
昨夜は休日前日だったので、飲みに出ていました。良い気分で帰宅した時には曇っていただけでしたが、朝起きて外を見たら・・真冬の景色になっていました。車の全高もかなり高くなっており、全塗装したように真っ白く着雪していました。
まだ激しく降り続いていましたが、休日なので少し様子を見て、降りが弱くなるのを待っていました。AM11:00頃、明らかに小降りになってきました。いよいよ出番です。
自称「雪かきのプロ」の私。積もった雪を垂直に切り出し、真っすぐに進みます。コーナーはもちろん直角に曲がります。もし、全日本手作業雪かき選手権があれば上位入賞を狙えると勝手に思っている私の除雪はなかなかに美しい(自画自賛^^;)。
事実上、今期の初陣になるので無理をすると筋肉痛とか身体に支障が出る可能性もあるので、そこはゆっくりと作業します。休日で良かった(^^)
2時間ほどで除雪は終了し、ちと、お出かけしました。路面はかなり凸凹です。4台ほど前に配送業者のトラックがおり、時速は20キロくらい。荷崩れを警戒しての走行であることは間違いないのですが、後ろの車はイラついている様子。大切な届け物を運んでいるのだから大目にみてあげても良いと思うのですが、酷い煽り方でした。
これからしばらくは真冬日が続くとのことで、このまま根雪になるのでしょう。そして、明日の朝には道路が磨き抜かれてツルツルになっていると予測されます。ドカ雪からのツルツル。少し前のヒット曲で表現するなら・・
♪マル・マル・モリ・モリ雪が積もるよ♪
♪ツル・ツル・テカ・テカ明日は滑るかな~♪
・・失礼致しました<(_ _)>
さて、これも休日の除雪作業だからできたお遊びですが、雪だるまを作ってみました。

一般的な雪だるまのイメージを覆すガラの悪さ(;^_^A
このような人相なので、玄関先に番人として配置しました(;^ω^)
ブログ一覧 |
日常 | 暮らし/家族
Posted at
2017/12/05 16:33:37