• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月13日

底冷えの朝

底冷えの朝 列島上空には今季最強寒波が居座っています。
寒波がもたらすものといえば雪、寒さですが、私の暮らす地域には寒さをもたらしてくれました。
先月30日に記録した出勤時(AM7:30くらい)の車載外気温度計の最低気温-20℃を更新する-23℃。

毎年書いていますが、子供のころは-20℃台なんて普通でした。-30℃台も珍しくはありませんでした。
約20分の通学路を歩いて学校にたどり着くと自分の吐いた息を被ってまゆ毛や髪の毛が凍り白髪のおじいさんになったものです。

しかし、時は流れ、すっかり衰えた肉体に-23℃は堪えます。
冷え込むのは分っていたので暖機も長めにかけましたが、15分かけてもフロントガラスは半分も解凍されていない。仕方なくスノーブラシの裏で霜を削ることにしました。
霜削りはガラスを傷つけるのであまりやりたくはないのですが、今日はしょうがないですね。

そ~っとガリガリやっていると100mほど先のお宅では車が2台向かい合わせて何かやっている。はい。バッテリー上がりですね。今日はあちこちでこのこの光景が見られたに違いない。

我が家のファミリーカーには5年ほど前にカオスを積みました。今も元気にセルを回してくれます。いかに強力なバッテリーでも寿命はあるので油断はできませんが・・。

職場に着きました。車を降り、リモコンでドアをロック・・ロック・・・あれ?
ロックしません^^;
解錠は普通に出来たのに、僅かな時間ですが寒い車のキーシリンダーに刺さっていただけでこれか・・。

車本体のバッテリーは元気でしたが、リモコンの電池は要交換でした(^_^;)
ブログ一覧 | 日常 | 旅行/地域
Posted at 2017/01/13 21:08:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

たまには1人も
のにわさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2017年1月13日 21:18
こんばんは(^^)

寒いですね、連日。ちょっと風邪気味かな?と思うことが今日あったので、早めに休もうかなと思っています(^^;

寒波もなかなか居座るようで、本州にもかなり影響が出そうで心配です。大事な試験と重ならなくても良いのに(T-T)

うちのバッテリーもカオスにしたいと思ってはや数年(笑)冬の始めにやらかした半ドア放置事件以来、何事もないのでそのままにしてますが今年は予算を組んで買おうかな。と思ったりです(^^;

以前聞いたのですが、オーディオの音質も良くなるというのは、体験されましたか?(*^^*)
コメントへの返答
2017年1月13日 21:42
こんばんは^^

寒いですねぇ・・最近は-10℃台では何とも思わなくなっていましたが、-20℃台は一味違います^^;

体調が良くないのですね。身体が温まるものを食べてゆっくり休んで下さい。睡眠は一番の回復薬ですからね(^^)

数年に一度くらいですが、センター試験には悪天候が重なりますね。皆が無事に受験できれば良いのですが・・。

カオスに交換して初めての始動時はセルの回り方がものすごかったのを憶えています。
弱ったバッテリーとの比較ですが(^_^;)

私もオーディオの音質が良くなるとは聞いていたので、ちょっと期待していたのですが、普通に聴く分にはそれほど変わりません。大音量で聴けば違いが判るかも知れません。
載せ替える直前にお気に入りの曲を大音量で聴きこんでから交換、交換後に大音量で聴く・・・これで違いが判り易くなると思います(^◇^)

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation