• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月03日

Thanks for good sound

Thanks for good sound 26年前、FD3Sのドアにインストールされた3つのユニット。

ツィーター  アルテック TW2
ミッドレンジ アルテック M400
ミッドバス  アルパインjuba 6259

ずっと「フロントはアルテック3way」と言ってきましたが、実はアルテックのミッドバスがFDのドアに収まらなかったのでjubaで代用していたんですよね。説明が面倒だったので・・^^;

2ドア車の場合、降車時にスピーカーを蹴ってしまう恐れがあるのでドアスピーカーはインナー処理が理想と考えておりまして、その制約によりこの組み合わせになりました。

輸入スピーカーは音を優先して開発されるケースが多いと聞いています。対して国産品は装着に対する配慮がなされているそうで、jubaも使いやすかったのでした。

雨漏りがきっかけでしたが、ただ修理するのではなく、ドア内を一から製作していただきました。前回の施工は26年前、経年による劣化、蓄積されたノウハウ、新素材、決断するのは容易(金銭面は別)でした。スピーカーユニットもこの機会に新調しました。

新しいユニットとして私が熱望していたのはサウンドラボさんのオリジナルスピーカー「SL-130(在庫僅少)」だったのですが、FDのドアには入りませんでした。数々のコンテストで評価されたスピーカーだったので本当に残念でした。アウター化も辞さない覚悟があれば良かったのですが、代用(失礼)のシステム222も素晴らしいサウンドに仕上がっています。

取り外されたユニットは特に傷んでいる様子もなくまだ使えそうですが、出番はないかも知れません。
26年間、よく鳴ってくれました。近いうちにパーツレビューに記録しようと思います。

アルテック&juba、今まで良いサウンドをありがとう(^^♪


ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2018/06/03 22:30:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11/3)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

札幌から300Km離れた北見へバイ ...
エイジングさん

趣味とは… 老後とは…
☆よっけさん

社用車シトロエンのC3でございまし ...
やっぴー7さん

休日の晩酌🏠🍶
brown3さん

電池交換です!
sino07さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation