• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月30日

雨降って地固まる?

雨降って地固まる? 先週の金曜、たぶん今年初めてだと思うのですが、日中の気温がプラスになりました。
温かくなると雪が溶けますので道路は水浸しになります。排水口が雪で塞がれている場所は泥の海になっていたりします。加えて冬なのに雨が降ったりしたものですから、夜、氷点下になって翌朝を迎えると・・・見事なスケートリンクの出来上がりです。

出勤時、タイヤからの手ごたえを感じられないのはたまにあることですが、気持ちのイイことではありません。土日は比較的よい天気だったので大きな道路はアスファルトが出ていましたが、自宅周辺の生活道路は綺麗に磨きこまれ、夜帰宅すると街灯の光をキラキラと反射していました。

今朝、家を出ると薄っすらと雪が積もっていました。氷の上に軽く積雪・・・最も滑る路面ですね。玄関前でいきなり転びそうになりました^^;

滑るのは分っているので、慎重に車を動かします。
が、こちらの意図する方向に車が進みません。時速10キロ以下での走行ですが、アクセルを踏めば即VSC作動。ブレーキを踏めば即ABS作動。広い通りに出る際は更に慎重に減速しました。

広い道路は走り易いのですが、歩道に目をやると、歩行者の歩幅が小さい。もしくは地面(氷面?)から靴底を離さずに歩く(滑ってる?)スケート歩きだ。歩道も凄そう(^_^;)

明日も気をつけて走ります。
ブログ一覧 | 車に関わる雑談 | クルマ
Posted at 2017/01/30 22:47:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自宅PCも整備しないとね...ネッ ...
こいんさん

御殿場に到着
Amagasaki _HNU12さん

プチオフ会 in 四條畷
まこっちゃん◎さん

🥢グルメモ-1,137- とんか ...
桃乃木權士さん

明日の裏女神湖ミーティングへgoo ...
2.0Sさん

シティ 新車?に戻る
彼ら快さん

この記事へのコメント

2017年1月31日 16:22
こんにちは(^^)

今日はちょっと用事があり、自宅から20分程車を走らせた複合商業施設まで足を延ばしましたが、タイヤがちゃんと走ってる感覚がない居場所が多く、かなり緊張したお出掛けでした(^^;

今朝はまぁまぁ冷えたからと思ったのですが、太陽が顔を出していたのもあり…単独でしたが、痛々しい事故も途中で見かけたのでますますドキドキしました(>_<)

少しずつ日も長くなり、春に向かってるとは思うのですが、まだ油断せずハンドルを握る日々が続きそうですね(^^;
コメントへの返答
2017年1月31日 21:29
こんばんは^^

そちらの路面も相当凄いことになっているようですね。あの接地感ゼロとも言えるステアリングの軽さは生きた心地がしませんね(>_<)

冬場はあまり速度が高くないので大きな事故は少なくなるものですが、事故現場に遭遇すると良い気はしませんよね。前を走っていた車がスピンしてこちらを向いたことがあるのですが、ドキッとします(゜o゜)

日は長くなりましたね(^^)
起床時間に照明がいらなくなりつつあります。春が待ち遠しいところですが、温かくなりはじめると暴風雪が多くなりますし、雪との戦いはまだ続くので、もう少し真冬の心構えを維持していきたいですね(^◇^)
2017年2月2日 7:21
おはようございます

こちら、アイスバーン上を運転したことないので想像を絶しますが、過去に一度アイスバーンになった道で一台が玉突きしたら、あっという間に周辺で玉突き続発してたのを見て恐ろしかったです(;´Д`)

どうぞお気をつけて・・・
コメントへの返答
2017年2月2日 21:47
こんばんは^^

スケートリンクの上を車で走ると思えば丁度よいかもです。路面の状態が常に一定なら問題はないのですが、数メートル先の路面は今走っている路面と違っていたりするので戸惑います^^;

前を走る車の挙動を参考にして走ると楽なのですが、前の車が行けたから自分も行ける・・なんて思ったら痛い目に遭うこともあるので慎重な運転が必要です。

現在はこの時の氷の上に降り積もった雪が圧雪となっていますので、普通に走れています(^^)

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation