• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月10日

雪割り全開中

雪割り全開中 朝晩の最低気温は氷点下ですが、日中はプラスに上がるので毎日の雪割りは日課になっています。今はみんカラより雪割りが優先です^^;
自宅の敷地内では物置までの道を開通させるのが目的。敷地外では重機により圧縮され、雪山というより氷山と化した塊を砕く作業を行っています。敷地外ではあるけれど自宅前の道路なので切り開くのは私の仕事になります。

タイトル画像は少し前に買ってきた高級アイス。
敷地内、敷地外の雪割りが完了したら一個づついただく予定です。

敷地内についてはあと4日くらいで開通できそうなので、最初の一個は来週中に食べられそうですが、敷地外の作業は見通しが立たない状況です。

とにかく硬い。重機で押しつけたのだから鉄のスコップが割れそうなくらいです。今週はなんとか車道に出っ張った部分を削り取ったので、来週からは歩道になります。
気温、天候にも左右されますが、2週間・・・くらいでできる・・・とイイな・・。
ブログ一覧 | 日常 | 旅行/地域
Posted at 2017/03/10 21:52:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2017年3月11日 7:18
おはようございます♪

あら、どこかでみた高級アイス(笑)ご褒美アイス目指してお互い頑張りましょうね(^^)
コメントへの返答
2017年3月11日 21:33
こんばんは^^

少し前に買ってきたのですが、高級品なのでなかなか食べられずにいたところ・・・いんぷ♪さんのブログを読んで思いつきました(^◇^)
何かを達成したときに食べよう!
となりました^^;
ご褒美があると思うと作業もはかどります(^^)
2017年3月11日 7:18
固まった雪砕くのは人力なんですね。よい運動になるというか、汗だく→冷えのコンボで風邪ひかないよう、お気を付けください。

しかし今年はこちらはほとんど雪降らなかったので暖冬かなと思っていますが、そちらは気温が1度2度違ってもそんなレベルではないですね(´・ω・`)
コメントへの返答
2017年3月11日 21:54
スコップでガンガン叩くのですが、これが肩にくるんですよね^^;
毎年のことなので手なれたもの・・なハズなのですが、なかなかの重労働です(>_<)

いまだに早朝は-15℃くらいはザラですが、日中は日差しが温かいので雪が溶けるんですよね。春までもう一頑張りです!
2017年3月11日 10:59
こんにちは☆

春に向けての行事ですね~。
圧縮されてカチンコチンになった雪(氷)を
崩していくのは大変ですけれど、
暖かくなってその下から雪解け水がキラキラと
流れ出てくる光景は大好きです (^^)

汗かいて風邪ひかないように気をつけてくださいね!
コメントへの返答
2017年3月11日 22:08
こんばんは^^

冬の終わりの恒例行事です(^^)
畑や庭に積もった雪が溶けた水は綺麗ですよね(^◇^)
しかし、道路脇の雪山は融雪剤で真っ黒なのでちょっと・・(^_^;)

休日は日中の作業なので汗がポタポタ落ちます。なので作業後はちゃんと着替えています。たぶん風邪は大丈夫・・だと思います(^.^)

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation