• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月15日

でっかい流れ星

でっかい流れ星 夢は宇宙にいくこと・・な私は夜、帰宅するとすぐに家には入らず、空を見上げる習慣があります。
就寝前にも一度外に出て身体を冷やすのですが、その時にも上を見てぼーっとします。

見上げる時間が長いのは良く晴れた新月の夜。圧巻の眺めです。
夜のドライブで暗い山の中に行けば星が降っています。

昨夜、23時ころ、いつものように外に出る。雲が多いが星もところどころに見える。
その時、南西の方角にすごく明るい光が流れた。

花火? いや、音がしない。
隕石が落ちた?

家に入り、寝るつもりがPC起動。
いろいろ調べてみると・・

「火球」というものらしい。流れ星には違いないが、あんな凄いのは初めて見ました。
流れ星といえば夜空にスッと白いラインが入るものだと決めつけていましたが、燃える火の玉のように流れるものもあるんですね。ちょっと感動。
ブログ一覧 | その他 | その他
Posted at 2017/06/15 22:09:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん


chishiruさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2017年6月16日 5:44
お疲れです(*^^*)

ガンダムのワンシーンにありそうな
カッコいい流れ星ですね(^-^)

夢は宇宙へ…ですか
なんとも素敵な♪

そのうち宇宙も気楽に行ける時代が
きっと来るんでしょうね☆
コメントへの返答
2017年6月16日 20:35
お疲れ様です~(^^♪

実際に見たものに近い画像を探すのに苦労しました^^;

いくつになっても宇宙に行ってみたいという夢は消えません。体力が必要なうちは無理そうですが・・(/o\)

長生きして気軽に宇宙に行ってみたいものです!(^^)!
2017年6月16日 8:56
おはようございます(^^)

私も昨年十勝にて火球を初めて見ました。日暮れから少し経ったころ、車の中にいたのですが突然彗星!?って光るものが上から下に一瞬落ちました。時間的に見ていた方が多くいたようで、翌朝のニュースで初めて火球という言葉と共に、それがそうだったことを知りました(^^;

私も星空を見上げるの好きで、今も時時見上げています。昔ダム湖畔でキャンプしたときにみた、天の川の美しさと流れ星が忘れられません(^^)
コメントへの返答
2017年6月16日 20:45
こんばんは^^

すでに目撃済みでしたか!
「彗星」という表現はぴったりです。目撃者多数でよかったですね~(^^)
私も目撃情報を探してみましたが誰もいなさそうなのが残念です(>_<)
2013年(だったかな?)のロシアの隕石みたいになるのでは・・と、一瞬思いましたが、何事もなくて良かった(?)です(^^♪

人里離れた場所で夜空を見上げると圧倒されますね。私も初めて天の川が見えたときは感激しました。本当に川のように見えるとは思っていなかったので(^-^;
2017年6月16日 8:59
おはようございます(^^)/
火球、自分が運転中に助手席のヒトが目撃しました。
えー、そんなごっついのあるわけないじゃーん、と思っていたら、ドラレコにがっつり映ってて驚いた記憶が(^-^;
中高生の頃は夜な夜な空を見上げに庭へ出ましたが、今の場所では外にでても星がろくに見えない・・・(´・ω・`)
コメントへの返答
2017年6月16日 20:51
こんばんは^^

「ごっつい」という言い方は正しいと思います^^;
並みの流れ星ではありませんからね!(^^)!

ドラレコに記録されていたのですか!?
動画をアップしてもらえたら嬉しいのですが、もう無いのかなぁ・・

確かに場所によるのでしょうね。私も星が見えないなら外に出ないかも(^^;)
でも、普段見られないと見える土地に行ったときの感動は大きいんですよね(^^♪

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation