• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月16日

久しぶりにFDと過ごす

久しぶりにFDと過ごす 約2ヵ月ぶりに出撃しました。
日差しが強く、暑い日だったので、UVフリーガラスが標準装備のFD3Sに乗るのはちょっと躊躇するところですが、見えない糸にたぐり寄せられるようにFDのドアを開ける。

ルーフに堆積した埃が凄い。とりあえず走らせて埃を飛ばし、後で洗車と思いましたが、フロントガラスはふき取っておきます。

走りだす。平凡にみえる日常のなかで、もっとも非日常を感じる空間。なんの事は無い、フツーに自動車を運転しているだけなのに車外を流れる景色が違う。シートやステアリングから話しかけられているよな感覚。これがたまらなく楽しいんだよね^^

もうすっかりご機嫌で山道を走る。「あ・・雨・・。」通り雨がほんの1分くらい。埃まみれのボディにこの仕打ちは厳しい。遠目には分らないが、完全にマダラ状態です。やられたね(T_T)

高い速度域でなくともスポーツカーはとても楽しいので、常識的な速度でクルージング。あっというまに接近して、すご~く丁寧に追い越し、微妙な速度差で離れていく車あり。こんな車だし、追い越した後で煽られたらたまらないと思っていたのですかね。

道の駅で缶コーヒーを飲んで一休み。駐車場で横の方に止まっていた車の様子がおかしい。ドライバーの方が下回りやタイヤをチェックしている。「どうかしましたか?」つい声をかけてしまいました。大したことが解るわけでもないのにね(^_^;)

時期的なものでしょうか? 道路を横断している毛虫が多くて、かわしながらの運転になりましたが、反応が早く、急な操作後の修正も容易なのもこういった車の良いところですね。

ゆうゆうとドライブを終え、今年初の洗車です。まだ日は高いので暑い。真っ赤なボディを見過ぎたせいでしょうか、目がチカチカします。ピッカピカになったFD、満足な一日でした!(^^)!

ブログ一覧 | 航道日誌(FD) | クルマ
Posted at 2015/06/16 20:21:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

当選!
SONIC33さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2015年6月17日 6:05
お疲れです(*^^)v

良いブログですね♪

車との対話と休憩はもちろん缶コーヒー♪

Marsさんと赤号とが共に充実した1日だった事が
とても伝わってきます(^-^)

ほんとFDって走り出した直後から楽しくてワクワクして
ずっと走っていたい・・・そんな気持ちになります。

写真の赤い彗星号めっちゃ嬉しそうですね☆
コメントへの返答
2015年6月17日 21:35
お疲れ様です(^O^)/

ありがとうございます♪

ひとっ走りした後は缶コーヒーですね!(^^)!
普段乗りのファミリーカーと比較してしまうから、スポーツカーの良いところが見えてくるのですが、全ての人が私と同じく「良い」とは思わないでしょうね。「良い」と思える私たちはラッキーです(*^^)v

時間とお金が無限にあれば世界の果てまで走っていきそうです(`´)
日差しがジリジリくるのが問題ですが・・(>_<)

嬉しそうにみえますが、タイトル画像を近くで見るとマダラなのです(^_^;)

2015年6月17日 17:17
UVフリーガラスって(笑)

ドライブ後の缶コーヒーって、なんであんなにうまいんでしょうね。
8月になったらカップルでいっぱいな高台に一人でぶいぶい行って、缶コーヒーを飲みますよ!!(汗)
コメントへの返答
2015年6月17日 21:42
昔の車はみんなUVフリーだったはずですが、今時のUVカットが当たり前になってしまうと、人間って退化するんだな~・・と考えてしまいます(^_^;)

ドライブ後の缶コーヒーって美味しいですよね! 峠の揚げイモが美味しいのと同じ理由なのでしょうか?

私は他に誰もいない場所で1人で缶コーヒーを飲みます(・_・;)
2015年6月17日 23:22
こんばんは☆
お疲れさまです(^o^)/


遅コメになってしまいスミマセンf(^^;


自分のFCもホコリが凄いですよ~。


久々のドライブで息抜きが出来たようですね♪
お話を読みながら
『うんうんっ! そうだよねっ!』
~なんて勝手に相づちを打ってましたよ♪(*^^*)


いつの日か、コーヒードライブにご一緒させて下さい☆




そうですねぇ…晴れた日の午後に、

例のトンネルそばにFDとFCを停めて~
道路脇の縁石に腰かけ、蝉の声を聴きながら冷えたコーヒーを美味しく頂く~☆

なんてのはいかがでしょう?\(^o^)/
コメントへの返答
2015年6月18日 21:55
こんばんは^^
お疲れ様です~

いえいえ、遅くはありませんよ~(^^)

ホコリが堆積した汚れは、走行して泥をかぶった汚れは流水で軽く流すだけでキレイになりますが、私のように小雨に降られてマダラ模様になってしまいます^^;

たまに乗るからスポーツカーって楽しいんですよね♪
スポーツカーに乗って良かった。スポーツカーに乗り続けて良かったと思えます。
昔はその性能を目いっぱい楽しんだものですが、現在は高性能ぶりが良い意味で余裕になって、無茶な走り方をしなくなりました(^◇^)

コーヒードライブ、いいですね~

例のトンネルですね(^^)
でも、あの場所で冷た~い缶コーヒーを飲むにはクーラーボックスが必要ですね(^_^;)

私の方は今度、開陽台に行くときは事前にX"☆"Rさんに連絡を入れてから行こうと考えておりました。はちみつソフトもありますし(^.^)

いずれにしても、お会いできる機会を作りたいと思っております!(^^)!

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation