走行距離   52695キロ

お別れです。また、来春お会いしましょう。
おやすみなさい☆
ブログ一覧 | FD3S | クルマ
Posted at 2014/11/18 18:23:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2014年11月18日 18:59
こんばんは。

タイトル、かなり狙いましたね。

冬眠宣言されていたので引っかかりませんでしたよ。(笑)

冬タイヤに交換されたのですね。

私はタイヤ交換すらしません。(笑)

いつも思いますが、FD、年数が経っているのに色褪せもなく、とても綺麗にされていますね。

愛情を感じます。

コメントへの返答
2014年11月18日 19:11
こんばんは^^

毎年、冬眠入り時のブログをアップしていると、タイトルに困ってしまうんですよ(・・;)
来年は「さらば」とか「・・永遠に」と付けるかも知れません(^_^;)

このスタッドレスは23年前に新車購入時に買ったもので、もう雪の上を走るのは不可能なタイヤです。長い間放置になるので、乗らなくても冬眠期間は履かせます。
夏用を綺麗に洗ってあげる良い機会もできるので交換することにしています。

車庫保管なことと、3~4年に一度、プロに磨きをお願いしているのが効いているようです。自分でワックスをかけたことないんですよ(・_・;)

愛情を切らしたことはありません(^O^)/
2014年11月19日 20:34
どーも!

出だしが意味深すぎる(笑う)

FD君?さん?は幸せものですね♪
コメントへの返答
2014年11月19日 21:32
どうもです~(^O^)/

「おやすみ」が妥当なのですが、「おやすみ」は去年(だったかな?)使ってしまって、今年のタイトルは悩んだ末、こうなりました(^_^;)
来年は本当にどうしよう?・・・と考えてしまいます(~_~;)

このFDに私は幸せにしてもらっています♪

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation