• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月18日

融雪剤の恐怖?

融雪剤の恐怖? 北国のちょっとだけ長い冬休みも今日が最終日(かわりに夏休みは短い)。
明日からは歩道で遊ぶカラフルなウェアに身を包んだ小学生たちを気にしながら通勤だ・・・と、思っていましたが、今夜から明後日にかけて記録的な大雪になるという予報が出ています。

オホーツクの予想される降雪量は120センチとなっていますが、多いところはもっと多くなるでしょう。間違いなく明日は休校です。冬休みが一日長くなり、宿題を済ませていない子供たちには恵みの雪になるのですが、こっちは考えただけで気が重くなります。

そういえば先週のブログに「久しぶりに雑用の無い休日になる。吹雪にならなければ・・」と書きましたが、現実になってしまいました(>_<)

そんな冬将軍との決戦前ともいえる本日、嫁の車を車検に出しました。
11年目の車検。走行距離は10万と88キロ。おお~! 10万いってたのね。
交換部品多数、もしかしたら今回の車検が最後になるかも知れませんね。

タイトル画像は交換したフロントローターです。錆が酷く、研磨では不十分とのことです。時間と距離を考えれば頑張ったのでしょうが、冬の塩害の影響も大きいのでしょうね。前回の車検時にはマフラーが腐食して穴が開いていました。

滑り止め対策のビリ砂利は撒き過ぎると苦情が来るとのことで、より強い濃度の融雪剤が撒かれています。錆つき朽ちていく車を見るのは辛いことです・・・。
ブログ一覧 | 日常 | 旅行/地域
Posted at 2016/01/18 22:25:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation